過去の記事一覧

  1. Newガジェット

    肩にグイグイと食い込まないので、全速力でいくらでも走り続けられる浮かぶバックパック「HoverGli…

    急いでいる時にバックパックを背負ってた状態で走ったら、実際に体幹するバックパックの重さってどれくらいになるかご存じですか?これは上下する距離と重力加速度でお…

  2. Newガジェット

    生水を美味しく変えるフィルターを内蔵しただけでなく保温能力を高めたスクイズボトル「RIPURI」

    みなさんは”スクイズボトル"と言う水筒があるのはご存じでしょうか?スクイズボトルと言うのはアスリートが素早く水分を補給できる様に作られた水筒で、ペットボトル…

  3. Newガジェット

    通勤・通学、そして週末のオフロードにまで路面に合わせて2,3分で交換可能な自転車用タイヤ「reTyr…

    マウンテンバイクに装着されているゴツゴツとしたコブの様なものがついたブロックタイヤは、土や砂利と言った舗装されていない路面でしっかりと路面を捉えて走行できる様に…

  4. Newガジェット

    世界最強の強さを持つから一生涯保障する、USB−C,microUSB,Lightning充電ケーブル…

    みなさんは充電ケーブルを正しく使っていますか?正しく使わないとアッと言う間に使えなくなってしまいますよ!!スマートフォンやPCを充電する充電ケーブルの物理的…

  5. Newガジェット

    電気工事不要!!壁に貼り付けるだけ!!しかもスマートフォンで応対する最新のIoTカメラ付きのインター…

    みなさんはご自宅のインターフォンが今流行のスマートフォンと繋がり、スマートフォンで来客の確認や、応対ができたらよかったのに!!と思った事はありませんか?例え…

  6. Newガジェット

    ポータビリティ性を極限にまで追求し重さたった400g、自撮り棒にもなるスマートフォン用三脚「Luma…

    スマートフォンの撮影機能があまりにも素晴らしくて、ビデオカメラやカメラを仕舞い込み、その存在すら忘れている方って割と多いのではないでしょうか?新しいiPho…

  7. Newガジェット

    免許不要!!たった一人で2時間、海の中の散歩を可能にしたダイビングシステム「SUPA HUKA」

    みなさんは海に泳ぎに行った時に、はるか下に見える海底まで潜り、そこにいる生物や海草類を観察してみたいと思った事はありませんか?ただ海はご存じの様に浮力が強く…

  8. Newガジェット

    ワイヤレス充電器としてだけではなく、USB-Cマルチハブとしても機能する「SOHOLINE」

    みなさんのパソコンのUSB-C端子って足りていますか?もし足りていないのなら、USB-CハブにQiワイヤレス充電機能がついたUSB-Cハブなんていかがでしょ…

  9. Newガジェット

    思わず間違って食べてしまいそうになる、便利なデジタル・チーズプレート「SunMade Cheese」…

    よく昔から食べ物に似せた玩具や文具と言うものがたくさんあります。特に文具類は種類が多くスイーツに似せた消しゴムや小物入れがあったり、私達がよく使うUSBメモリー…

  10. Newガジェット

    手のひらサイズながら音質に拘った、IPX7防水ワイヤレス・ステレオスピーカー「NstaJam」

    お風呂の中で音楽を楽しむ習慣があると言う方、いくら防水性能を持ったスマートフォンだとしても気を付けた方が良いですよ、もしかすると湯船の中に落とすとお湯がスマトー…

最近の記事

Twitter

PAGE TOP