Newガジェット

もうママに叱られない。トイレで立ってした時の尿の飛び散りを防止するターゲットマーカー「The Piss Pad」

男性の方でも家庭では座ってオシッコをすると言う方が増え、日本の場合は約半数の家庭で男性は”座りション”していると言う調査結果があります。
この”座りション”で1番大きく影響しているのがママ(母親)の影響です。
では何故ママが”座りション”を押しつけるのかと言うと、立ってすると尿が飛び散ってトイレが汚れトイレ掃除の回数が増えると言うのが1番大きい所、立ってするなら自分で掃除して、と言われると男性も座ってせざるおえません。

ですが男の子に座っておしっこをする習慣をつけてしまうと腹筋や骨盤底筋の発達に影響を与えるだけでなく、座りションする事で腹筋や骨盤底筋に力を入れて排尿を即す事ができないので残尿率が高まり、それが原因で尿道に炎症が起こると排尿障害や前立炎症そして前立腺肥大等を引き起こす原因ともなります。

そこで今回は安心して男性が”立ちション”できるターゲットマーカー「The Piss Pad」をご紹介致します。


跳ね返らない網々構造


では何故このターゲットマーカー「The Piss Pad」は跳ね返らないのかと言います、男性であれば学校や職場などの男性便器に置かれているのを見られた事がある方もおられるかもしれませんが、海草かイバラが、ツルの様なものが複雑に絡み合った構造をしているからです。

これには高密度のポリウレタン繊維が使用されているのですが、普通どんなものでもエネルギー保存の法則で当たれば反力で跳ね返ります。
この「The Piss Pad」に向けて尿を当てても本当は跳ね返っているのですが、ただ乱雑に絡み合っている様にしか見えてはいても実は緻密に計算して跳ね返った尿が「The Piss Pad」内部でどこかの繊維に当たりまた跳ね返って当たると言う事を繰り返す事で一度吸収した尿は絶対に飛沫として外には出さない様になっているのです。

ですのでうまくこの「The Piss Pad」に当てる事さえできれば尿飛びは起こり得ませんので、立ちションをしてもママに怒られる事はありません。


汚れも臭いも残らない


また、この「The Piss Pad」は便器の側面に貼り付けて使用するのですが、オシッコを当てる事で「The Piss Pad」内部に尿が残り悪臭の元となったりするのですが、そこもしっかりと考えられており、水を流す事で便鉢を流れる洗浄水は「The Piss Pad」の中を通り、繊維の隙間隅々まで洗い流すような構造にもなっていますので、いつまでも汚れず綺麗な状態を保つ様に設計されています。

また便鉢の中を流れる洗浄水も「The Piss Pad」をスルーして流れて行きますので、「The Piss Pad」を貼った事で便鉢の中の一部分だけが水の流れが妨げられて汚れが残ると言う様な事もありませんので、もし興味を持たれて詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/newnormalco/the-piss-pad

車のフロントガラスの内側と外側を一度にクリーニングする事ができる両面ガラスクリーナー「Streak」前のページ

FPSゲームでも十分に使えるAACプロファイル搭載で音質にも拘ったBluetoothワイヤレスイヤホン「CCA CX10」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    見た目はレトロだけど、中身は最新!!災害時にも便利なラジオ搭載Bluetoothスピーカー「Vind…

    最近レトロなデザインのものが流行っていますが、レトロなもの、昭和時代の…

  2. Newガジェット

    防犯性を考えるとこの位置がベストなバイクor自転車用ブレーキディスク・ロック「Walsun disc…

    高価なバイクや自転車に乗ると1番気になるのは盗難です。自宅であれば…

  3. Newガジェット

    ゼーベック効果を利用した体温で発電する充電不要のスマートウオッチ「MATRIX PowerWatch…

     ”発電=電気を作る”と言う言葉を聞いてどう言う発電方法があなたには真…

  4. Newガジェット

    夏は冷たく、冬は暖かくオールシーズン使える首掛け式のエアコン+空気清浄機能を持つ「QOOLA」

    ここ数年の夏の暑さは尋常ではなく、今年もあの暑さがもうすぐやって来るか…

  5. Newガジェット

    ドローンもハンダ付け不要で自作できちゃう導電性インクを使った電子工作キット「Circuit Scri…

     まだこう言う事を言うと早いのでは?と思われる方も多いかと思いますが、…

  6. Newガジェット

    サイドミラーの死角にいる車を捉える「BlindSafe」

    車を運転していてヒヤッ!!とする事象はいくつかある。飛び出してくる人や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP