シティーサイクル(ママチャリ)でもそうなのですが、ロードバイクやマウンテンバイクでツーリングに出かけるとお尻が痛くなったり、腰が痛くなったりする事ってよくあります。
特に自転車は車の様なサスペンションがついているのは一部のマウンテンバイクだけですので、地面の凹凸から受ける衝撃はダイレクトにお尻や腰や腕や肩に伝わり、それがじわじわと蓄積されて、お尻や腰の痛み、腕や肩の痛みとなって現れます。
ですから最近はその衝撃を吸収する為の機能を持ったサドルが数多く発売されているのですが、そのサドルの殆どが衝撃を吸収する事に着眼して設計されているものが殆どで、その他の走行に対する影響と言うものがあまり考えられていない様に思います。
今回紹介しますサドル「ShockStop」は衝撃を吸収すると言う事は当然なのですが、走行に与える影響までをも考えたとても素晴らしいサドルで、おそらく乗って悪路を走行した時にその違いがハッキリとわかるはずです。
この「ShockStop」はシートポスト一体型のサドルで、シートポストの直径は27.2mm(28.6mm, 29.8mm, 30.9mm, 31.6mm, 31.8m用のシートポストシムが付属)、長さは350mmになり、最大110kgの過重に耐える事ができる設計になっています。
そしてこのサドルの最大の特徴は地面の凹凸によるお尻や腰に受ける衝撃を限りなくゼロ(つまり、フラットな路面を走行しているのと変わらない乗り心地で走る事ができると言う事です)にする事ができると言う事ではなく、シートの位置が変わらない事にあります。
この、地面から受ける衝撃を吸収して腰やお尻に負担をかけないと言うサドルは既にたくさん売られています。ですがどのサドルも衝撃を吸収する為に座面が動くので、どうしてもペダルと骨盤の位置、体幹と腕、そしてハンドルの位置関係が衝撃を受ける度に変わります。
変わると言う事はペダルを漕ぐ際にベストなパワーを出せるピークポイントの位置関係が崩れる事につながり(例えば衝撃を吸収する為にサドルが後退する様なタイプの場合、骨盤からサドルまでの距離が長くなりますので踏む込んだ時に力の伝わりに影響したりすると言う事です)、それがレースの結果やタイム、身体へのダメージとなって現れてしまうのですが、この「ShockStop」はサドルは動くのですが骨盤とペダルとの位置関係が変わらない様な機構になっていますので、凹凸の激しい荒れた路面を走行しても、走行に与える影響もゼロに近いのです。
そしてサスペンションの効きの強さは調整用のネジ及び長さの違う3つのスプリングを組み合わせて調整する事でご自身の体重とそして地面からの衝撃を受けた時の吸収感で任意に調整する事ができますので、誰もがベストなポジションを見つける事ができる様になっています。
またこの「ShockStop」にはリアだけでなく、フロントタイヤから腕を通して受ける衝撃を防ぐ為のサスペンション内蔵の”ステム”もラインアップされていますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/redshiftsports/shockstop-seatpost-add-suspension-to-your-bike
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。