過去の記事一覧

  1. Newガジェット

    自転車だけでなく、電動キックスクーターの移動時にも使えるアームバンド型フラッシャーライト「Flash…

    電動キックスクーターの制限が大幅に緩和され、”特定小型原動機付自転車(=特定小型原付)”と言う車両の新たな分類が新設され、これに該当する電動キックスクーターや電…

  2. Newガジェット

    厚さ8.8mmで超スリムなUSB-C PDF3.0 65W×2の出力性能を持つ16,900mAhモバ…

    モバイルバッテリーの選択基準で色々あると思いますが、みなさんの選択基準って、ポントって何ですか?モバイルバッテリーを選ぶ指標としてまずバッテリー容量があ…

  3. Newガジェット

    水道水から安心安全な飲料水を作り出し、温水を提供する事もできるスマートウォーターディスペンサー「Aq…

    冷水や常温水の他に温水を出してくれるウォーターディスペンサーってありますが、もっと熱いお湯が出たら良いのに、もうちょっと低い温度のお湯が出たら便利なのに、もっと…

  4. Newガジェット

    たかがボックスカッター、されどバックスカッター「REKT」

    ナイフは用途によって様々な種類があります。例えばサバイバルナイフは山や川、海と言った場所で使う事を想定して、硬いものでもカット出来る様に刃に厚みがあったり、…

  5. Newガジェット

    バッテリー上がりから、タイヤの空気不足まで、これ1台あれば対処できる電動エアポンプ「Portable…

    みなさんは自家用車で出かけた際にエンジンがかからない、いわゆるバッテリー上がりを経験された事はありませんか?よくバッテリーは冬場に上がる(=充電不足になる)…

  6. Newガジェット

    天気が良ければ最大40Wの発電能力を持つだけでなく15kgまでの荷物を乗せる事も出来るアウトドアテー…

    ソーラー充電器があったら良いのにと言うシチュエーションに出会った事はありませんか?例えばキャンプに行っていて、いつもなら自分のスマートフォンしか充電しないの…

  7. Newガジェット

    バッテリーがもうダメかもと言うAirPodsでも使用しながら充電できるネックバンド型AirPods充…

    AirPodsをはじめ、ワイヤレスイヤホンは、まだまだワイヤレスイヤホンとしては十分使えるのにもかかわらずバッテリーの劣化だけは避けられませんので、バッテリーの…

  8. Newガジェット

    ワンプッシュでエアーで膨らむ、耐荷重300kgの布製カバー付きエアソファー「Aerogogo BS2…

    エアソファーに興味はありませんか?エアソファーのその名前の通り、空気で膨らむソファーでこのソファーの良い所は折り畳んで収納ができるので、来客等がある際に出し…

  9. Newガジェット

    頭に乗せるだけで簡単にお子さんの成長記録がつけられるレーザー身長計「Kiko」が再び募集を再開

    ほぼ2年前にこちらでも紹介したこのあるレーザー身長計「Kiko」ですが、ちょうどコロナ禍と言う事で生産の見通しがつかず数多くの出資者を集めていたのにも関わらず募…

  10. Newガジェット

    31cmから最大161cmまで伸ばす事ができる自撮り棒的にも使用可能なMagSafe対応三脚「Mag…

    最近のスマートフォンにはほぼ標準で手振れ補正が搭載されており、中には画質の低下を起こさない光学手振れ補正を搭載したスマートフォンもあり、昔の様にスマートフォンを…

最近の記事

Twitter

PAGE TOP