過去の記事一覧

  1. Newガジェット

    YouTuberの方必見です!!指向性と無指向性が切替可能な上にASMR配信も可能なバッテリーレス・…

    スマートフォンの画質は年々良くなり、スマートフォン1つあれば撮影から編集、そしてYouTubeへのアップロードまでできてしまうのですが、画質に追いついていないの…

  2. Newガジェット

    椅子の上に置き座って操作する事で大胆なモーションも安心してできるVRゲーム・モーションコントローラー…

    最近のVRゲームはヘッドマウントディスプレイの向きにより視点移動だけでなく、コントローラーを持った腕の動き、更には足に取り付けるモーションセンサーによって身体の…

  3. Newガジェット

    厚み20mmに二つ折りにできるだけでなく、置いた場所も立ち所に分かってしまうサングラス「WOLT」

    常日頃使っていないものってよく置き忘れる事があります。特にメガネを日頃から使っていない方、サングラスを常に使用しておられない方にとって、メガネやサングラスっ…

  4. Newガジェット

    全てのUSBデバイスを最速で充電する事が可能なマグネット充電アダプタ「VOLTA Magnetic …

    今のスマートフォンはQiワイヤレス充電に対応したものが多く、置くだけで充電する事ができますのでとても便利なのですが、Qiワイヤレス充電がメジャーになる前に流行し…

  5. Newガジェット

    ネコは大好き!!でもトイレの掃除は苦手、そんな方に3週間に一度掃除すれば大丈夫な全自動トイレ「Lav…

    ネコは人間と同じ様にトイレが汚れているとその場でトイレをしなくなりますので、トイレをした後は必ずトイレの掃除をしなければいけません。ただ、働いていて日中は家…

  6. Newガジェット

    360°サラウンド再生するだけでなく、振動によって肌でも音を感じ取る事ができるヘッドセット「DROW…

    イヤホンやヘッドホンで音の出て来る方向まで感じ取れる3Dイヤホンやヘッドホンがありますが、この原理は非常に簡単で、人間の耳では左右それぞれの耳に入って来た音の大…

  7. Newガジェット

    ワンハンドルで長さの調整が可能なカメラストラップ「Universal Camera Strap」

    カメラストラップやバッグ等のベルトの長さを調整する為の金具にアジャスターやバックル、調整金具等の名前がついた金具がありますが、この長さを調整するには、金具に通し…

  8. Newガジェット

    自撮りで動画撮影を行っている方必見!!後の編集作業がとっても楽になるBluetoothワイヤレスマイ…

    自撮りで動画撮影をした後、手早く短時間で編集するには、撮影した動画の頭とお尻のカットする部分を無くす事です。特にスマートフォン1台で動画を編集する様な場…

  9. Newガジェット

    動画撮影用として防災用として一家に一台備えておいて損はないスティック型LEDライト「Lumin8」

    最近は日本のどこにいても災害に見舞われる様になってしまい、今までは安心だと思っていた地域でも安心できませんし、今までならすぐに復旧していたライフラインも、最近は…

  10. Newガジェット

    万年筆カートリッジが使えるフェルトペンにインクの乾きを防止する機能が追加された「EROS」

    万年筆のインクが使えるフェルトペン”Yookers Pen”と言う世界初のペンがあるのですが、この万年筆のインク+フェルトペンと言う組み合わせによるメリットはペ…

最近の記事

Twitter

PAGE TOP