Newガジェット

2台のPCを接続し、切替操作なくそれぞれのモニターを行き来できるデュアルモニター「DUOONE」

複数台のPCを同時に使用すると言う方にとって1番厄介なのはデスクの上を占領するキーボードとマウスです。
複数のキーボードとマウスを使い分けるのは良いのですが、長机の様なデスクの形状によっては身体の向きを変えるだけでは済まず、キーボードとマウスの前に移動しなければならなかったりする場合もあり、プログラムのデバッグをしていたり、2台のPCで動画の編集などをしていて頻繁にマシンを変えたりする様な事があると結構、移動するだけでもかなりの労力を消耗します。

一方でパソコン切替器(KVM)を使えば1台のキーボードとマウス、そしてモニターを複数のPCでシェアする事ができますので、使用するPCを変える度に移動する必要はなくなりますが、今度は切替操作が毎回必要になり、それはそれで面倒だったりします。

そこで今回は、マウスを動かして行き、もう1枚の画面に入るだけで自動的に使用するPCを切り替える事のできるデュアルモニター「DUOONE」をご紹介致します。


ロジクールのFlow機能の様な相互行き来機能


今回紹介するデュアルモニター「DUOONE」には、2つのUSB-C、2つのHDMI、2つのKVM-USBを備えており、2枚のモニターそれぞれに違ったWindowsマシンでもMacでも接続して使用する事ができるのですが、この「DUOONE」にはロジクールの”Flow”機能搭載したマウスと同じ様に、全く違うマシンが接続された画面感を行き来する事ができる様になっており、モニターとモニターを繋ぐエッジの所までマウスを動かせば自然とマウスやキーボードはもう1台のPCに自動的に接続され、マウスやキーの入力はそのまま、別なPCに反映されてる様になっています。
つまりこの「DUOONE」では、2枚のモニターを別々のPCに接続し1台のキーボード、マウスがシェアでき、しかもキーボードやマウスの切替作業を必要とせず、ただマウスカーソルを2枚の画面を繋ぐ部分に持って行き、後一押しさせすれば、切替作業せずとも、もう1台のPCのマウスやキーボードとして働くのです。
但し”Flow”の様に2台のマシンでコピー&ペースト、カット&ペースト出来る訳ではありませんのでご注意下さい。あくまでカーソルが相互にシームレスで行き来するだけです。

更に2枚の画面が連結したこのモニターでは、1枚のモニターにゲーム機を接続し、もう1枚のモニターをPCに接続してゲーム実況すると言った用途にも使えますし、1枚の画面に動画を表示し、もう1枚の画面にゲーム画面を表示させて動画を見ながらゲームをする、ないしゲーム実況、解説動画を見ながらゲームをプレイするなど様々な使い方が出来ます。


プログラミングや文章書きに最適なシングルモード


次にこの「DUOONE」には、2枚のモニターを1枚にするシングルモードが用意されており、縦長の画面いっぱいにWord文章やプログラムを表示させれば文章全体、プログラム全体が幅広く表示され他の文章を参照したり、プラグラムを見たりと言った事が画面をスクロールせずとも出来ますので、編集作業や打ち込み業と言ったものもかなり楽に行えます。

更に2枚の画面に同じものをコピーして表示させると言ったモードもあり、対戦ゲームをプレイする言った場合にも便利です。


電子書籍を読むのに便利な縦置きモード


更にシングルモードで上下2枚にモニターを並べるのではなく左右に並べる事でモニターは自動回転し縦置きモードで使用する事ができますので、電子書籍などをモニターいっぱいに開いて読んだりするには最適で、モニターはタッチパネルにもなっていますので、まるで雑誌や書籍をめくる様に画面をスワイプさせて読む事もできます。

そしてまたこのモニターは機能は同じなのですが画面サイズで16インチ2枚のタイプと17.3インチ2枚のタイプがラインアップされていますので、詳細を含めて下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/innlead/duoone-8k-4k-duo-monitor-foldable-16-228-smart-kvm

カチャカチャっとノック式ボールペンの様に刃を出し入れする事が出来る台形刃を使った替え刃式ナイフ「Zero」前のページ

小さなボディーに最大輝度1000ルーメンと言うパワフルな照射能力とユニークなサイドライトを備えたLEDライト「Alloyboard」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    片足で3つの操作、両足なら6つの機能を割り当てられるゲーミング用フットペダルコントローラー「MSI …

    FPSゲームでは主人公を移動させ、武器を使うと行った操作だけではなく、…

  2. Newガジェット

    ホームコントローラーにもなるBluetoothスピーカー内蔵目覚まし時計「BEDDI」

    あなたの枕元にはスマートフォンがいつも置かれていますか?そんな方に…

  3. Newガジェット

    服の収納場所が狭くて困っていると言う方に、同じ場所に倍の量の衣類が収納できるハンガー「Coat Hi…

    みなさんはクローゼットや衣装ケースなどから溢れてしまった衣類ってどうさ…

  4. Newガジェット

    2枚のディスプレイを1枚にも別々にも使える15.6インチ デュアルディスプレイ「UPERFECT D…

    以前までならノートPCのモニターを中心に左右に増設するタイプのモバイル…

  5. Newガジェット

    たった30°だけど、傾斜がつく事で非常に見やすくなった製図作業にピッタリの直定規「30° Ruler…

    私達が日頃使っている定規と言うと板状の定規を使いますが、製図用の定規は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP