床屋さんで髭を剃ると何故あんなにスッキリと、スベスベの肌になるのでしょうか?
それは使っているシャボンやローションが違うのではなく、カミソリだからです。
床屋さんは絶妙な力加減でカミソリを皮膚に当ててカミソリを動かして行きますので、髭を皮膚との境界でツライチで剃ってくれるだけでなく、産毛なども全て沿ってくれますし、角質なども全てカミソリの刃1枚でそぎ落としてくれるからです。
一方自宅で使うT型のカミソリはと言うと、安全カミソリと言うだけあって、どんなに手荒にカミソリを肌に当てて動かしても肌を切る様な事はありませんが、逆に皮膚から少し浮いた状態になっていますので角質は取ってくれませんし産毛もそれほど剃れる訳ではないからです。
そこでオススメなのが1枚刃のT型シェーバーで、今回は肌への当たり具合を変えられるシェーバー「HypeBody Razor」をご紹介致します。
シェービングヘッドで刃をガード
1枚刃のT型シェーバーと言えば、よくホテルやスーパー銭湯などに置かれているT型のカミソリを想像され、あれってよく肌を切るんだよね、と思われるかもしれませんが、今回紹介する「HypeBody Razor」は刃先の部分をシェービングヘッドと呼ばれるパーツで覆っています。
そしてこのパーツが肌に当たる事でいくらシェーバーを強く押しつけても結果的にシェービングヘッドが肌を押し込む形になりカミソリの刃とは必ず一定距離が保たれる様になっていますので安全にヒゲ剃りを行う事が出来る様になっています。
3種類のシェービングヘッド
さて市販の安全カミソリと言うか、多枚刃の交換式ヒゲ剃りは、カートリッジ側で刃の出具合や皮膚への当たり方と言ったものが固定されていますが、この「HypeBody Razor」の様に1枚刃のシェーバーの中には皮膚への当たり具合を変えられるものも多くあります。
それによって、敏感肌の方は刃が直接肌を擦る様な状態ですとどうしても皮膚に炎症を起こしてしまったりしますが、刃の出方を変えて刃を皮膚から遠ざける様にすれば髭は少し毛穴から生えた状態に仕上がりますが、皮膚は炎症を起こさずに済みます。
そう言った方々にも使って頂ける様にこの「HypeBody Razor」では皮膚のへの刃の当たり方、皮膚と刃の距離を調整するシェービングヘッドを3種類用意しており皮膚にあったシェービングヘッドを選んでヒゲ剃りをして頂ける他、場所によってヘッドを変えてもお使い頂けます。
X1とME1
そしてこのシェーバー「HypeBody Razor」にはX1とME1と言う2つのタイプがラインアップされています。
双方の違いは刃の当たり具合を変えるシェービングヘッドと呼ばれているパーツをハンドル(本体)に固定する方法で、X1は磁力で、ME1は嵌合の穴にはめ込む方式になっているだけで基本的な設計や剃り心地は同じはずです。
ただX1はシェービングヘッドを磁力で保持するので常に刃の状態を同じ状態に固定する事ができますが、XE1は自分でパーツをはめ込みますので、少し斜めに斜めになった状態ではめ込んだり、しっかりと奥まではめ込まないと刃と皮膚までの距離がより遠くなったりして剃り残しを生む要因にもなりますので、そこは扱い方次第です。
またインジェクターは他社製のものが使える設計になっているのもポイントの高い所ですので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/hypebody/the-hypebody-razor-experience-the-perfect-shave
この記事へのコメントはありません。