タブレットなどで文書入力や文書編集を行う場合、ソフトキーボードよりもキーボードを使った方が画面を広く使えますし、何よりキーボードの方がキー入力も早くメリットの方が大きいのですが、一般的なメカニカルキーはキーボードの方がタブレットよりサイズが大きく、タブレットと同サイズのキーボードを選択するとキーやキーピッチが小さくなり指の太い人にとっては使い辛いキーボードになります。
ではどちらを選ぶかと言う事になると、どちらかを選択出来ないと言う方の方が多いのではないでしょうか?
そこで今回はもう1つの選択肢61キーメカニカルキーボード「The Keyboardio Preonic」をご紹介致します。
‘Lower’と and ‘Raise’キー
今回紹介するメカニカルキーボード「The Keyboardio Preonic」では61キーと、キーの数がすこぶる少ないのが特徴で、キーボードの右側にあるイコールやカギ括弧や角括弧の様な特殊キーがありません。
ですがこれらキーと言うのは文章編集以外で使う事はありませんので文章編集をしなければ必要ないと言えばないのですが、なければないで必要な時にソフトウェアキーボードなどを出して来て入力すると言った余分な作業が増えます。
そこでこのキーボードでは、スペースキーの左右に通常のキーボードでは見る事が出来ない‘Lower’キーと‘Raise’キーと言う2つのキーボードを備えており、‘Lower’キーを押している間はキーボードの右半分をテンキーとして使えますし(キートップのプリントは変わりませんし、プリントされていませんので覚えるしかありません)、‘Raise’を押すとキー上部がファンクションキーや特殊キーとして割当られるのですが、それにプラスししてWASDを使ってマウスカーソルを動かす事ができますし、ZCを使って左クリックと右クリッキを再現する事も可能になっています。
そしてキーボードの右裏にはロータリースイッチが搭載されており、ボリュームの変更や動画の早送りや巻き戻しなどに使えるだけでなくズームやスクロールなど自分でカスタマイスが可能になっています。
スピーカー搭載
次にこのキーボード「The Keyboardio Preonic」にはキーボードとしては珍しくピエゾスピーカーが内蔵されており、起動、Bluetooth 接続、レイヤーの変更、充電開始などのイベントに合わせてサウンドを再生する事で耳で動作の開始や終了などを知る事ができる機能を搭載しており、このサウンドエフェクト機能は今後追加予定ですので楽しみです。
そしてこのKailh BOX Brown、Red、Whiteから選択する事が出来る様になっているのですが、静音のタクタイル スイッチやリニア スイッチを選択した場合ではキーのカシャカシャ音が鳴りません。
そこでタクタイルやリニアスイッチの感触が好みなんだけれど音も欲しいと言う方にキーボードの音をシミュレートする事ができる”キー クリック”機能を持っており、自分好みにキーの打撃音を再生する事も出来る様になっています。
木製のパームレスト
そしてこのキーボード「The Keyboardio Preonic」には、25.4cm四方のキーボードをスッポリと収める事ができるパームレストが付属しており、パームレストを使用する事で手首を伸ばしたままキーを打つ事ができますので手首に負担がかからずにキーボードを打つ事が出来る様になっています。
そしてまた、このキーボードではUSB-Cにより有線接続のほかにBluetoothによる無線接続が行える様になっており、ちょっと珍しい所ではキートップに何もプリントされていないキートップなどもオプションで選ぶ事が出来る様にもなっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。