Newガジェット

3本のアームでどう読むの?そのギミックがエキセントリックな腕時計「The Phantasos Watch」

みなさんはどの様な腕時計をされていますか?
最近ではスマートフォンがあるから腕時計は不要と言う方も多くおられますが、やはりチラッっと手首を見れば時刻の確認ができる腕時計は便利ですし、腕時計はファッションにもなります。

ただ中にはファッション性が強すぎて時刻がすぐには読めない、読み辛いと言う様な腕時計もあるのですが、そう言った時計ほど魅力的で見ていて飽きないのものです。

そこで今回は3本プロペラの中に埋め込まれた数字がプロペラと共に回転しながら時刻を知らせるギミックが何ともエキセントリックさを醸し出している腕時計「The Phantasos Watch」をご紹介致します。


ギミックと時刻の読み方

さてこの腕時計「The Phantasos Watch」の時刻の読み方は慣れれば比較的簡単です。
まず3本のアームのプロペラのそれぞれの羽根の中には長方形のコマが入っており、1つ目のコマには1→4→7→10、2つ目のコマには2→5→8→11、3つ目のコマの4つの面には3→6→9→12と言う数字がプリントされており、このコマがプロペラの回転とシンクロして回転し3本のプロペラアームのいずれかが12時の位置にいる時の数字が時刻を表します。
そしてプロペラアームは3時間かけて1週する事でそれぞれのアームが3時間毎の時刻を知らせると言うギミックになっています。

また分ですが、分に関しては10時の位置から2時の位置の間にプリントされている13本の線が5分ごとの時刻を指し示しており、プロペラアームの先端に取り付けられた矢印が指し示す位置が分となって読み取れると言う仕組みのなっており、ちょうどプロペラアームの中のコマが9の数字になっている状態で先端の矢印が12時の位置を指し示していたのなら9時30分と読み取れます。

また秒針はありません。


MIYOTA90S5


またこの腕時計「The Phantasos Watch」は自動巻きでムーブメントには精度は+/-10秒/日のMIYOTAの90S5が使われています。
時計の素材は316Lステンレスで5m防水。

時計の大きさは42mm×37.5mmで、クイックリリースバーを跳ね上げるとバンドが簡単に交換できる様になっている事で、オプションのバンドがラインアップされており、ステンレス製のメタルバンドが$40、イタリアンベジタブルタンニングレザー製のベルトが$25で追加できる様になっています。

またウォッチフェイスは5種類で文字や分を表すスリットには蓄光塗料が使われており夜間でも時刻が確認しやすくなっていますので、各ウォッチのデザイン等を確認されたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/phantasoswatches/the-phantasos-triclops-a-three-armed-rotating-hour-watch

これあったら絶対便利なヤツじゃん。夏キャンプ用に欲しいサーキュレータ「MAX COOLER」前のページ

5cm〜30mまで30mでも誤差3mmと非常に高精細な計測が可能なレーザーメジャー「iRULER M130」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマホをバックミラーの様に利用する事ができる自転車用ドライブレコーダー「SEEKER R1」

    あおり運転と無謀行為によって広く普及したドライブレコーダーの有用性は今…

  2. Newガジェット

    ドイツ製のスマホ連動自動ロック&アンロック自転車錠「I LOCK IT」

    あなたは自転車の鍵をかけ忘れたり、かけたつもりでかけていなかった事って…

  3. Newガジェット

    余分な加熱を防ぐIntelligent sleep機能を搭載したThunderbolt 4&…

    市販されているHDDやSSDと違い、SSDケースの良い所は自分で中のH…

  4. Newガジェット

    超ビックな10kg近い猫や、複数の猫を飼っておられる方にオススメなネコ用全自動トイレ「Lilboxy…

    最近では種類も非常に多くなって来たネコ用の全自動トイレの基本的な構造は…

  5. Newガジェット

    カチャカチャ音が昭和の時代を彷彿させる、簿記にも使えるレトロデザインの電卓「Digit Calcul…

    最近はスマートフォンに電卓アプリが入っており、ここ何年も電卓を使った事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP