Newガジェット

手のひらサイズながら音質に拘った、IPX7防水ワイヤレス・ステレオスピーカー「NstaJam」

お風呂の中で音楽を楽しむ習慣があると言う方、いくら防水性能を持ったスマートフォンだとしても気を付けた方が良いですよ、もしかすると湯船の中に落とすとお湯がスマトーフォンの中に入って来るかもしれませんよ!!

と言いますのも、そもそも防水試験と言うのは常温の真水でテストされているからです。ですからテストされていない海水であるとかお湯の中にドボンと浸けてしまうと液体がスマートフォン内部に侵入しないとも言い切れないからです。

通常、数十メートル防水を謳う様な防水腕時計の場合、裏蓋と時計本体との隙間にはゴムパッキンと言ってホースをリング状にした様なものが入っており、蓋を閉めると蓋と本体との隙間の中でこのパッキンが変形して隙間を完全に埋める様な状態になりますので水は入りません。
一方スマートフォンの防水には水が浸入する隙間部分にガスケットシールと言う薄っぺらなゴムを粘着剤で貼り付ける事で防いでいるのですが、熱や液体に含まれる成分によってこの粘着剤が弱くなりその弱くなった部分から液体が浸透する可能性がある事と、落下させてケースが変形して隙間が生まれてしまうと、元々ガスケットは隙間に差し込んでいる様なものなので、ガスケットが膨らんでできた隙間を埋める様な効果はないので、その隙間から液体が侵入するかもしれないからです。

ですからお風呂場にはスマートフォン本体ではなく防水性のワイヤレススピーカーを持ち込むのがオススメで、今回は音質に拘ったIPX7防水のBluetoothスピーカー「NstaJam」をご紹介致します。


まず一番肝心なIPX7と言う防水性がどれくらいのものかと言いますと、30分水深1mの水に浸けても水が浸入しないと言うのがIPX7でiPhone Xs/ Xs MAX/ XRでもこの規格に対応しています。

そしてこの「NstaJam」では公式に、お風呂やシャワー、そして海やプールと言った場所でも使える事を保証していますので安心してお風呂でも音楽を楽しんで頂く事ができます。

そしてこの「NstaJam」には何と手のひらサイズなのにスピーカーを2台内蔵し、2台のスピーカーから左右別々の音を出す事ができる様になっています。
普通、このサイズのスピーカーになると1つのスピーカーから左右の音を合成してなんちゃってステレオでサウンドを再生するのですが、やはりスピーカーが1つと言う事もあり音の空間的な広がりを感じる事はできません。
ですがこの「NstaJam」は見事にこのサイズの中にスピーカーを180°向かい合った位置に設置する事でステレオ再生を実現していますし、あえて2つのスピーカーを正面向いて2個並べるよりも反対方向に向ける事で、お風呂場等の音が反響する様な場所では音が壁で反射して、コンサートホールの様な臨場感を味わう事ができます。

またボリュームや再生用の操作ボタンもこの「NstaJam」もついていますので、スマートフォンを直接操作しなくても音楽の再生をコントロールできますし、Bluetoothスピーカーにしては珍しくマイクを内蔵しており、通話もできる様になっているのも電話がよくかかって来る方には便利ではないでしょうか?

そしてキーチェーンもついており散歩やハイキングに出かける時にちょっとどこかに引っ掛けてと言う使い方もできますので興味を持たれた方は詳細は下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/nstajam/nstajam-crystal-clear-wireless-waterproof-speaker

メリノウールを使った事で夏でも冬でも快適に走る事ができる様になったラニングシューズ「WOOL CROSS X」前のページ

思わず間違って食べてしまいそうになる、便利なデジタル・チーズプレート「SunMade Cheese」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    女性でも簡単に取付られ、楽しカーライフをお届けする最新のカーアップグレードキット「ZUS Conne…

     みなさんは車を運転して突然の故障でせっかくの旅行が台無しになったって…

  2. Newガジェット

    ルーターの速度低下を自動検出し、自動的に再起動してルーターの速度低下を防ぐ「Router Reboo…

    つい最近、iPhoneがバッテリーの性能低下で再起動を繰り返すのを防止…

  3. Newガジェット

    車のタイヤからSUPボートまであっと言う間に膨らませる事ができるポータブル電動空気入れ「NEOB」

    最近はコンパクトなポケットに入るくらいのサイズの電動エアポンプなども登…

  4. Newガジェット

    電気圧力鍋としてだけではなく、ノンフライヤー調理も可能な「Pronto & Alto」

    みなさんは圧力鍋って使われていますか?圧力鍋は加熱した際に発生する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP