Newガジェット

GoProが搭載できるリード付ドローン「Fotokite Phi」

ドローンのビジネスでの使用用途としは撮影、測量、農薬等の散布、荷物の運搬と言った様で今は使われていますが、その中でも1番多いのが撮影です。昔は空撮しようと思うと飛行機やヘリを飛ばして撮影するか、巨大なクレーンを用意して上空から撮影するしかありませんでした。それがドローンが登場してから空撮はドローンへ。しかもGoProが登場して手軽に高画質な映像が撮れる様になり、今や空撮映像をTV等で見るとたいていドローン+GoPro映像だってわかり映像ばかりです。それだけドローン+GoProで手軽に放送にも使える高画質な映像が撮れるようになったと言う事なのですが、ドローンを操縦するにも慣れや操縦技術が必要です。特に室内で飛ばしたり風の強い日に飛ばすのは結構大変です。

この「Fotokite Phi」はこのワイヤレスの時代に何と!!紐付き、リード付きのワイヤード・ドローンなのです。リード付きなので、風が強くてもリードを張っていれば飛ばされる事もありませんし、室内で飛ばしていてもリードを短くしておけば壁に激突する事もありません。



このドローンの特徴はリード付だけではありません。何とポテトチップスの入れ物みたいな筒に入った変形するドローンなのです。ポテチを食べるのか?と蓋を取ったらドローンが出て来るのです。そして羽を広げて固定すれば飛ばす事ができます。
そしてGoProを取り付けるならGoPro用取付に設計されているハウジングにセットすれば空撮可能になります。

コントローラーは巻き取り式のメジャーの様な形状で、このコントローラーを動かす事により機体を制御する事ができ、高度はリードで調整します。リードは最長8mまで伸ばす事ができ、連続飛行時間は15分

このちょっと変わったドローン、スイス製です。

詳細については下記URLをご覧ください

http://igg.me/at/fotokite/x/7929074

 

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/71729

IPX8防水のハンズフリー通話もできるBluetoothスピーカー「SQueo」使用レポート前のページ

ドローンを墜落から守るパラシュート「Mayday」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    RaspberryPi PICOを使ったプログラミングを学ぶ事ができるオールインワンボックス「PiC…

    今年、大学入試センター試験に”情報”と言う科目が追加され、試験問題の中…

  2. Newガジェット

    ダイヤルを回せば密閉型とオープンエア型を切り替えられるBluetoothヘッドフォン「Sentio」…

    ヘッドフォンの種類ってどれくらいあると思いますか?形状的には大まかには…

  3. Newガジェット

    晴天下でも2600NITSの明るさで、ハッキリと映し出された映像が確認できる7インチモニター「HUG…

    みなさんは雲1つ無い晴天の日に屋外でカメラやスマートフォンを使って撮影…

  4. Newガジェット

    何時でも何処でもパッと広げて一目を気にせず作業する事ができるノートPCバッグ「The Moose」

    よくカフェ等でノートPCを堂々を広げて仕事をしている方を見かけますが、…

  5. Newガジェット

    使い勝手も、目盛の読みやすさも飛び抜けて優れている製図用縮尺三角定規「T³」

    図面から実寸を計測する際に使う縮尺定規は、普通の方には馴染みの薄いもの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP