Newガジェット

アルミ製だったカードケース「DM1」がバージョンアップ

キャッシュカードにクレジットカード、電子マネーにポイントカード。あなたの財布には何枚のカードが入っていますか?
今生活する上で、スーパーでもコンビニでもデビットカードにクレジットカード、電子マネーが使えるところがほとんどですので中には現金を持ち歩かずに全てカード払いで済ませてしまうと言う方も多いかと思います。
そんな方に財布は不要ですよね。常に使うカードが入るカードケースがあれば事足りますし、カードケースだけの方がカバンもかさ張りませんし、男性ならポケットの中に入れて携帯しておけますよね。そんなカードが8枚まで入るカードケース「DM1」ですが、現在はアルミ製でアルマイト加工されたものしかなかったのですが今回、素材をバージョンアップさせました

「DM1」を知らない方に「DM1」は何か?と言う事を説明すると、金属製のオープンなカードケースです。コの字状のカードケースで挿しこんでカードを収納するのですが、内側に上手に突起を作ってカードをホールドしていますので振っても落としても何をしてもカードが落ちません。
カードをギュウギュウに詰めれば落ちないこともありますが、カード1枚でも全く落ちないように内部の突起でカードをホールドしております。

またカードの取り出しもフレームだけで外からカードの柄が見えているので、ちょっとカードをズラして確認すれば簡単にカードを取り出すことができ、両手を使わずとも片手だけでも目的のカードを出すことができますよ

剛性もアップ

今回「DM1」に加わった素材は

・6061-T6アルミニウムに鏡面仕上げのニッケルメッキ仕上げ

・チタン製

・カーボンファイバー製

の3種類。アルミも6061-T6と言う、航空機に使われている軽くて剛性のあるアルミ素材を使っているので、3種類全てにおいて以前の「DM1」に比べて剛性が上がっており、ズボンの後ろポケットに入れた状態で座っても、iPhone6Plusの様に変形したり折れたりする事はありません。
またチタンにしてもカーボンにしても素材そのものの質感にとても高級感がありますので、ビシッっと決めたスールを来た人が取り出して使っていても何ら違和感もありませんよね。

そして「DM1」に取り付けられるステンレス製のマネークリップがセットになったものもありますので詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/mooner/dm1-titanium-and-carbon-fiber-wallet-by-decadent-m

 

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/71444

iPhone6が8mmカメラに変身!!「Lumenati CS1」前のページ

モバイルバッテリーでも動くモバイル3Dプリンター「Freaks3D」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    半分の量を正確に計れる折り紙の様な計量スプーン「Polygons」

    レシピブックを見ながらちゃんと計量したはずなのに失敗してしまった経験っ…

  2. Newガジェット

    汗をたっぷりとかく夏場でも、6日間は洗濯せずとも臭わないソックス「MP Premium Socks」…

    みなさんは1日履き続けた靴下が何故臭うのか、そのメカニズムはご存じです…

  3. Newガジェット

    スナックを食べながスマホを触るならこのラグが超便利!!手で撫でるだけで指の油や汚れを綺麗に拭き取る「…

     よくテレビを見たりしながゲームをしながらであったり、スマートフォンや…

  4. Newガジェット

    パネルの枚数や組み合わせ方を変える事で火力や調理の仕方が変えられるキャンプストーブ「Firebox …

    最近、100円均一ショップのキャンプ用品って非常に充実しており、その中…

  5. Newガジェット

    咀嚼を分析してダイエットをサポートしてくれる「BitBite」

    よく噛んで食べれば痩せる!!こんな事をよく耳にしませんか?口に食べ物を…

  6. Newガジェット

    何時でも何処でも炭酸水をその場で作って飲む事ができるポータブル真空保温ボトル「Spark To Go…

    小生は炭酸水が好きで、外出時は炭酸水のペットボトルを持ち歩いていたので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP