ストレスと言うのは自分自身が物理的・精神的に受ける不快感の事です。
嫌だな、苦手だな、ちょっとどうにしかしたいなと言う様に、気持ち良い、嬉しいと言った様なポジティブな感情が生まれないものは全てストレスと言う事になります。
またそれは、コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言によって外出ができなくなり、自宅に留まる日々が続き”外出したくても外出できない”と言う状態も感受性の違いはあれ、誰もがストレスを受けたのではないでしょうか?
そしてそのストレスを上手に解消できる術を持っている方は良いのですが、持っておられない方は次から次へと溜め込んで行き、精神的にも肉体的にも不調となって現れてしまい、どちらにしても身体に良くありません。
またこのコロナウィルス感染は一度収束を迎えたとしても、また今冬には再燃すると言う事が言われており、また出かけられない日々を送る事になるかもしれません。
そこで今回は、そう言う日が訪れたとしても、ストレスを溜め込まない様に訓練する「Sensate」をご紹介致します。
トレーニング法
では一体、この「Sensate」で行うトレーニングとは一体どう言う方法なのかと言いますと、いわゆる一種の音楽療法です。
よく好きな楽曲を聴いたり、クラッシックの曲を聴いたりすると”リラックスする=ストレスを解放する”なんて事が言われたりしますが、この「Sensate」では音を利用しています。
音と言ってもクラッシックや童謡、ポップスやロック等の実際の楽曲を利用するのではなく、ある法則にのっとって高周波のサウンドであったり低周波の音であったりする訳なのですが、スマートフォンにインストールしたアプリからイヤホンやヘッドホンを通じて特殊なサウンドを再生する事で耳から入った音が脳を刺激し、その刺激は迷走神経を介して特に腸に働きかけます。
そして腸を整える事で副交感神経にアプローチ(緊張したりして交感神経が優位になるとお腹を下したりと言った様な事がありますが)して副交感神経優位にする事で心身共にリラックスさせ心地よくしてストレスを解消すると言うのがこの「Sensate」のトレーニング法と言いますか、ストレス解消のアプローチとなります。
石の様に大きなペンダント
また、この「Sensate」には首からぶら下げるペンダントの様なグレーのデバイスが付属しており、このデバイスはBluetoothでスマートフォンと繋がる様になっており、このデバイスがストレスを解消するキーの役割を果たしています。
では何故、ストレス解消のキーになるのかと言いますと、このデバイスは付属のストラップを使い首からぶら下げると、大人であればちょうど胸のあたりに来る様になっています。
そしてこのデバイスは静かに横になる事で、振動の鼓動・拍動を検出し、そのデータをスマートフォンに送る様になっています。
そしてスマートフォンでは心拍のデータを受け取る事で再生したサウンドがその人にとって心地よいものかどうかを心拍数の増減によって判断し、もし増える様であれば違う周波数のサウンドを再生して心拍がどの様に変化するのかを見て、その人がリラックスできているか、ストレスが消えているかを見定めます。
そしてこの”リラックスする=ストレスを解放する”と言う訓練を続けて行く事でいつしか、自分自身でストレスがかかっているなと感じた時は頭の中で、「Sensate」が流したサウンドを頭の中でスマートフォンレスで再生する事で自然とストレスが消えて行くと言うのがこの「Sensate」の最終的な目標となっていますので、もしストレスが溜まって溜まって、どうしようもないと言う方で興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。
この記事へのコメントはありません。