Newガジェット

クレジットカードサイズのマルチナイフツール「WildCard」

ハサミやカッターナイフって常に必要ではないですか?例えば何か開けたり切ったりする事って日常良くありますよね。でも常にハサミやカッターナイフを持ち歩いていはいけませんよね。現行法では刃体の長さが6cmを超えると銃刀法違反となってしまいますから、下手にカバンにカッターナイフを入れておく事もできませんし、ロック機能がついたカッターナイフもありますがいつ刃が何かの拍子に出ているかかわかりませんので持ち歩くのも危険ですよね。

そんな安全性と携帯性を兼ね備えたカード型のマルチナイフツールがこの「WildCard」です。

この「WildCard」はクレジットカードよりも一回り小さいサイズで、厚さ2mmと極薄ですのでサイフの中に入れていてもクレジットカード2枚を重ねたくらいの厚さなのでほとんど嵩張りません。
刃の部分はスクリューになっており、回転して刃を出して使いますが、刃で傷つけない様にダブルのセーフティー機構が備わっています。

1つ目は刃先を保護するブレードホルダー。刃先の部分をしっかりとキャッチするのどえ、もし「WildCard」の上に手を滑らしたとしても手を切ってしまう事はありません。
2つ目はブレードロックです。うまくプレートを加工する事により刃を折りたたんで収納するとロック用のノッチが刃をキャッチしてしっかりとロックしてしてしまいますので、刃を外す時は力を入れてこのノッチを押しながら刃先を回して出さないと刃は出ない様になっていますので、もしカバンの中に入れておいても何かに押されて刃が回って出てしまう事はありませし、この2つのセーフティー機構でしっかりと刃先を保護していますので刃先で怪我をする事はありません。

その他、この「WildCard」に備わっている機能としては、
ドライバー
ホッチキスの針抜き
栓抜き
定規

と言った機能があります。

また素材の金属は420HCステンレスを使用していますので、少々硬い物を切っても刃こぼれする事はありません。もし刃が悪くなってしまった時は刃は取り外しできますので刃だけ別途購入する事ができます。
そしてもし、サイフに入れたまま空港のセキュリティーチェックで引っ掛かったとしても、最悪刃先の部分だけ外して放棄してもらえば後から刃は付け替えられますよ。

詳細については下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1185529597/wildcard

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72189

トイレより汚いスマホやタブレット用紫外線殺菌BOX「PhoneSoap XL」前のページ

どこでも取り出して渓流釣りができる折り畳みフライ竿「Pocket Fly Fishing Rod」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    テーブルが狭かったり乗せる場所がなくて外付けHDDを乗せられない時に超便利なドライブマウント「Dri…

    移動中の新幹線や飛行機の中でPCを取り出して作業する様な時、最近の新幹…

  2. Newガジェット

    スマホと連携してアラーム機能もついた耳栓「Hush」

    周囲の騒音がうるさくて眠れなくて耳栓を使ったわいいが、完全を音をシャッ…

  3. Newガジェット

    バックパックからショルダーバッグにまでシチュエーションに合わせて5種類のバッグに変形する「The B…

    男性であればどこへ行くにも1つのバッグを使い回すと言う方も多い中、女性…

  4. Newガジェット

    3Dプリントした造形物や模型などの細かなモノを研磨するのに最適なペン型電動サンダー「MateNova…

    3Dプリンターでプリントした造形物や模型などのパーツのバリを取ったり、…

  5. Newガジェット

    形、形状、場所を問わず、あらゆる所に彫刻が施せる万能レーザー彫刻機「LaserPecker 2」

    レーザー彫刻機と言うのは文字通りレーザーモジュールを使い、レーザーを照…

  6. Newガジェット

    ネットに接続されていなくても19の言語翻訳が可能なChatGPT搭載スキャナペン「Scan Read…

    海外旅行へ行くと1番問題になるのが言語ですが、最近では海外へ旅行に出か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP