- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ポータブルな衣類乾燥機能だけではなく、扇風機や温風ファンとしても利用する事ができる「Lyndry D…
この洗濯物が乾かないこの時期、洗濯物の生乾きの臭いが気になるって言う事はありませんか?洗濯物の生乾き臭と言うのは空気中を浮遊する雑菌が濡れた洗濯ものに付着す…
-
メモ用紙に時刻を書き込むと、何とその通りの時刻になる腕時計とメモパット「PITATA Watch &…
みなさんはノートやメモ用紙に書き込んだものがそのままでスマートフォンに取り込まれたらいいのになぁ〜なんて事を考えた事はありませんか?もし紙に書いたものがその…
-
ホビー機なのにパワー切替機能とフットスイッチが付き、最大60分の連続使用も可能な超音波カッター「H-…
超音波カッターと言うのは1秒間に4万回の振動を与える事で、厚みがあったり硬かったりする樹脂や、相当力を入れないとカットできない様な素材(金属やガラス、セラミック…
-
デスク回りをスッキリと整える3台同時ワイヤレス充電機能がついたUSB-Cマルチハブ「CloudBox…
作業中のデスクの上を見た時に、もうちょっとこのゴチャゴチャ感がスッキリとしたら良いのにと思った事はありませんか?特にPCにモニターだの外付けHDDだの、ワイ…
-
ミニマリストの方のための、スマートフォンがジャスト入るサイズ感のスリングバッグ「AUX Sling」…
最近、モノを極力所有しないミニマリストと呼ばれる方々が増えていますが、バックに関してもミニマリストの方用に、え?何か入るの?これじゃぁ無理なんじゃないと言う様な…
-
何と連結する事で最大260cmまで延長可能なUSB-C PD3.1 240W充電をサポートしたUSB…
みなさんはスマートフォン等の充電ケーブルってどれくらいの長さのものを持っておられますか?充電ケーブルって長いものを持っておけば大抵のシチュエーションで使えま…
-
上から見るとリアルな方位を、側面から見ると目線の先の方位を知る事ができるボールコンパス「The Bu…
みなさんはコンパスってお持ちですか?コンパスって昔は、車のインテリアパネルに埋め込んである車種があったり、ダッシュボードに貼り付けるコンパスが何種類もカーシ…
-
見た目はおもちゃだけど性能はしっかりしているスマートフォン向けガジェットファミリー「MAD PIXE…
みなさんは、デスクの上に何かマスコット的な癒しを与えてくれる様なものって飾っていますか?欧米だと比較的家族の写真をデスクの上に飾っておいたりするのが普通です…
-
プライヤーの柄に電動ドライバーを仕込んだ今までにない組み合わせのマルチツール「NexTool 13-…
スイスのアーミーナイフを起源とするマルチツールは、1つの道具に様々な機能を持たせてる事で、幅広い作業を行う事ができます。例えば金槌にドライバーの機能を加えれ…
-
人類の永遠の悩みイビキを、頭の向きを変える事でピタっと止めるスマート枕「Nitetronic Z6 …
イビキと言うのは解決する事のできない生理現象と言うか多くの方々が抱えている問題で、イビキに対処するグッズと言うものも星の数ほどある事から分かる通り、非常に深刻な…