Newガジェット

これ1台あればペットの毛繕いからドライヤー、爪切り、そして掃除までこなせる「Groopet」

愛犬や愛ネコの毛繕いをするための掃除機のついたグルーミングブラシって本当に便利ですよね。
何せ毛をとぎながら抜けた毛を吸ってくれるのですから、後から絨毯や衣服に付着してなかなか取れない毛の掃除をする手間が省けます。

そしてグリーミングにプラスして、ドライヤーとして機能し濡れた毛を乾かしたり、毛のトリミングが出来たり、爪切りまで出来てしまうだけでなく、毛やゴミが飛び散らず後から掃除をしなくても良いと言う様な装置に興味はおありですか?
そこで今回はペットのケアが1台で全て出来てしまう魔法の様な装置「Groopet」をご紹介致します。


グルーミングからドライヤーまで


今回紹介する「Groopet」は、言うなればグルーミングブラシが付属した掃除機で、抜けた毛を吸い込みながらブラッシングを行うため、ブラシに絡まった毛を取ったり、床に落ちた毛を掃除したりと言った手間が省けます。

ただこの「Groopet」の様な毛を吸い込みながらブラッシングを行うグルーミング掃除機の様なものは既にいくつもの製品があり、そう珍しいものでもありませんし、家庭にある掃除機の先に取り付けるブラシなどもあり、キャニスター式の掃除機があるのであればブラシ単体だけを購入した方が費用を安価に抑える事ができます。

では何故この「Groopet」を推すのかと言えば、グルーミング以外にも様々な用途があり、その1つがドライヤーです。
ホースを吸引口から排気口に付け替える事で毎秒60mと言う台風並の強烈な風を送り出し、シャンプー後の濡れた毛を素早く乾かす事ができるだけでなく、ただ単に風を送り出すだけではなく送り出す風の温度を60℃まで加熱し、温風を送り出す事ができるため、早く乾かす事ができます。

そしてまた、幅広のノズルの先端が5つに分かれたものから、フラットなノズル、円錐形のノズルと3種類のノズルが付属しており場所に合わせてノズルを変える事で効率良くしっかりと毛を乾かす事が出来る様になっています。

そしてまた掃除機に戻ると、グルーミングブラシの他にブラシ付きのフラットノズルなども付属しており、ちょっとした掃除にも使える様になっていますので、リビングなどに置いておくと食べこぼしなどをすぐに掃除する事が出来ますのでとても便利です。


電動ネイルトリマー


次にこの「Groopet」にはUSB-C充電のネイルトリマーが付属しており、愛犬や愛猫の爪を安全に回転するヤスリで綺麗に整える事が出来るだけでなく、このネイルトリマーは「Groopet」のホースの先端に取り付けることができ、削った爪を吸い込みながら爪の手入れを行う事が出来ますので、切って飛んだ爪やヤスリで削って床に落ちた爪の削りカスなどを後から回収したり掃除したりする必要がありません。

またヤスリの回転スピードは6000rpm、7000rpm、8000rpmと3段階に変える事ができ微妙な長さの仕上げであるとか形を整えたりと言った事もスピードを遅くする事で削りすぎない様に安全に仕上げる事が出来る様になっていますし、ヤスリも3種類のヤスリが付属しており回転するヤスリが露出しない様にガードのついたものもあり、回転するヤスリで怪我がない様に削りすぎない様に考えられています。


カット&トリミング


そしてネイルトリマーの先端部分を取り外し付属のバリカンに付け替える事で何とカットも自宅で行う事が出来るのですが、バリカンで使うアタッチメントは2mm、6mm、12mm、28mm、24mmと5サイズも用意されており、短くもできれば長く毛を残してカットすることが出来る様になっています。

そして更に細かく毛をカットする場合は専用の刃に交換する事で、トリマーのスイッチで0.8mm、1.1mm、1.4mm、1.7mm、2mmと非常に細かくカットし綺麗に揃えられる様にもなっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/groopet/groopet-the-all-in-one-solution-for-your-furry-friend

 

えっ!?こんなに小さくて大丈夫!?と疑いたくもなるコンパクトさの最大出力20WのUSB-C充電器「MELLO」前のページ

女性や子どもでも楽にビットの交換ができるツイストロックチャックを備えたペン型リューター「Hanboost S2」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    360度光る防水ジャケット「Proviz REFLECT360 Jacket」に5色追加

    「Proviz REFLECT360  Jacket」と言う防水ジャケ…

  2. Newガジェット

    自ら作ったシステムに指紋認証機能を是非装備したいと言う時に使える、Raspberry Pi Pico…

    みなさんは指紋認証を自分の作製したシステムに利用してみたいと思われた事…

  3. Newガジェット

    500Wモーターが急な坂道もグイグイ登り最大10kmも移動する事ができるスマートワゴン「LITEFA…

    みなさんは屋外で荷物を運ばれる際に4輪のワゴンを使われた事はありますか…

  4. Newガジェット

    デジタル一眼レフをスマホやタブレットでフルコントロールする事ができる通信アダプタ「CASE Remo…

    世の中何でもワイヤレス化されすごく自由度が上がっていますが、こと一眼レ…

  5. Newガジェット

    ユーザーの声で進化を続けるEpomaker キーボードに新たに加わるフルキーボード「Epomaker…

    Epomakerと言う世界中のカスタマーに最適なメカニカルキーボードを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP