Newガジェット

イギリス伝統のビジネスブリーフデザインをインスパイアした本革製ビジネスバッグバッグ「Bond Collection」

みなさんにはこう言うのが欲しいのだけれど、なかなか見つからなくて…..と言う事はありませんか?
例えば現代のビジネスマンにとってノートPCやタブレットそしてスマートフォンは必需品ですし、それに付随する充電器やケーブル、そしてモバイルバッテリーなど一緒に持ち歩いていた方が万が一の時に助かるガジェットも多数あり、これらガジェットをシステマティックに収納して持ち歩く事ができるバッグが欲しいと思った時に、ビニール製の生地を使ったビジネスバッグやブリーフバッグやバックパック等を見つけるのは簡単ですが、本革製ともなるとハンドメイドな為かなかなか百貨店に行っても専門店に行ってもこれと言った最新のデジタルガジェットを全て入れる事ができる様なバッグに巡り会う事がなかなか難しいのですが、今回紹介する「Padfolio」はそんな本革製でかつ最新のデジタルガジェットを収納するバッグが欲しいと言う方を十二分に満足して頂けるビジネスバッグです。


 まずこの「Bond Collection」の注目すべき点は外見は古いイギリス伝統のビジネスブリーフデザインを踏襲している点です。ですからバッグの外見からはこの人は”オシャレな人”だなと思わせるビジネスバッグなのですが、バッグを開けるとそこには最新のデジタルガジェットを所狭しと詰まっていると言うそのギャップ感が何とも快感なブリーフケース(ビジネスバッグ)になります。

では何がどれくらい収納できるのかまずは”Travel Briefcase”から見て行きますと、一番の特徴は目視しながら出し入れができる様に観音開き、180°フルオープンになる事で、狭いバッグの口から暗くて見え辛いバッグの中に手を差し入れ手探りで目的のものを探し出すと言う様な事をしなくてもすぐに見つける事ができますし、また目視しながら収納できますので”入れたはずなのに、入っていない”と言う忘れ物がまずなくなるでしょう。

そして収納できるガジェット類ですが、大きなものから列挙して行くと15インチMacBook ProサイズのノートPC、10.5インチiPad Proサイズのタブレット、スマートフォン、モバイルバッテリー、AppleWatchクラスのスマートウォッチや時計、充電ケーブル、充電用電源、ノート、筆記具と言ったものが入る専用のポケットがそれぞれ用意されている上に、メモリーカードやUSBメモリー、SIMカードと言った無くしてしまいそうな小物類を入れておく為の透明カバーのついたジッパー付きのポケットや、最大35枚もの名刺を入れておく事ができる名刺用ポケット、そして専用のカードホルダー”FAIRE CARD EALLET”を入れておく為のカード用ポケットや、サングラスやメガネを固定しておく為の専用のフックがあるなど、ビジネスマンにとっての必需品とも言える品々の殆どを全て見やすく取り出し易い位置に設けてありますし、モバイルバッテリーとスマートフォンホルダーは移動しながら充電できる様に隣り合わせに配置されているなど使いやすさも工夫されています。

次に紹介するのは”Everyday Padfolio”です。こちらはあまり日本では見かけない形状のバッグで、持ち方としてはベルト部分に手を差し込んで抱え込む様に持つのですが、この形状のバッグの利点としては腕の前腕で包み込む様にバッグを持ちますので、しっかりとホールドでき盗難防止に有効な点でしょう。

ではこちらの”Everyday Padfolio”には何が入るのかと言いますと、大きいものから13インチ MacBook ProサイズのノートPCか12.9インチiPad Proサイズのタブレットのウチ1台とスマートフォン、モバイルバッテリー、充電用ケーブル、そして”Travel Briefcase”と同じだけの名刺やカード類と多少の筆記用具と”Travel Briefcase”と比べるとかなり容量は減ってしまいますので、普段はタブレットと書類程度しか持ち歩かないと言う方にはピッタリなサイズです。

ですのでご自身の生活形態によってどちらかを選ぶか、そうか両方購入しておきシチュエーションに合わせて使い分けると言うのも良いかもしれません。ただどちらにしても本革製なので使い込めば使い込む程味が出て来るバッグである事は言うまでもありませんので、ちょっとオシャレな本革製のバッグが欲しかったと言う方にはよいのではないでしょうか?
なお実際にどの様なものがどれだけ入るのか?細かな使い方や使い勝手については下記URLにてご確認下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/faireleatherco/the-bond-collection-travel-briefcase-and-everyday

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/79251

ベールに包まれたままのAirPowerの様にiPhoneとAppleWatchが同時に充電可能なワイヤレスチャージャー「Funxim」前のページ

超強力なのにスッと鍵を差し込む事ができる指や爪を痛めないキーリング「Orbitkey Ring」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ショッピングモールでカートを返却しに行くのが面倒な時にとっても便利なレジバスケット「SHOPPA C…

    ショッピングセンターやスーパーでレジバスケットを乗せて移動する際にカー…

  2. Newガジェット

    前後に伸縮する事で大きさを調整できるだけでなく、超軽い折り畳み自転車「Pop-cycle!」

    折り畳み自転車はコンパクトに折り畳む事が出来ますので、車に自転車を積ん…

  3. Newガジェット

    ジンバルまで搭載して中級機!?と思える程の機能を持つホビー用撮影ドローン「Micro Drone 4…

    今やドローンと言えばホビーショップでも購入でき、画質は悪いものの数千円…

  4. Newガジェット

    枕の様な快適なクッション性と安定したフォールド性を兼ね備えたトラベルピロー「HeadHugger t…

    よく長距離を乗り物で移動する際に寝るのに利用するトラベルピローと言う携…

  5. Newガジェット

    Find it機能もついているBluetooth内蔵モバイルバッテリー「Power Tube 300…

    モバイルバッテリー自身の充電ってあなたはどうしていますか?充電していて…

  6. Newガジェット

    持って移動するだけで距離、角度、面積、体積等自動的に計測表示してくれるARメジャー「Moasure®…

    みなさんはDIYで何か工作をする時に、測り辛いと思う様な事ってあると思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP