みなさんも学生時分に算数や数学の授業、そして理科の授業でコンパスを使って円や半円、扇形などを描いた事があると思いますが、その時にズレずに円を描く事はできましたでしょうか?
コンパスって半径の長さを定規を使ってセットし、針を紙の上に落とし、ちょっとテンションをかけながら上手に指や腕を使ってコンパスを360度回せば簡単に円を描く事ができるのですが、押さえつける力が強いと紙に刺さっている針の穴が段々と大きく広がって来たり、緩めに締まっているコンパスが急に閉じて半径が短くなったりする事がよくあります。
なのでうまく力加減をコントロールして描くしかないのですが、いくら力加減をうまくコントロールしても針を刺した所に穴が空くのは防ぎようがありません。
そこで”中心器”なるガジェットがあるのですが、この”中心器”は円形のプラスチックに滑り止めが貼り付けてありまた、その中心に針を置く窪んだ穴が設けられており、円の中心に”中心器”を置き、そして中心器に針を置いて円を描く事で紙に穴を描く事ができます。
できますが、前述した様に力を入れて濃い線を描こうとするとコンパスが閉じたり、ボールペンでもうまく角度をつけないとインクが紙に乗らなくて擦れたりと上手に描くにはテクニックが必要です。
そこで今回は誰もが穴も開かずしかも失敗せずに円や半円や扇形を描く事のできるデザイン用コンパス「Rotio」をご紹介致します。
ところでこの「Rotio」を何故あえてデザイン用コンパスと呼ぶのか?
それはこの「Rotio」が決められた半径の円しか描けない事に由来します。
普通のコンパスは定規で半径を合わせて円を描きますので、半径が34mmだとか61mmなんて円でも描く事ができますが、この「Rotio」は5mm幅でしか鉛筆やボールペンやペン先を入れる穴が開けられていませんので、決められたサイズの円しか描けないからです。
具合的に言いますとこの「Rotio」は”Rotio Standard”と”Rotio Plus”の2種類のコンパスがラインアップされているのですが、直径40mmの円から10mm刻みで”Rotio Standard”は直径140mmまでの円、”Rotio Plus”も同様に直径40mmの円から10mm刻みで直径200mmまでの円を描く事はできますが、1mmオーダーの68mmや116mmなんて言う円は描けませんので数学の図形問題を解くのには向いていませんが、絵や漫画を描くのには最適です。
と言いますのもこの「Rotio」には中心に差す針はなくただ単に中心に小さな穴が開いており、そこに中心となる点を合わせるだけです。
そして中心部分を指でしっかり押さえ、「Rotio」に開いた穴にペン先を差してペンを移動させて円を描くだけです。
この「Rotio」の良い所は普通のコンパスの様にペンを挟んでセットするわけではないので太いペンでも細いペンでも自分の使いやすいペンを使って描く事ができる事です。しかもペンを変えても長さを揃える必要もありませんので、微妙なセットの差が円の大きさの差となって出て来る事はないので非常に使い易いのです。
更に「Rotio」には回りを良くする為にベアリングがはめ込まれているため、「Rotio」の回転はスムーズで途中で引っ掛かる事もありませんので非常に滑らかな円を描く事ができる上に力を入れなくても描く事ができますので、イラスト等を描くのに毎日たくさんの円を手書きで描くと言う方にはオススメですので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/1342894759/rotio-compass-the-most-intuitive-design-tool
https://igg.me/at/rotiocompass/x/7929074
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。