Newガジェット

ワンランク高い精度で角度、レベル、距離の計測ができるマルチ計測機「QUBE」

DIYで自宅をカスタマイズしたり、修理したりされる際に水平や垂直、あるいは角度って何で計測されていますか?
おそらく液体の入った円筒形の筒の中に入っている気泡を見て水平や垂直を合わせる”水平器”や、手軽な所ではスマートフォンのアプリを使っておられるかと思いますが、これらは実際には正確ではないと言う事はご存じでしたでしょうか?

水平器では気泡が真ん中に移動する様に合わせますが、厳密に真ん中に合わせる事ができれいるかと言えばコンマ何度は傾いているでしょうし、スマホのアプリはスマホに搭載されたジャイロセンサーを使って合わせていますが、カメラの出っ張ってるスマートフォンではカメラの出っ張りで最初から傾いていますし、ケースをつけていたとしても完全にフラットだとは限りません。

そこで今回は手軽に持ち歩く事ができより高い精度で計測することができるマルチ計測機「QUBE」をご紹介致します。


コンマ2ケタの傾き計測


今回紹介する「QUBE」では、まず最初に傾きを計測する為の機能を備えているのですが、表示を見てもらうと分かる通り、この「QUBE」を当てるだけでコンマ1ケタ、つまり10.1°と言った精度で傾きを計測する事ができます。
しかもこの「QUBE」ではどちらが上なのかを把握する事ができますので、向きを変えても表示される数値などは上を向く様になっていますので、向きを変えても表示される数値は頭を傾けなくても容易に読み取る事ができます。

そしてまた”Angle Finder Mode”と言うモードでは建築に使うベレルでは考えられないコンマ2ケタ、つまり10.15°と言った精度で角度の計測が行えますので、より正確に水平などを計測する事ができますし、丸鋸を斜めに傾けて材木を斜めにカットすると言った場合、丸鋸についているアナログな目盛よりも、この磁力でくっつく「QUBE」を刃に貼り付け角度をキッチリと合わせてカットした方がより正確に材木をカットする事ができます。


水平器


そして次に紹介する”Bullseye Display”は、水平器として使える機能で、洗濯機などに埋め込んである水平器と同じで表示されている緑色のマルのマークが中心の円の中に移動する様に水平を合わせるのですが、ただ緑色のマルが移動するだけではなく、X軸方向に何度、Y軸方向に何度傾斜しているのかと言う方向きが数値として表示される様になっていますので、少し傾きを補正しX軸Y軸がそれぞれプラス側に変化するのか、それともマイナスに変化するのかを見れば、どちらの方向に傾ければ良いのかと言う方向性がよく分かりますので、一般的な水平器よりは水平を合わし易いと言えます。

そしてまた、X軸方向Y軸方向どちらの傾きもコンマ1ケタの精度で表示される様になっており、デジタル的に傾きの数値を得たいと言った場合にも便利です。


距離計


そしてまたこの「QUBE」にはレーザー距離計としての機能も搭載しており、50cm〜5mの間でこちらも1/10mmの単位で長さを計測する事ができる精密さを距離計も合わせ持っています。
更に長さを計測するだけでなく、縦横の長さを計測すれば面積を自動計算してくれますし、建物の高さなどを計測する場合は三角測量法を用いる事で簡単に長さと言うか高さなども計測する事ができます。

そしてまた単位もmmの他にcm、インチ、フィートと変える事がでい、単位の変換なども簡単に行えますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/magpietech/qube-3-in-1-digital-angle-level-distance-meter

プラス2つの機能が追加されたボルトアクションのEDCツール「Bullet Ant 3.0」前のページ

上着のポケットなどに差し、どこにでも持ち歩く事ができる宙に浮くボールペン「Hoverpen TRAVERSE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    バッテリー保護機能が備わったiPhone,Android急速充電ケーブル「UsBidi」

    あなたのスマホのバッテリー、減るスピードが速くなって持ちが悪くなってい…

  2. Newガジェット

    31cmから最大161cmまで伸ばす事ができる自撮り棒的にも使用可能なMagSafe対応三脚「Mag…

    最近のスマートフォンにはほぼ標準で手振れ補正が搭載されており、中には画…

  3. Newガジェット

    割れない、倒れないタンブラー「Mighty Mug」

    あなたはふとした瞬間、グラスに手が当たってグラスが倒れて中のドリンクを…

  4. Newガジェット

    電動スケートボード「Marbel」

    Kickstarterで電動スケボーのプロジェクトが始動した。もの…

  5. Newガジェット

    重さたった770gなノートPCに直接装着可能なスライドオープン1080P画質14.1インチ・ディスプ…

    ツインディスプレイ、トリプルディスプレイとマルチディスプレイに慣れると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP