Newガジェット

大切な撮影機材を包んで守るだけでなく、水からも守れる様になった保護布「SPINN CW.02」

みなさんはカメラバッグではなく一眼レフ本体やレンズなどをタオルなどを使ってキズがつかない様に包んでバッグなどに入れて撮影に出かけられたりする事はありますか?
そう言う時にタオルよりも便利なのがマジックテープの様な性質を持つ布で、機材を包み込んだ状態で布同士が吸着する事が出来る様になっているため、移動中に振動で布が外れてカメラ本体やレンズ同士が当たって傷付いたりする事はありませんし、何より取り出す際に布がズレませんのでポロッと布が開けてしまって大切な機材を落としてしまったりする様な事もありません。

そんな保護布に防水と言う機能を付加した「SPINN CW.02」をご紹介致します。


絶対に外れない


今回紹介する保護布「SPINN CW.02」は、既に市販している”SPINN CW.01”と同様に布の表生地と裏生地がマジックテープの様な関係になっており、表生地の上に裏生地を、裏生地の上に表生地を重ね合わせる事で生地同士がくっつき外れない様になっていますので、この生地を使って撮影機材などを包めば機材を傷つけたりする事がないだけでなく持ち運ぶ事ができますので、カメラバッグではなく一般的なバックパックをカメラバッグとして使えたり、スリングバッグにレンズを取り付けたカメラを入れて大切に持ち歩いたりする事も出来ます。

しかもこの保護布はただ布同士がマジックテープの様にひっつくだけではなく、強固にひっつきわざと布をめくらない限りは絶対にこの布は自然にズレたりして外れたりすると言った事はありませんので、布だけを持って持ち上げた際にこの布でくるんだ機材が布が開けてポロッと落ちたりすると言う事はありませんのでバッグから安心して機材を出し入れできます。


防水性を追加


次にこの「SPINN CW.02」には中生地に防水性能を持つ生地を挟み込む事で、濡れた際に以前の”SPINN CW.01”でしたら生地の裏側まで水分が染み込み機材を濡らすと言う事がありましたが、この「SPINN CW.02」ではそう言う事がありませんので、防水ではいバッグに撮影機材を入れて撮影に行き、有り得ないほどのドシャ降りの雨に遭遇してしまい雨具を持っておらずバッグの中にまで水分が浸透してしまったとしても撮影機材だけは濡らさずに持ち運ぶ事が出来ます。


XLサイズが新たに追加


そしてこの「SPINN CW.02」ではサイズが少しだけ大きくなっており、Sサイズは29x29cm、Mサイズは39x39cm、Lサイズは49x49cmの大きさがありますので、タブレットなどをキズがつかない様に包みバッグに入れて持ち歩く事が出来ます。
更にこの「SPINN CW.02」では新たに74x74cmのXLサイズが追加されており、大きな望遠レンズなどを包む事が出来る様になっていますし、ノートPCなどを包んで持ち歩く事が出来る様になっており、より様々なものを包んで保護する事が出来る様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/spinn-design/cw02-waterproof-wrapper

欲しいと思っていた機能がギュッと全て詰まったコーヒーテーブル「Fiisto Coucha」前のページ

思わず眼を疑ってしまうほど明るい最大輝度12,240ルーメンのLED懐中電灯「T5」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    iPhone純正充電アダプタに取り付けるケーブル巻き取りアダプタ「CUBECORD」

    iPhoneに付属して来たLightningケーブルと充電アダプタを使…

  2. Newガジェット

    コンパクトに折り畳めポケットに入れる事ができる画期的なサングラス「ROAV」

     サングラスを椅子の上や車のシートの上に置いておいたのをうっかり忘れて…

  3. Newガジェット

    9年の歳月をかけプロのアーティストからヒアリングを行い、iPadでの描画作業を劇的に楽にするiPad…

    iPadを使った描画作業はオフィスや自宅ではスタンド等を使う事で割と快…

  4. Newガジェット

    忘れ物防止タグが進化!!相互通信するBluetooth4.2内蔵タグ「trakkies」

    忘れ物を防止、忘れても見つけるのに役立つFind It!!タグこと忘れ…

  5. Newガジェット

    エアマウスの他にビデオ、ミュージック、カメラアプリのコントローラとしても使えるコイン型の「roLab…

    みなさんはプレゼンテーションや、メディア鑑賞などをする際に、PCやタブ…

  6. Newガジェット

    柔らかいものでも壊さずにガッチリと挟む事ができるスマートバイス「Grab MakaGiC VS01」…

    みなさんが日頃行っている作業の中でバイス(万力)を使うって事はあります…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP