iPhoneの”touch ID”の仕組みがどうなっているのかご存じですか?”touch ID”の仕組みもモニターに使われているタッチセンサーとほぼ同じで容量性タッチセンサーと言って人間の表皮に流れいる微弱な電気を感知するセンサーが内蔵されており、指で”touch ID”に軽く触れる事で指紋の溝がある部分はセンサーに触れませんから指紋のある部分は電流は流れず、そうでない部分はセンサーに触れて微弱な電流を検出しますので指紋の紋様を検出していますから、指先が水に濡れていたり指紋が薄くなっていたり強く押しつけると指紋が正しく認識されません。
ですが”touch ID”は指先で軽くホームボタンを触るだけでアンロックされますから非常に便利な機能なのですが、これから寒くなり手袋をすると手袋を外さないと”touch ID”は使えませんから手袋を外したくない場合はパスコードを入力すると言う面倒な操作をしなくてはいけません。その手袋を外してパスコードを入力すると言う面倒な操作を手袋をはめたまま”touch ID”をパスする事ができる手袋に貼るステッカーがこの「TAPS」です。そしてもちろん、「TAPS」を貼り付けた手袋の指先でスマートフォンのタッチパネルの操作ができるのは言うまでもありません。
ではこの「TAPS」がどの様な構造になっているのかを見て行きますと、「TAPS」はまず軍用グレードのポリウレタンで作られた頑丈で防水性・撥水性に優れた素材で作られ導電性のステッカーの様なもので、手袋への接着も手袋が高温多湿・低温多湿と言った過酷な状況下で長時間使用しても手袋から剥がれない接着剤を使用していますので気が付いたら手袋に貼った「TAPS」がなくなっていたと言う事がない様に「TAPS」の素材も接着剤もよく考えらえています(逆に言うと手袋に貼ると剥がせなくなりますからご注意下さい)。
そして「TAPS」の上にはNanotips®(Nanotips®は商品名で手袋の指先に塗る導電性のインクで、既に持っているお気に入りの手袋をはめたままでスマートフォンが操作できる様に変身させる事ができるスーパーアイテムです)が塗布してありますから、はめたままでスマートフォンが操作できる手袋同様に「TAPS」を今持っている手袋の指の腹の部分に貼る事で手袋をはめたままで操作できる様になるのですが、この「TAPS」はそのNanotips®と言う導電性のインクをただ単にポリウレタン製の生地の上にベタッっと塗布するのではなく指紋の模様をNanotips®を使って生地に上にプリントする事で「TAPS」上には疑似的な人工指紋の紋様がプリントされiPhoneの”touch ID”をパスする事ができ、今まで通りパスコードを入力せずにiPhoneのロック解除にApp Storeでのアプリの購入もする事ができます。
では使い方はと言うととても簡単で、手袋の指先に「TAPS」を貼り付けます。そうしてiPhoneで指紋登録の操作をして「TAPS」上に疑似的にプリントされた人工指紋を登録するだけです。これで次からは「TAPS」を使ってロックを解除する事ができるのですが、ここで気になるのはセキュリティーです。「TAPS」を他の人も使っていたら自分のiPhoneのロックを解除されてしまわないかと言うのが一番気になる所ですが、全ての「TAPS」には違った人工指紋がプリントされていますから他人にロック解除をされる事はありませんが、手袋とiPhoneを置き忘れるのにはご注意下さい。
また1シートあたり4枚の「TAPS」が入っていますから両手の人差し指や親指に貼り付ければ2組の手袋を「TAPS」化する事ができますし、片手の人差し指だけで良いのなら4組もの手袋を「TAPS」化できますからTPOに合わせて手袋を変える様な方は1枚ずつ使うか複数をシートを買うかですね。また手袋を処分したりする時は必ず「TAPS」を剥がしてから捨てて下さいね、でないともし手袋を拾われるとあなたのiPhoneを解除されてしまいますから。なお詳細については下記URLをご覧下さい
https://www.kickstarter.com/projects/nanotips/taps-touchscreen-sticker-w-touch-id-ships-before-x
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。