Newガジェット

マグネットコネクタの決定版「MAGNO-LINK」にNewカラーとアルミ合金素材を使ったものが仲間入りし再登場!!

既にこのサイトでも紹介させているマグネットコネクタ「MAGNO-LINK」は、コネクタを元に戻す時にはただコネクタ同士を近づけるだけでコネクタ内の磁石同士が引き合い、自動的にコネクタが嵌合する様になっているだけでなく、コネクタを外す際にはホルダー側の両サイドにもうけれたボタンを挟む様にしてつまむ事で簡単にコネクタは外れます。
ですので、例えばキーホルダーにつけてある鍵などを頻繁に貸したりすると言った事が多い場合には、キーリングをこじ開け、回して鍵を回してと言う様な面倒な事は一切なくスッと外して貸す事が出来ますので、脱着する機会が多い鍵に使うと非常に便利なコネクタになります。

そんな「MAGNO-LINK」に今回新しいカラーとアルミ合金製のものが加わりましたので、改めてご紹介致します。


MAGNO-LINKの構造


まず最初にこのマグネットコネクタ”MAGNO-LINK”の構造からご紹介致します。
この”MAGNO-LINK”ではコネクタ同士を近づけるだけでコネクタ同士が吸着し合い合体する様になっていますが、コネクタを外そうと思いコネクタをいくら引っ張っても外れない様になっています。
これはこの”MAGNO-LINK”がドアのラッチの様な構造になっており、中に収まる側のコネクタには左右、正反対の位置にドアのラッチと同じ形状をした三角形のピンが出ており、ドアを閉める際にはハンドルを回さず閉められる様にこのコネクタもラッチを押し下げなくてもコネクタ同士が結合する様になっています。

また結合した状態ではドアと同じでラッチがストッパーとなりいくら力一杯引っ張ても抜ける事はありませんし、外す際には両サイドのピンをどちらも押し下げラッチを引き込ませないと外れない様になっており、自然現象で両側のピンが挟まれてコネクタが外れると言う様な事は偶然には有り得ませんので、最も使い易くそして絶対に外れない強固なコネクタだと言えます。


Newバージョン


次に今回のキャンペーンで新たに加わったのがアルミ合金製のコネクタです。
従来はチタン合金製でしかもポリッシュ仕上げのもの1種類しか種類がなかったのですが、今回のキャンペーンではアルミ合金製のものではレッドとブラックの2色が、チタン合金製のコネクタではブルーと真鍮カラーのアルマイト仕上げのものが新たに加わっています。


そのまま金属面に吸着


そしてこのマグネットコネクタではコネクタ両サイドに強力なネオジウム磁石が埋め込まれており、このコネクタを金属面に吸着させておくと言った事ができます。
そのため、鍵1本だけでなく鍵の束そのものをこのマグネットロックに取り付けていると言った場合、帰宅後にはたいてい鍵をどこか決めた場所に置かれているかと思いますが、この”MAGNO-LINK”の磁力を生かしてポイっと置いておくのではなく決めた場所に貼り付ける様にする事で、朝出かける際に鍵が見つからなくて大慌てすると言った事も少なくなりますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記ページをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/siriuspen/magno-link-quick-release-connector-free-anodized

壁や柱の端で折り曲げなくても計測できるので、より正確な計測ができる2.4mメジャー「GatorTape 2.0」前のページ

積み上げて置いておくだけで全てのバッテリーが充電可能な5,000mAhワイヤレスモバイルバッテリー「AL Charger」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    「Digispark Pro」の追加注文の案内が来ました

    先日Kickstarterでpledgedした「Digispark P…

  2. Newガジェット

    薄くて携帯し易く安全性の高いハードタイプのパスポートケース「PASSPORT SHELL 2.0」

    みなさんは海外旅行に行かれる際にパスポートってどうされていますか?…

  3. Newガジェット

    ワイヤレス充電機能を備えたレイアウトを自由に変更できるポータブル・デスクオーガナイザー「Orbitk…

    デスクオーガナイザーと言うのはデスク回りをスッキリとさせる収納容器の事…

  4. Newガジェット

    通勤や通学に便利なだけでなく、快適に通勤や通学ができる疲れないバックパック「ONYX BACKPAC…

    通勤や通学で満員電車やバスを利用する時にバックパックは前抱きにするか、…

  5. Newガジェット

    交換用のばね鋼テープメジャーまで付属した正確な計測ができる超小型1mテープメジャー「Ti-Tape」…

    みなさんは急に長さ(寸法)を測りたい時に定規やメジャーがなくって困った…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP