Newガジェット

握るとピョンと飛び出て、離すとスッと引っ込むカードケース「The GRIP6 Wallet」

みなさんQRコード決済は使っていますか?
キャッシュバックに惹かれてQRコード決済を利用し始めたものの、通信状態が悪かったりすると使えなかったり、バッテリー切れを起こしかけていたりしても使えなかったり、メモリーいっぱいいっぱいにアプリや画像や動画が保存されていてアプリそのものが開かなかったりで、使い勝手の悪い部分もQRコード決済には多々あります。

それよりも安心して使えるのがICカードやクレジットカードでしょう。何せQRコード決済が使えなくても、従来からICカードやクレジットカードが使えるショップであれば、QRコード決済の様に多額のポイントバックがなかったとしても確実にしかもスピーディーに支払いを行う事ができます。

そこで今回は、そう言うカードをまだまだ使っておられる方の為に、めっちゃ取り出し易く、収納し易いカードケース「The GRIP6 Wallet」をご紹介致します。

ポップアップ&ポップダウン

さてこの「The GRIP6 Wallet」、大きく他のカードケースと違っている部分は取り出し、収納がとてもし易い事です。
似た様な同ジャンルのカードケースは多々あり、ボタンを押すとポンとカードが飛び出たり、レバーを握るとカードが飛び出ると言ったカードケースは既にたくさん存在します。
ただカードを収納する時はポンと飛び出たカード、そして取り出したカード共に指を使いカードケースに戻さなければいけません。別にたいした事でもないのですが、ポンと一瞬でカードが飛び出て来るのに、収納する時もスッと元に戻ったらカッコ良くないですか?

そんな動作をするのがこの「The GRIP6 Wallet」で、この「The GRIP6 Wallet」はカードケースから出っ張っているレバーを握ると最大6枚のカードがカードの図柄が見える様に階段状に段違いになって飛び出て来て来ますのでスッと迷わず支払いに使用するカードを摘まんで素早く取り出す事ができます。

そして「The GRIP6 Wallet」は握っているレバーの力を緩めると何とカードがスッと引き込まれ自動的に収納されるのですが、これが他のカードケースにはない画期的な機能です。

しかも戻ったカードはロックされカードケースを逆さにしてもカードが落ちる事がないのでとても安心して利用する事ができます。

オプションで更に使い易く

そして「The GRIP6 Wallet」にはフィンガーループとレザケースと言う2つのオプションが用意されています。
フィンガーループはカードケースを落とさない様に指を入れて引っ掛けておける他、カラビナなども余裕で通す事ができますので、キーチェーンと一緒にベルトループに引っ掛けておくと言う使い方も可能です。

またレザーケースを使うと更にカードを8枚追加で押し込む事ができますので、常に使わないけど持っていた方が安心と言うカードや、交通系のICカード等は「The GRIP6 Wallet」そのものはRFIDブロックと言って電波を遮断する構造になっていますのでレザーケースに入れておくとそのままカードを取り出さずに改札にかざして通る事ができます。
また交通系のICカードを2枚使い分けている様な方は両面に1枚ずつICカードを入れておけばRFIDでお互いのカードは干渉しませんので2枚のICカードを取り出さずに使い分ける事も可能です。

そんな握ってポンと出て離してスッと引き込まれるカードケース「The GRIP6 Wallet」に興味を持たれた方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/minsonbj/the-grip6-wallet

大事な自転車の場所を365日24時間、安価に追跡できるGPSトラッカー「iTrakit」前のページ

遊泳中でもクリアなサウンドを楽しめるBluetooth5骨伝導イヤホン「WaterBone」次のページ

関連記事

  1. DIY&Tools

    30秒で371度まで過熱するコードレス ハンダコテ「Solderdoodle Pro」

    バッテリー内蔵のコードレスハンダコテがKickstarterで募集を開…

  2. Newガジェット

    シングルヘッドでも多色造形できるフィラメントアダプタ「The Palette」

    3Dプリンターを使っていて単色ではなく色々な色のフィラメントを使って作…

  3. Newガジェット

    通勤や通学に便利なだけでなく、快適に通勤や通学ができる疲れないバックパック「ONYX BACKPAC…

    通勤や通学で満員電車やバスを利用する時にバックパックは前抱きにするか、…

  4. Newガジェット

    よくある折り畳みナイフをコンパクトにした折り畳みサイズ57mmのチタン合金製マイクロナイフ「Ti-F…

    何かを開封したり切ったりと言う機会って、日常生活において結構頻繁に訪れ…

  5. Newガジェット

    気になるペットの室内臭を抑えるペット用消臭ベッド「Purple® Pet Bed」

    ペットを室内で飼っていると気になるのがペットの体臭です。人間でも暫…

  6. Newガジェット

    発電効率20%のソーラーパネルを60%まで引き上げた、驚異の発電効率を誇るソーラー発電モジュール「T…

    一般的な住宅に使われているシリコン系の単結晶タイプのソーラーパネルの発…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP