Newガジェット

運動不足解消の為にアーチェリーってどうでしょうか?遊び感覚で本格的なアーチェリー練習が可能な「WONDER FITTER」

アーチェリーってやってみたいなぁ〜と思った事ってありませんか?
アーチェリーってただ弓を引いて飛ばして的に当てると言う競技ですが、実際には体幹がブレると当然、弓は狙った的へと飛んで行きませんので、姿勢を固定する様にと意識するだけで体幹のトレーニングが出来ますし、あのゆっくりとした動作とは裏腹に非常に力を要し、弓を引く側の広背筋や僧帽筋、肩甲挙筋等はしっかりとつきますので筋力トレーニングにもなります。

ただアーチェリーは、室内アーチェリー場などもあったりしますので冬でも出来るスポーツですが、地方だとそう言った場所も少ないのが実情です。

そこで今回は、自宅でアーチェリーの練習が出来る「WONDER FITTER」をご紹介致します。


ホンモノの弓と弓矢を使用


今回紹介する「WONDER FITTER」は、ホンモノの競技用の弓と弓矢を使っていると言う所がポイントで、おもちゃではありません。
ですが実際に競技に使われる弓と弓矢が使われていると言う事で、リアルな弓の感触を味わう事が出来ますし、この「WONDER FITTER」で上達して行けば、もしかすると競技に出て入賞できるくらいまでベレルアップ出来るかもしてません。

また弓は大人用の子ども用の2サイズがラインアップされていますので親子で弓を始められます。

しかもホンモノの弓矢と弓を使っていますから、実際に弓を引くのにもホンモノと同じだけの付加がかかりますので、弓を引くと言う動作を繰り返し練習するだけでも肩周辺の筋力トレーニングが行えます。

ですが実際にホンモノの矢を飛ばすと言うのは非常に危険なので、実際の弓を飛ばす為に放った弓が飛んで行ってしまわない様にする”REAL SAFE BLUNT DRY-FIRING”と言う、飛び出した矢を回収する為のシステムをこの「WONDER FITTER」には組み込まれており、弓は実際に引いて飛ばしますが、実際には飛んでいかない安全なシステムになっています。


画面の的に向かって練習


次に「WONDER FITTER」では、弓は実際に飛んで行きませんので、リアルに弓から放たれた弓矢はどこへ飛んで行くのか?実際に狙ったとこへ飛んで行く様に弓を引いて離す事ができているのか分かりません。
そこでこの「WONDER FITTER」ではスマートフォンにインストールした専用アプリの画面をテレビに映し出す事で、大画面の的に向かって弓を放つ練習が出来るほか、”REAL SAFE BLUNT DRY-FIRING”に組み込まれた加速度センサーやジャイロセンサーが弓矢が向いている方向、弓が放たれた時の弓のスピードなどを検出し、そして計算する事でテレビ画面上に弓矢の軌跡を描いてくれる他、実際の的に当たったのか、的のどこに当たったのか描きだしてくれますので、このシステムを使えば実際に弓矢を放っているのと同じ感覚でリアルな練習を行う事ができます。

またたまにはハンティングモードにし、画面上を動いている鳥や動物を狙う事で、的合わせの技術や矢を放つスピードのアップを計ると言った事も出来る様にこの「WONDER FITTER」は考えられていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/wonderfitter/the-ultimate-home-archery

15.6インチタッチスクリーンとしてだけでなく、キーボードとしても使える「KX Touchscreen」前のページ

モードを切り替える事でドローイングパッドとしても機能するタッチパット「Acepen Touchpad」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    耐熱温度−20〜470度、オーブン調理後にそのまま食卓にも出せる耐熱シリコンパン「Kichware」…

    シリコン容器の便利な所は、金属や陶器の容器とは違い焦げ付かないので、使…

  2. iPad

    あらゆるモニターを触らず操作可能にする、LiDARセンサーをうまく活用した入力デバイス「GLAMOS…

    LiDARセンサーと言ってレーザーを使用して物体との距離を計測し、それ…

  3. Newガジェット

    トルクやケイデンスを計測する自転車用パワーメーター「Zone DPMX」

    トルクってよく聞く言葉ですが、どう言う意味かご存知ですか?よく車のパワ…

  4. Newガジェット

    ポンと置くだけで自動でアプリケーションが起動するスマートフォンホルダー「QLYX」

     あなたが車を運転される時、車に乗り込んだ後ってすぐにエンジンをスター…

  5. Newガジェット

    押せばフロスが自動的に出て来るフロス・ディスペンサー「Flosstime」

    オーラルケアと言う言葉はご存じですか?口内の衛生状態を保つ事ですが、よ…

  6. iPad

    クレジットカードよりも小さな1000MB/s 高速 Read/Write が可能なM.2 NVMe …

    SSD(Solid State Drive)と呼ばれる半導体を使ったハ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP