Newガジェット

1Gbyteあたり$33。世界中で使えるSIMフリー・データ通信端末「GlocalMe G2」

もう既に夏休みだと言う方も、もうすぐ夏休みと言う方もおられると思いますが、みなさんは海外へは行かれますか?海外へ行った時に悩む事の1つが高価なパケ代です。今のスマホや一部のガラゲーもそうですが、海外でローミングして使えます。ですので手軽に使えるのはいいのですが、帰国して携帯会社からの請求書を見て驚いたと言う方も数多くおられると思います。
そんな時の対策はSIMフリー端末を購入し、現地のローカルSIMを入れて通信するのが一番ベターで、初めて現地でSIMカードを購入して端末に入れてもすぐに通信や通話ができるわけではなく、アクティベート作業と言うものが必要になるのですが、この作業が国や事業者によってはかなりハードルの高い作業なのです。

この「GlocalMe G2」は1Gbyteあたり$33と言う格安ローミングを提供するプリペイド端末です。



1Gbyteあたり$33と言うとちょっと高いと思う人もいるかもしれませんが、国際ローミングにおいて日本のキャリアの場合、パケットの量ではなく1日あたりいくらと言う請求がされますので、$33だと日本のキャリアの場合だとほぼ2日分の利用料金です。しかも通信できるパケットはギガバイトではなくメガバイト。それを考えると超格安料金です。

対応周波数

UMTS Band 1/2/4/5/8 
LTE-FDD Band 1/3/5/7/8/17/20 
LTE-TDD Band 39/40/41 
GSM 850/900/1800/1900MHz

対応周波数は上記となり、バンド1、3に対応していますので国内でも超格安のドコモ系MVNO SIMが使えますし、SIMカードスロットは2スロット装備していますので、国内では格安SIMを使って、海外ではこのGLOCALMEの1Gbyte$33を使うが、長期滞在になるなら現地の格安データ通信SIMを入れると言う使い方もできますよ。

またこれだけの周波数をカバーしているので、世界中どこにいても使えるスグレモノで。

6000mAh

そして何気に大容量のバッテリーを搭載。15時間の連続通信ができるほか、充電用のUSBポートも備えていますので、端末のバッテリーがなくなった時にモバイルバッテリーとしても使えるスグレものデータ通信端末です。

その他詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/787756203/glocalme-kills-sim-card-and-roaming-pains

くっつくシリコン性歯ブラシホルダー「The Mighty Toothbrush Holder」前のページ

バイオプラスチック製フィラメント「WillowFlex Filament」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    カメラをより快適に持ち歩き、カメラをより使い易くするカメラストラップホルダー「SPINN CP」

    一眼レフカメラやミラーレスカメラを使う際に、カメラに取り付けたストラッ…

  2. Newガジェット

    わずか30秒で組立られる水にも浮かぶエアー・ビーチチェア「KAISR」

    あなたは海やプールで悲惨な思いをした事はありませんか?最近のプールやメ…

  3. Newガジェット

    聞き辛いを解消し、楽曲のシェアなども簡単に行えるAuracast™対応Bluetoot…

    誰かと一緒に楽曲をシェアして聴こうとした場合、イヤホンやワイヤレスイヤ…

  4. Newガジェット

    ジッパー式で衣服の出し入れがとてもしやすく、そのまま肩にかけて持ち歩く事もできる圧縮バッグ「4D P…

    旅行などでたくさんの衣類を圧縮する事で小さくする事で、よりたくさんの衣…

  5. Newガジェット

    6層構造と3Dエルゴノミック構造によって完全に真っ暗な状態を作り出すアイマスク「Eye Mask」

    世の中には明るくても、周囲がうるさくても、何時でも何処でも寝られると言…

  6. Newガジェット

    プログラミングすれば自動制御もできるArduinoベースのプロポがついたドローン 「CoDrone」…

    あなたはプログラミングのハードルって高いと思っていませんか?何か英語の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP