Newガジェット

タブレットをを持ちすぎて腱鞘炎になった貴方に!!脱着可能なタブレット用リング「Handle Plus」

仕事で顧客にタブレットを片手に持ち説明したり、タブレットを持ちながら作業をする様な方の多くは重いタブレットを長時間、指で挟んで持ったり掌で挟み込む様な感じで持つ事で手首を痛めたり、腱鞘炎になったりする方がおられます。
そうなるとタブレットを片手で持つと不意に痛みが走った時も思わずタブレットを持つ手が緩んでタブレットが落下…..地面が絨毯の様な柔らかい場所だと良いのですが、アスファルトやコンクリートだと最悪は画面がバキバキに割れて高価な修理費を払う羽目になります。

そしてそれがもし自分で買ったものなら、ちょっと立ち直れませんよね。そこでそう言う事にならない為の保険としても有効なタブレット用リング「Handle Plus」を今回はご紹介致します。


このタブレット用リングは片手で持つのが困難なスマートフォンに貼り付けるスマートフォン用リングのタブレット版とでも言うもので、スマートフォン用のリングは人差し指をリングに通してスマートフォンと落とさない様にしっかりと固定する様に持つ事ができますが、このタブレット用リング「Handle Plus」はかなり大きいので手首を通して持ちます。

そうする事で何かの拍子にタブレットを支えている指の力が抜けても手首に通してあるリングによってタブレットは手首にぶら下がり、地面に落下させるのを防ぐ事ができると言うのがこの「Handle Plus」の謳い文句でもあります。

そしてただ腕を通すだけでなくリングは360°回転する上に任意の角度で角度をつけた状態で固定する事ができますのでタブレットスタンドとしても使えますし、この「Handle Plus」の耐荷重な何と10kgもあるので、殆どのタブレットを額の様に引っ掛けたりする事もできますので、キッチンの食器棚のフックにぶら下げて、レシピを見ながら料理をすると言う事も可能です。
そしまたぶら下げる事で、タブレットを汚したり、タブレットを見やすい位置に置くと料理がし辛くなったりと言う事も防げます。

またこの「Handle Plus」には特殊なゲル素材が粘着剤として使われており、粘着剤の様に剥がしても跡が残らずしかもスッと外す事ができるのもメリットです。
ですからもしバッグに入れたりするのにこの「Handle Plus」が邪魔なのであれば外して別々にバッグに入れると言う事もできますが、ゲル状の粘着剤にホコリ等が大量に付着して粘着性が落ちない様に気をつけてください。

またケースを使っている方にはケースの素材によっては本来の粘着性を発揮できない素材もありますので、ケースをそのままタブレットに装着したままでこの「Handle Plus」を使う場合は、付属のシールをケースに貼り付け、そのシールにこの「Handle Plus」を吸着させる事で10kgに耐えうる粘着性を発揮する事ができますので、そのままダイレクトにはケースに貼り付けない様に気を付けてください。

なおその他詳細についてご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/767271987/handle-plus-the-all-in-one-solution-for-every-tabl

Macユーザー必見!!青軸低背キーを使ったMacレイアウトのNキーロールオーバー・キーボード「Taptek」前のページ

ショップに行かなくても自宅で作れるオーダーメイドワイヤレスBluetoothイヤホン「Black Diamond」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ソファーを愛猫達の爪から守る事が出来るだけでなく、ストレスを与えないキャットブロッカー「Cat-e-…

    みなさんのご家庭にあるソファーは愛猫にビリビリにされていたりしませんか…

  2. Newガジェット

    デジタル表示で間違わずに採寸ができるスマホと繋がるテープメジャー「PIE」

    最近は服を自作するよりも買って来る方が安いので、自宅で体型を採寸して服…

  3. Newガジェット

    世界初!!Qi2ワイヤレス充電器を使って給電する事ができる保温マグ「Celsius」

    まだまだこれからも暑い日は当分続くと言うのに、寒くなって来たらと言う話…

  4. Newガジェット

    天候が荒れていても快適に過ごす事が可能なハンモックにもなるテント「Sunda」

    最近、ハンモックに屋根がついたものが流行っているのをご存じですか?昔は…

  5. Newガジェット

    オフロード走行が可能な上にバックもできちゃう電動インラインスケート「Thundrblade」

    2,3年前にホバーボートと言ってセグウェイの簡易版の様な2輪で走る電動…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP