自転車のチェーンの掃除ってやっていますか?
おそらく高級なロードバイクやマウンテンバイクに乗っておられる方は別として、ママチャリやシティーサイクルに乗って通勤や通学、そして買物やお出かけにと頻繁に自転車に乗られる方ほど、チェーンをマメに掃除をしてメンテナンスを行っておいた方が良いなんて事は知りません。
基本的に掃除を行うのは、走行時の快適さを維持する為ですが、それにプラスしてチェーンが切れると言う事も防ぎます。
まさか金属製のチェーンが切れるなんて誰も思われないかもしれませんが、これが錆が出たチェーンは鉄そのものの強度が落ちて行きますので、ある日思いっきりペダルを踏み込んだ時にブチッと切れる事もあります。
そこで今回は、とっても簡単にチェーンの掃除と注油の両方が出来てしまう「GREEN DISC」をご紹介致します。
掃除は押し当てて回すだけ
ところで自転車のチェーンが汚れる原因はご存じですか?よくみなさんも自転車のチェーンを見てもらうと黒い油汚れの塊の様なものが所々見えるかと思いますが、これはチェーンとギアやスプロケッタが擦れ合う際に発生する金属粉や空気中を漂うホコリやチリと言ったものがチェーンの油に付着してあの様な塊になります。
また、この黒い塊がチェーンの動きを悪くするだけでなく、チェーンやギアとの摩擦抵抗を大きくしチェーンを劣化される他、この黒い塊が付着する事でこの黒い塊に含まれるホコリやチリ等が空気中の水分や雨天時の水分を吸収してチェーンを錆びさせ、更にチェーンの劣化を早めます。
そしてこの「GREEN DISC」の良い所は円筒形をした缶から取り出し、チェーンに当ててペダルを回すだけで綺麗にチェーンに付着した汚れを取る事ができる事です。またチェーンに付着した汚れは「GREEN DISC」のスポンジの様なフェルト生地の様なローラーに吸着して除去される為に手に油が飛ぶ事もなく手も汚しませんので、気が付いた時に小まめに掃除ができるほか、汚れたままの「GREEN DISC」をそのままケースに戻せますし、汚れた「GREEN DISC」をケースから取り出しても手が汚れない様によく考えられています。
注油も押し当てて回すだけ
次に綺麗に汚れを取ったチェーンへの注油ですが、これもこの「GREEN DISC」が使えます。
注油の方法はホルダーを分解し、ローラーが見える状態でローラーに直接オイルを染み込ませ、掃除の時の様に「GREEN DISC」をチェーンの押し当てて回すだけです。
ですからこの「GREEN DISC」ではスプレー式のオイルの様に当たりにオイルを撒き散らして自転車や地面を汚す事もありませんし、オイルポットを使って注油する場合でも油が垂れ落ちて回りを汚したりと言う事がありません。
またこの「GREEN DISC」の場合、汚さない為のウエス等も必要もなく手も汚れませんので、今まで汚れるのが嫌で注油をやらなかった方でも汚れないのであればちょっとマメにやってみようかな?と言う気になりますよね。
またチェーンを綺麗にしておくと漕いだ時もスムーズに回って楽に乗れますからまさに一石二鳥と言えますので、興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。