Newガジェット

冬場の冷え切ったフローロングもソールの断熱性でへっちゃら!!ソールのついた低圧ソックス「FALCONS」

スリッパで階段を上り下りするのって恐くないですか?
上りは割と平気でも、下りは下を向いたつま先から抜け落ちそうなスリッパについつい気を取られて危うく階段を踏み外すと言う事が、歳を取れば取るほど増えて行きます。
かと言って靴下1枚では冬場のフローリングの階段や廊下は冷たく、マットの敷いていないキッチンも同様です。いっそうのことタイルカーペットを敷いたりすれば少しはマシなのかもしれませんが、ちょっと日本家屋にカーペット張りの床って似合っていませんし、高温多湿な地域ではダニやカビの繁殖なども心配です。

そこで今回は特に冬場の冷え切った廊下や階段でも寒い思いをしなくても済む靴底のついた靴下「FALCONS」をご紹介致します。

ゲーマーの為のソックス

元々この「FALCONS」と言うソックスは長時間座ってプレイする事の多いゲーマーが靴を長時間履いている事による不快感(特に日本人は屋内で靴を履く習慣はないので、靴を脱いで足を解放してあげた方が快適です)、そして長時間椅子に座ってプレイする事による下半身の浮腫を原因とする不快感等があるとどうしてもゲームに集中できません。
そこで足を締め付けて血流を良くする低圧ソックスとして開発されたのが、この「FALCONS」と言う靴下です。

断熱だけでなく汚れも阻止

そしてこの「FALCONS」は樹脂繊維を使ったソールを靴底に貼り付ける事で、冬場の床の冷気が足裏に伝わらなくしましたので、冬でも冷たい廊下や階段、そしてキッチンに「FALCONS」のまま長時間立っていても、もう今までの様な寒い思いをせずに済みます。
またこのソールがカットするのは冷気だけではなく、床の汚れも同時に防止します。

と言いますのもフローリングの床が汚してもいないのに黒いシミの様なものがついているのをご自宅でご覧になった事はないでしょうか?
特に夏場に裸足でフローリングを移動させるご家庭でよく見られる汚れなのですが、この黒いシミの様なものは実は皮脂でして、足裏から分泌される皮脂が床に付着し、その皮脂がホコリやチリを吸着する事からあの様な黒いシミとなって現れるのです。
ただこれは靴下を履いていても皮脂は靴下の生地に吸収され、そして靴下を透過して皮脂が床に付着しますので、100%防げるものではありません。
ですがこの「FALCONS」は、ソールが足底に貼り付けてある事で、皮脂の染みこんだ靴下の生地はソールによって床に接触する事がないので、汚れを防ぐ事ができるのです。

そんな「FALCONS」は女性用と男性用が用意されており、女性用は22.7cm〜27cmの間で7サイズ、男性用は25.5cm〜30.5cmの間で9サイズ、そして色は男女共通で赤、緑、青の3色が用意されていますので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1149356566/falcons-the-ultimate-gaming-socks

ちょっと天気が良いからサイクリングにでも行こうか、なんて時の為のバイクキャリー「Kupper Mounts」前のページ

なかなか寝付けない、そんな夜にそっと枕の下に入れる安眠スピーカー「Dreampad 2.0」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    近赤外光によって正確な体脂肪を知り、アプリでダイエットの指導もしてくれる「Bello 2」

    みなさんがいつも使っておられる体脂肪計や体脂肪を計測する事のできる体重…

  2. Newガジェット

    薄暗がり状態で見る事ができる様になったポケットサイズのレーザープロジェクター「Wemax Go Pr…

    数年前から小型のプロジェクターが流行っています。理由としては部屋の…

  3. Newガジェット

    Gateron North Pole 2.0を採用した超静音、マトリクスディスプレイが特徴的なメカニ…

    現在、メカニカルキーボード、ゲーミングキーボードのトレンドは静音へと向…

  4. Newガジェット

    いつでもどこでも筋トレができるバックパック「EMPACK」

    筋肉トレーニング(以下 筋トレ)って別にジムに行ったり、高いトレーニン…

  5. Newガジェット

    簡単に片手で持ち運べ、たった10秒で設置できる超便利なポータブル・ジュニアシート「hifold」

    車に小さい子を乗せる時には必ずチャイルドシートに座らせなければいけませ…

  6. Newガジェット

    手も汚さず、洗い物も増やさないバター・ディスペンサー「Butter Twist」

    朝食でパンにバターを塗ったり、朝食でバターを使って目玉焼きを焼いたり、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP