Newガジェット

温風は出ないけど、ドライヤーや火起こし、掃除、空気入れと幅広く使えるターボファン「KiCA JetFan」

みなさんはハンディーファンは持っていますか?
ハンディーファンって外出時でも自宅にいても暑くて風が欲しいって言う時にはとても便利なガジェットですが、夏以外って全く使い道がないのが残念ですよね。
中にはファン部分とバッテリー部分が分離でき、バッテリー部分をモバイルバッテリーとして利用できるハンディーファンもありますが、そう言った複数の機能を持つハンディーファンは稀で殆どの方は夏の暑い時期以外はデスクの引き出しや小物入れに入れっぱなしになっているのではないでしょうか?

そこで今回は、年中使える超強風を吹き出す事ができるターボファン「KiCA JetFan」をご紹介致します。


86,000rpm


今回紹介する「KiCA JetFan」はターボファンと言うだけあり、風量が他のハンディーファンとはケタ違いで、まさにターボファンだなと納得させるだけの協力に風を送り出す事のできるファンで、最大86,000rpmで回転するファンに作り出される風速は非常に強く、長い女性の髪がほぼ水平にたなびくくらい強力で、その風速は優にダイソンのドライヤーの比ではありません。

ですのでこのターボファンの用途として、扇風機としてはもちろん使えるのですが、温風は出ませんが髪に付着した水分、水滴を吹き飛ばすくらいので風力・風速は十分に持っていますので、髪をある程度乾かすには十分なので、夏にビーチに海水浴に行ったり、化粧室にドライヤーの設備がない温泉やプールに行った際に髪を乾かすのに利用する事も出来ます。


直径10mmノズル


またこの「KiCA JetFan」には風速を強める為に風を繰り出す口を10mm、40%まで細くする為のアダプターが不足していますので、キーボードのキーの隙間の様な細かな溝に入り込んだホコリやゴミを吹き飛ばして除去したりするブロワーとしても使えます。

またプールやバルーン、エアベットの様に、空気を入れる為のノズルの口径が10mm以上20mm程度以下であれば、このターボタンを使って空気を入れると言った用途にも流用する事ができますので、夏などは車に常時乗せておく、いつも持ち歩くレジャーバッグに入れておくと何かにつけ様々な用途に使えます。


ファンスピードは4段階


またファンスピードは常にMAXの86,000rmで回転するのではなく4段階に調整できますので、涼むためであれば暑さに応じて風量を調整できる他、キャンプやBBQでの火起こしの際にも強制的に風を送り込む事で素早く火を起こす事ができたりと、ただ涼む為のハンディーファンでは絶対にできない様な事がこの「KiCA JetFan」では出来ます。

またボディーがアルミでアルマイト塗装仕上げで、ブラックの他、レッド、グリーン、ブルーと4色用意されている他、落下させると多少は凹んだりするかおしれませんが、樹脂製のハンディーファンの様にパーツが割れてバラバラになったりする事もなく使い勝手も良いファンと言えますので、もし興味を持たれた方は、詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/kicajetfan/kica-jetfan-cordless-high-speed-hair-dryer-and-more

壁のスイッチを交換するだけで照明やIoT機器を一括してコントロール可能にするパネルスイッチ「SONOFF NSPanel」前のページ

ワンアクションで開閉。逆折れ構造で濡れた面が内側に来る折り畳み傘「KAZbrella」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    機能だけでなく携帯性にも注目したい、もはやマスト・アイテムとなったスマートフォン用ジンバル「ATOM…

    みなさんは”ジンバル”と言う装置はご存じでしょうか?”ジンバル”とは元…

  2. Newガジェット

    もうプールの水質検査キットはいらないよ。自動水質検査マシン「Drop」

    プールや公衆浴場では頻繁に水質検査を行う所では、毎時行う所もありますよ…

  3. Newガジェット

    超強力なのにスッと鍵を差し込む事ができる指や爪を痛めないキーリング「Orbitkey Ring」

    みなさんはキーリングと言ってたくさんの鍵を1つにまとめておく”輪っか”…

  4. Newガジェット

    ギター初心者の方に是非紹介したい、コードが押さえられなくても弾く喜びを感じられるコードアシスト「RO…

    ギターってギタータコが出来て一人前って事が言われていますが、ギタータコ…

  5. Newガジェット

    豆の挽き方を何と100段階に調整できる電動でも手動でも挽けるコーヒーミル「Goudveer F1」

    コーヒーと言うのは1つの豆をとっても、焙煎の仕方、挽き方、淹れ方によっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP