- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
保存した食材の管理までする、載せると自動的にコンテナの中の空気を吸い出する超お手軽真空コンテナ「Si…
みなさんのご家庭では食材の保存用に真空パックはお使いですか?真空パックは容器や袋の中の空気を吸い出して真空、つまり空気のない状態にしますので容器の中の食材が…
-
普段はブルーライトカット眼鏡、そして外に出ればサングラスとしても使える「Barner 2.0」
よく、”昔の常識は今の非常識”なんて事を言ったりしますが、医学においても同じで、例えば昔は高血圧の原因は塩分で、減塩して塩分摂取を控える様にと言われていたのが、…
-
コロンブスの卵的発想から生まれた強風でも飛ばないレジャーシート「Acteon」
よく新しい発明心や新発見されたものに対して”コロンブスの卵”なんて表現がよく使われますが、この”コロンブスの卵”って意味ってみなさんご存じですか?おそらく何…
-
ショップに行かなくても自宅で作れるオーダーメイドワイヤレスBluetoothイヤホン「Black D…
みなさんは今では街中のイヤホンを専門に取り扱っているショップで簡単にオーダーメイドのイヤモニ(インイヤーモニター)が作れる事はご存じですか?よくアーティスト…
-
タブレットをを持ちすぎて腱鞘炎になった貴方に!!脱着可能なタブレット用リング「Handle Plus…
仕事で顧客にタブレットを片手に持ち説明したり、タブレットを持ちながら作業をする様な方の多くは重いタブレットを長時間、指で挟んで持ったり掌で挟み込む様な感じで持つ…
-
Macユーザー必見!!青軸低背キーを使ったMacレイアウトのNキーロールオーバー・キーボード「Tap…
日本ではスマートフォンを使っている方の半分以上がiPhoneで、PCにおいても大きな家電量販店や大学生協でMacを扱っているせいかユーザーは割と多くいるのですが…
-
チューナーにもメトロノームにも騒音メーターとしても使えるスマートウォッチ「Soundbrenner …
スマートフォン用の楽器の音を調整するチューナーアプリやビート、テンポを刻むメトロノームアプリはたくさんあり、そのアプリの中の一部は何とAppleならAppleW…
-
マンションのベランダでも簡単にたくさん実のつけるイチゴを育てる事ができるプランター「SISSI ST…
みなさんは家庭菜園でイチゴって育てた事はありますか?イチゴは比較的育てる事が簡単な野菜(実際には”果実的野菜”と言われていますが)で、10月頃にプランターな…
-
お米10kgに2Lのペットボトル5本、そんなヘビーな買物にも耐えるエコバッグ「Nanobag 2.0…
レジ袋が有料化されて随分と経過しますが、未だにコンビニではレジ袋は無料ですし、スーパーでも冷凍食品や”お米”の様な重いものについてはサービスでレジ袋に入れてくれ…
-
航空機グレードのアルミ合金を使用した事で最強の強度と軽さを実現したポータブル・ジュニアシート「Pic…
子どもを車に乗せる時には6歳になるまではジュニアシートに座らせる事が法律で義務づけられています。これは車両のシートベルトが大人を基準にして設置されている為に…