- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
秋のレジャーに持って行きたい!!重さ約9kgの折り畳み式カヤック「Inlet Kayak」
皆さんは紅葉を見に湖や川へ行った時に、湖や川の上からその素敵な紅葉を見てみたいと思った事はありませんか?さすがに最近は様々なドローンが安価とは言えませんが、…
-
早く充電できる方がやっぱりいいよね!!最大15Wでワイヤレス急速充電可能なモバイルバッテリー「Aeo…
最近新しくリリースされるスマートフォンは言わなくても防水加工が施されているものが殆どです。その為か、水に濡れた本体に充電ケーブルを差し込むと漏電の原因ともな…
-
今話題の筋膜リリースを効果的に行うだけでなく、温熱効果と振動効果をプラスしたマッサージボール「YOG…
よく肩凝りや腰痛、そして筋肉の痛みを感じている方の中でテニスボールやゴルフボールを患部に当て、壁や床を利用してボールに圧力を加えながら患部をマッサージされる方が…
-
巻き付ける事で粘着パットが不要なウエストの引き締めとヒップアップの両方が可能なEMSマシン「Zip …
EMS(Electrical Muscle Stimulation:電気的筋肉刺激)マシンは、筋肉に電気を流す事で筋肉を伸縮させ、運動しているのと同じ効果をもた…
-
各社ノートPCの電源アダプタとリプレイス可能なGaNを使った世界最小のUSB-C PD対応65W電源…
みなさんはノートPCを充電するアダプタってどうしてこんなに大きいのだろう?なんて事を思った事はありませんか?昔からこのサイズなので気にも留めた事がないと言う…
-
スイス生まれの自ら発電する事で半永久的に充電の必要がないスマートウォッチ「SuperCharger²…
スマートウォッチと言えばApple Watchの様な液晶画面のついた腕時計を普通は想像しますが、中には液晶モニターのついていないスマートウォッチも存在します。…
-
貼っても取れるからQiワイヤレス充電も問題なく出来るスマートフォン用グリップ「Ohsnap」
スマホリングやスマホグリップと呼ばれるスマートフォンに貼り付けて使用するジャンルのガジェットは、片手持ちの操作が好き、片手持ちでスマートフォンの操作を行う事が多…
-
2.5K映像で動画や映画も楽しむ事ができるだけでなく仕事にも使えるスマートARグラス「DreamGl…
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)グラスは今ではもう一般的になってしまいましたが、そもそもメガネの様なデバイスに映像を投影して見ると言うのはSONYが1996年…
-
何時でも何処でも手軽に本格的なナポリピッツァな楽しめるポータブルオーブン「Ooni Karu」
ナポリピッツァと言えばクリスピーな薄い生地の上にトマトソースを塗り、モッツァレラチーズとトマトとバジルをトッピングしたものが日本ではメジャーですが、このナポリピ…
-
360°ターン、クイックリリース、そしてポケットサイズが特徴的なスマートフォン用ジンバル「SMOOT…
最近の高級なスマートフォンには光学手振れ補正やデジタル手振れ補正機能がついていたりしますので、昔の様にスマートフォンで動画を撮影した時に画面がブレて見辛いと言う…