Newガジェット

ArduinoLeonardo相乗りのWindows 10マイコンボード「LattePanda」

RaspberryPiにWindows10をインストールして使ってみましたか?インストールして使ってみて思うことは人によって違いますが、使えないなと言うのが私の周りの意見でした。RaspberryPi  2で性能が飛躍的にUPしましたが、それでもLinuxベースなので使えるのであってWindows10を入れてマルチタスクでソフトを動かすってレベルのボードではありません。

ですが最近では制御機器やロボットを作るときにRaspberryPiにArduinoを組み合わせて使うケースが増えて来ており、苦手なLinuxで環境を構築するのであれば、使い慣れたWindows10が入るなら!!と思って入れてみたが使えない….
と落ち込んでいた方への朗報がこのマイコンボード「LattePanda」です。


この「LattePanda 」はintel cherry trail(ATOMコアプロセッサ)搭載の64bit版 Windows10マシンです。スペック的にはスティックPC(HDMI端子に差し込んで使えるWindows10マシン)同程度です。ですのであまりグラフィック性能を有する処理をさせたり、マルチタスクで複数の処理をさせると使い物になりませんがシングルタスクで使うには一昔前のネットブック程度の作業は普通にできます。もちろんワードやエクセルと言ったWindowsで動くソフトウェア(アプリ)であればどんなものでも動かすことができます。

そしてオンボードでHDMI端子にBluetooth、WiFiが搭載されていますので、HDMIケーブルでディスプレイやテレビに接続すればすぐにWindows10マシンとして使うことができますが、「LattePanda 」はオンボードでAtmega32U4チップも搭載しています。
つまり「LattePanda 」の目玉機能はWindows10とArduinoが1枚のボードで共存していると言う事です。これはRaspberryPiとArduinoを組み合わせたシステムを設計する時もそうなのですが、ハードの制御はArduinoに行いユーザーインタフェースはRaspberryPiで設計する
のです。これにより例えばRaspberryPiでApacheを動かしてブラウザベースで制御できるマシンを作ったりすることができます。

Arduinoはプログラムに沿ってシングル処理しかできませんので負荷が上がって処理が遅くなると言う事がありません。RaspberryPiはと言うと、タスクをたくさn立ち上げれば立ち上げるほどCPUの負荷が上がり、1つのタスクに対する処理スピードが遅くなります。よくパソコンを触っていて”重くなる”と表現する現象が起きます。こうなるとたとえばロボットを制御している場合、実際はこのポイントでモーターを止めたいのにCPU負荷が高くても重くてポイントがズレたりモーターを止めるのが遅れたりします。こう言う事があるのでRaspberryPiで直接ハードは制御せずにArduinoを1枚かませた制御をよくさせます。

「LattePanda 」もこの例にならいボード上のI/Oは22ピンありますが、20ピンはArduinoに割り当てられています。そして「LattePanda 」には最初からほぼ開発に必要なシステムが入っていて、購入してから開発環境を整える手間が省かれています。VSD,python,Java,node,Ruby等々がすでに入っています。ブラウザベースでWiFi経由で制御するならApacheとSQLくらい入れればすぐにブラウザベースで動かせるロボットや計測機器が作れます。

またWindows10とArduinoとの間はnode-serialを使いシリアル通信で制御させますので、今までRaspberryPi+node-serialでArduinoを制御していた方は1ボードのこの環境にすぐに移植することも可能です。

Windwso10オンボードでVSDも最初からプリインストールされていますので、今までWindowsマシンでアプリケーション開発をしてRaspberryPiにアプリをインストールして動かしていた手間を考えれば、持ち運ぶものモニターさえあれば「LattePanda 」1枚とマウスとキーボードだけ持ち歩けばどこででもコーディング作業はできます。

とりあえずRaspberryPiのUbuntuやRaspbianはクセがあって使いにくい方は使い慣れたWindows環境で開発できる「LattePanda 」は有難いですよね。

商品ではオンメモリーで32GByteと64GByteのバージョンがありますので、用途に合わせてお選びください。その他詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/139108638/lattepanda-a-45-win10-computer-for-everything

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72809

スマホで操作するボタンを押すボタン「Microbot Push」前のページ

輪ゴムで動く、ウッドクラフト機関車「UGEARS 460」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    音量を自動で調整する最大105dBの自転車用サウンド・ベル「Shoka Bell」

    自転車のベルの使用基準って日本では車のクラクションと同じだってご存じで…

  2. Newガジェット

    雑味のないスッキリとした味わいの粉っぽさを感じないコールドブリュー濃縮コーヒーメーカー「Cold B…

    コールドブリューコーヒーはアイスコーヒーとは違い、中挽きしたコーヒーの…

  3. Newガジェット

    モバイルバッテリーでも動くモバイル3Dプリンター「Freaks3D」

    パーソナルな3Dスキャナープリンターが出始めて2年程度経過しました。そ…

  4. Items

    −40℃の環境でもエンジンが始動可能なモバイルバッテリー兼ジャンプスターター「HULKMAN Alp…

    ジャンプスターターと言うエンジンを始動する為の装置はご存じですか?…

コメント

    • Aki
    • 2018年 9月 19日 6:31pm

    ×Arduino UNO
    ○Arduino Leonardo

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP