Newガジェット

宅配ボックスの様に場所を取らず一戸建てでもマンションでも使える、置き配い袋「PACKAGE SAFE」

急いでいる荷物の時に限ってまだ配達には来ないだろうと出かけてしまい、帰ったら”不在伝票”が入っていて翌日の配達になります、と言う様な事を言われてどうしよう……ってな事になった事はありませんか?

特にマンション住まいの方で宅配ボックスがあるからとちょっと出かけても宅配ボックスがあるから安心と思い出かけたら、たまたま宅配ボックスがいっぱいで不在伝票が郵便受けに入っていて…..と言う事はよくある事です。

ですので最近は”宅配ボックス”が密かに人気が出て来ており、大手のECサイトでは置き配サービスを実施している所もあります。
例えばAmazon、Amazonでは注文後に注文履歴を見て”不在時置き配を指定“と言うボタンが表示されていれば置き配を利用する事ができます。これは不在時には、ここに置いておいて下さい、と言う事を指定する事で荷物の持ち帰りを無くすサービスです。

そしてそう言う時に荷物を安心して受け取れるのが”宅配ボックス”なのですが、大きな荷物も受け取れる様にと大きな宅配ボックスを設置すると玄関付近にそれなりのスペースがなければ設置できませんし、マンションで常に宅配ボックスがいっぱいで自室前に設置したいと思ってもマンション用の宅配ボックスはまだありません。

そこで今回はみなさんに、必要な時にだけ玄関ドアに引っ掛けておくだけの置き配い袋「PACKAGE SAFE」をご紹介致します。


まずこの「PACKAGE SAFE」には3つのサイズが用意されています。標準的なスタンダードサイズは口のジッパーの長さ約76cm(30インチ)で、高さが約61cm(24インチ)、底面は約41cm(16インチ)の四角錐台の様な形をしており、口がとても広いので荷物の出し入れてがとってもし易くなっています。
そしてもう2サイズはラージサイズが口のジッパーの長さが約86cm(34インチ)で、高さが約112cm(44インチ)、底面パネルは約46cm(18インチ)四方で、一番小さい”Prescription Package Safe”は口のジッパーの長さが約56cm(22インチ)で、高さが約41(16インチ)cm、底面パネルは約30cm(12インチ)四方になりますので

大きな荷物が多い方はラージサイズがベストですし、書籍やBlu-Ray等が多いと言う方は一番小さいサイズの「PACKAGE SAFE」でも十分です。

 

そしてこの「PACKAGE SAFE」の一番良い所はワンアクションで、荷物を下に置く事なく入れる事ができる構造になっている事です。ジッパーの部分にはワイヤーの様なものが入っており、ジッパーの端を持って押すと「PACKAGE SAFE」の口が自然と広がる様になっていますので、宅配のドライバーの方はわざわざ両手を使わなくても袋を開ける事ができますので配達も短時間で済ませる事ができます。
また、ジッパーは一度閉めると専用の鍵がないと開けられない仕組みになっていますので安心ですし、なおかつ南京錠やダイヤル錠の様に鍵をかけて鍵を閉めると言うのがドライバーさんも、使う本人も鍵の解錠や施錠に手間がかからないのがgoodなのではないでしょうか?

また荷物を盗まれない為にドアに挟むコの字型の頑丈なフックがついているのですが使う際にドアを開いて引っ掛けるだけと言うのも、荷物が来るのに急いで出かけなければならないと言う時に手間がかからず、帰って来て荷物を取り出したらフックを外すだけと、取り外しにも手間がかかず、でも荷物は盗まれない様にしっかりと考え頑丈に作られていたりもしますので、かなり便利な置き配い袋と言えますし、何と言っても宅配ボックスのないマンションでも使えると言うのが良いのではないでしょうか?

なお詳細につきましては下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/976539173/package-safe-the-original-package-delivery-recepta

たった1個のLEDで広角から遠方まで幅広く照らし出す事ができるLED懐中電灯「NiteGear Luma」前のページ

防水ケースなんてもういらない!!防水ポケットのついた男女用サーフパンツ「Aquanautia adventure shorts」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    コンセントやUSB電源付きだからオフィスでも家庭でも使いやすい電動昇降テーブル「Oselem Des…

    立って仕事や作業のできるスタンドデスク・スタンドテーブルが座って使うテ…

  2. Newガジェット

    狭い場所でも使えるフラットタイプのビットホルダー内蔵のビットドライバー「The UltraFix D…

    ビットドライバーの良い所はビットと呼ばれる先端のパーツを交換するだけで…

  3. Newガジェット

    狭いお部屋でもコンパクトに折り畳んで収納可能な壊れないキッズハウス「Accordion Play H…

     小さい子ってどうしてあんなにダンボールが好きなの?って思う事ってあり…

  4. Newガジェット

    折りたためばB4サイズのファイルになる撮影ボックス「Lightcase Pro」

    FacebookやTwitter、インストグラムと言ったSNSや投稿サ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP