Newガジェット

360度回りを均一に照らし出す最大950ルーメンLEDライト「Flare Pro」

 夏とは異なり昼よりも夜の方が長くなってしまい今までは朝起きた時や帰宅前や帰宅後にジョギングに出てもまだまだ明るいので走り易かったものがすっかり暗くなって懐中電灯のお世話にならないといけなくなって来ましたが、その懐中電灯やカンデラっていまいちって思った事はありませんでしょうか?と言いますのも懐中電灯もカンデラも向けた方向、向いている方向は明るく照らし出しますが、例えばジョギングをしていて腕を振っていると懐中電灯が照らしている場所はあちこち移動しますしカンデラは頭に巻き付けていますから、頭の向いている方向はしっかりと照らし出してくれていますが、目だけを下に向けて足下を確認しようと思うと実は足下は真っ暗で頭を下げないと足下は照らし出してくれませんし懐中電灯も意識的に足下に向けておかなければいけません。
 ですがその行為と言うのは足下に光りを向ける事に集中し過ぎて回りの状況は見えなくなっており、飛び出して来た自転車や車にヒヤッとした経験をしたり、いきなり現れた段差につまづきそうになったりと言う経験をされた事がある方も少なからずいらっしゃるかと思います。そんな方にオススメな360度回りを均一に照らしてくれるLEDライトがこの「Flare Pro」です。


 この「Flare Pro」の特徴は文字通り360度均一に周囲を照らしてくれると言う事です。「Flare Pro」は白(色温度3000ケルビン)と赤の2種類用意されており、サイズは共通で縦12mm×横14m×高さ80mmの長方形のLED照明で白照明の方は32個のチップLEDが入っており最大輝度(明るさ)が950ルーメン(60W電球以上)、そして赤照明は40個のチップLEDが内蔵されており最大輝度が400ルーメン(40W電球相当)で、防滴構造となっており長さ45cmのUSBケーブルがついていてモバイルバッテリー(別途必要)で点灯する事ができます。ですからバッテリーを内蔵していませんから28gと超軽量なので例えば身体に巻き付けても手に持ったとしても軽いので身体に負担になる事もありません。

 また明るさの切替や点灯/消灯ですが、LED照明の両端に2つのボタンがありこのボタンを同時に押す事で点灯モードが切替られ誤って手が触れたり身体に触れて押されてモードが勝手に切り替わるのを防いでいます。また明るさはこの2つのボタンのどちらかを押す事で明るくしたり暗くしたり10段階でできる様になっています。

 そしてその点灯モードですが、

 点灯モード:連続点灯
 ハートビート:点灯と点滅を繰り返すモード
 パルス:ゆっくりと点滅を繰り返すモード
 ハイブリット:身に着けた自分自身には常時点灯している様に見えて、自分を見ている側(例えば対向車等)からは点滅している様に見えるモード
 ハザード:LEDを半分にブロックワケをして交互に点滅するモード
 チェイサー:ナイトライダーの様な点灯の仕方をするモード

 と言ったモードが用意されており、明るく回りを明るく照らしつつバッテリーをどう持たせるかと言う工夫がなされていますし、特にジョギングにはハイブリットモードがバッテリー寿命も長くまた足下も回りも危険がない様に照らし出される様によく考えられています。

 

 そして赤LEDはどちらかと言うと自転車のテールライト用です。普通、ホームセンターやサイクルショップに行けばLEDテールライトが売っていますが、そのLEDテールライトの殆どが自転車後方からはライトの光を確認できる様にはなっていますが、横からは全くその光は見えません。これがバッテリー搭載のLEDヘッドライトでも搭載してくれていれば停車時でも自転車の存在を確認できて良いのですが、ダイナモで発電する様なLEDライトですと停車時は消灯していますから全くその存在が分かりませんから、この「Flare Pro」の様に横方向にもしっかりと照らし出してくれると言うのは自転車に乗っている側にとっても車を運転する側にとっても助かると言うものです。

 ちなみにこの「Flare Pro」を点灯した場合のバッテリーの持ちですが、例えば3000mAhのバッテリーの場合、最大輝度で約3時間、中間の5で8時間、最低輝度で20時間以上となっていますから、まずまずジョギングや自転車通勤や通学の行き帰り等ならバッテリーが切れると言う事はありませんね。なお商品の詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/739603000/flare-pro-next-gen-light-for-cycling-hiking-and-ru

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/76627

薬の飲み忘れや飲む量をキチッと管理してくれるインテリジェント・ピルケース「EllieGrid」前のページ

ゼーベック効果を利用した体温で発電する充電不要のスマートウオッチ「MATRIX PowerWatch」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    振動と熱、そしてゲートコントロール理論によって痛みをコントール可能なマッサージボール「MyoStor…

    痛いのって嫌ですよね。暑い寒いと言った感覚はまだ我慢しようと思えば…

  2. Newガジェット

    拭き掃除も同時に行うだけでなく水分も吸引でき、無駄のない掃除をするロボット掃除機「R6 Home」

    ロボット掃除機と言えば、食洗機と並んで家事を時短する画期的な家電製品で…

  3. Newガジェット

    デジタル一眼レフやミラーレスカメラのバッテリーの持ちを劇的に改善するパワーアダプタ「Power Ju…

    今のデジタル一眼レフやミラーレスカメラは動画の撮影が可能なのが普通にな…

  4. Newガジェット

    音量を自動で調整する最大105dBの自転車用サウンド・ベル「Shoka Bell」

    自転車のベルの使用基準って日本では車のクラクションと同じだってご存じで…

  5. Newガジェット

    巻き取ると自らまとまった状態を維持する断線やまとめる必要のないフラットケーブル「BondCable」…

    みなさんは何故、ケーブルが円や楕円を描く様にまとめられてパッケージに入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP