Newガジェット

ボタン1つで2台のPCを切り替える事が出来るUSB-Cマルチハブ「Tadcalo KVM Docking Station」

USB切替機って使われた事はありますか?
USB切替機は2台のPCでマウスやキーボードと言った入力装置を共有するためのデバイスで、狭いデスクを使っていてキーボードを2台置くと言った様な事が出来ない場合に非常に役立つ上に便利ですし、中には1台のモニターに切り替えて2台のPCを接続すると言ったモニター切り替え機能のついたUSB切替機などもあります。

ただ最近のPCはUSB-AではなくUSB-Cに変わっており、増設ディスプレイなどもUSBケーブルで接続したりしますので古いUSB切替機は対応出来ません。
そこで今回はUSB-CマルチハブにUSB切替機の機能を組み合わせた「Tadcalo KVM Docking Station」をご紹介致します。


ボタン1つで2台のPCを切替


今回紹介するUSB切替機には2つのUSB-C入力ポートを備えており、2台のUSB-C接続が可能なPCをボタンを押すだけで切り替える事が出来ます。
そしてこのUSB切替機には2つのUSB-Aポートを備えており、有線接続なキーボードやマウスを接続する事が出来るのですが、有線接続なキーボードやマウスの代わりに無線のドンクルをUSB-Aポートに差し込む事でワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスを使用する事が出来るのが昔のUSB切替機と大きく違う所です。

しかもこのUSB切替機には最大4k@120Hzで映像を出力が可能なHDMIポートと、USB-C PD電源を接続する為のUSB-C PD100W入力ポートを備えていますので、この「Tadcalo KVM Docking Station」1台でキーボードやマウスだけでなくモニターも切り替える事ができ、さらにノートPCの充電も行えます。


デバイス接続用 USB-Cポート


次にこのUSB切替機にはPC接続用のUSB-Cポートの他にUSB-Cポートを備えています。
このUSB-CポートはUSBメモリや外付けSSDなどを差し込む事で、データのやり取りが出来る他、USB-C接続が可能なスマートフォンやタブレットなども接続し切り替える事が出来るだけでなくスマートフォンやタブレットなどでもキーボードやマウスが使えますので、スマホやタブレットで鳥雲を入力すると言った様な作業を行う際にはとても便利ですので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/tadcalo/tadcalo-full-switch-two-type-c-kvm-docking-station

ハードケースとソフトケースの良い所を組み合わせた軽くて頑丈なキャリーケース「Roller Pro」前のページ

伸縮率はトップクラス!!バッグの中に予備バッグとして入れて持ち歩く事も出来る3wayバックパック「4D TechBags」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    遂に登場!!所要時間は少し短くなったけど、磨き心地や満足感は格段に上がった電動歯ブラシ「Encomp…

    電動歯ブラシの第一世代はみなさんが良く知る、超音波タイプや回転ブラシの…

  2. Newガジェット

    ちょっと肌寒い時に気軽の羽織る事ができる350mL缶サイズのポータブル・ブランケット「4-Rest …

    携帯性に優れた毛布と言うと非常持ち出し袋にも入れているアルミ毛布です。…

  3. Newガジェット

    鳴らなくてもビートを感じる事ができるウェアラブルサブウーファー・ブレスレット「The Basslet…

    いくらオーディオを再生するプレイヤーやスピーカーが良くなったからと言っ…

  4. Newガジェット

    現時点で世界最強!!1ポートあたりの最大出力140W、合計出力170W、24,000mAhモバイルバ…

    今回紹介するSTOM 2と言うメーカーは魅力的なモバイルバッテリーをリ…

  5. Newガジェット

    SwitchやPCにUSB-Cケーブル1本で接続できる15.6インチ・ポータブルモニター「C-For…

    Switchをテーブルモードでプレイする時、二人なら何とか隣合って画面…

  6. Newガジェット

    ゲームを楽しみながら29もの骨格筋が鍛えられる筋力トレーニングマシン「STEALTH」

     何をやっても長続きしない原因は何か?と言われたらあなたならどう答えま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP