Newガジェット

開けばそこがオフィスになる、内容量拡張機能を持つメッセンジャーバッグ「APEX LINER™ PRO & MAX」

昔なら出先から会社まで戻らないと仕事が出来ませんでしたが、テレワークの浸透と共に今ではカフェでも街中でも無料のWiFiがなくとも、モバイルルーターやスマートフォンにPCを接続する事でどこからででもネットに接続し、zoomを使ったミーティングなどもできる時代になっています。

ただ外出先ですとどうしても周囲の目と言うものがあり、完全に一人っきりになれたり人目を避けたりと言う事は難しく、場合によっては覗き込まれるとマズイ時もあります。

そこで今回は目隠しとしての役割も果たしてくれるメッセンジャーバッグ「APEX LINER™ PRO & MAX」をご紹介致します。


開けるとそこがオフィス


今回紹介するメッセンジャーバッグ「APEX LINER™ PRO & MAX」は、バッグを開けるとそこが何とオフィスになるメッセンジャーバッグです。
具体的にどう言う状態なのかと言うと、PCをこのメッセンジャーバッグに入れておき、バッグのジッパーを全て開放しバッグを全開し、そしてノートPCをバッグの中に入れた状態でモニターを開いてPC作業ができるからです。

つまりこのメッセンジャーバッグ「APEX LINER™ PRO & MAX」は、ノートPCをバッグから取り出さなくてもノートPCを開いて作業を行う事ができるだけでなくバッグがノートPCを覆うので、100%ではありませんが、覗き見を防止する事ができまし、覗き見防止のフィルムなどをディスプレイに貼れば覗き見られる事はまずありません。

また、ただバッグを開いてPCで作業ができると言うだけでなく、作業がし易い様にケーブル類やメモリーカード、書類やタブレット….etcと言ったものがすぐに取り出せる様にポケットも設けてあると言うのも便利な点の1つです。


たくさん買物して途中で荷物が増えてもok!!


そしてこのメッセンジャーバッグには、途中で荷物が増えた際や、荷物がいつも以上に多い場合に備えて隠しポケットが設けてあり、このポケットを使う事でPROは最大5L、MAXは3L分の荷物をこの隠しポケットに詰め込む事ができる様になっています。

またこのポケット、ベルトを使って絞る事ができるので、ギュッと絞っておけばバッグの中で荷物が荷崩れしたりグチャグチャになったりする事はありません。

またこのポケットですが、完全に隔離されており撥水仕様になっているため、冷えて濡れている様なペットボトルを入れておくと言った用途にも向いていますし、ジム帰りに汗で濡れたシューズを入れて持ち帰ると言った用途にも使えます。

更にこのポケットの下には更に防水の隠しポケットが設けてあり、濡れた折り畳み傘を入れて持ち歩いたりも可能になっています。


バックパックに変身


またこのメッセンジャーバッグはバッグパックにも変身できる様に、肩ベルトも付属しており、荷物が重くてベルトが肩に食い込んで痛いと言う時はバックパックスタイルにし、背中に背負う事で移動が楽になります。

そしてこのメッセンジャーバッグ”APEX LINER™”には”PRO”と”MAX”言う2つのタイプのメッセンジャーバッグ用意されているのですが、違いはPROは16インチクラスのノートPCが入るのに対してMAXは最大でも13インチと、大きさが違うだけで基本構造は全く一緒で、見た目も一緒になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/codeofbell/cofb-apex-liner-pro-max-shoulder-sling-crossbody-bag

重さ96gのコンパクトボディで、4kPa、180L/分のパワーを持つバキューム&エアポンプ「TINY PUMP 2X」前のページ

ファッションとしてだけでなく、EDCツールとしても使えるペンダント「The Spark™」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマホをセットすればポラロイドカメラになる「Prynt」

    スマホで撮った画像をその場でプリントしたいと思った事はありませんか?最…

  2. Newガジェット

    ホルスターにインスパイアされ、洗練されたフォルムと使いやすさが特徴のスリングバッグ「FINO IV…

    スリングバッグと言うのは1本のストラップで肩から斜めがけできる、女性用…

  3. Newガジェット

    水中LEDライトにも変身するバッテリー内蔵ポータブル水力発電装置「Estream」

    最近ポケモンGOを始めたのはいいけれど、すぐにバッテリーがなくなってし…

  4. Newガジェット

    これから暑くなる季節に是非とも欲しい、吸気と排気の両方のファンがついたエアマスク「purME Air…

    昨年の夏はとても暑く、マスクをつけていると呼吸のし辛さとマスクの中の蒸…

  5. Newガジェット

    外出時のウィルスの恐怖から身を守る最強の手袋「Silver Grip」

    アルコールによる手指の消毒、素手ではなく手袋を着用しての外出と、いくら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP