Newガジェット

こう言うサイズのノートが欲しいかった!!キーボードの横に置いて使うのにピッタリなノート「Panobook」

 パソコンやタブレットを使いながらノートにメモをとったり、逆にノートにメモった内容をパソコンやタブレットに入力する事が多い方、どい言うサイズのメモ帳を使っていますか?
 おそらくA5サイズの手帳やイラストを描く様な方ですとA4サイズのスケッチブック等を利用される事が多いとは思いますが、A4サイズともなると横に置いて入力する時にメモにしている紙が邪魔でどうにもキーボードとメモ帳のレイアウトがしっくり来ないって言う事はありませんでしょうか?特に机の上の作業スペースが狭いと尚更配置に苦慮します。

 そう言うメモを日頃から活用している方にオススメなメモが今回紹介する「Panobook」です。


 この「Panobook」の大きさは縦160mm x横 288mmと言うA4サイズの紙を縦向きにして縦方向に3つ折りしてから1/3だけを開いた様な中途半端な大きさなのですが、この大きさが言うなればみなさんがタブレットの入力用に使っているBluetoothキーボードの標準的な大きさよりもほんの少し大きいサイズになりますので、このノートをキーボードの手前、奥、そして両サイドに置いた時にキーボードとサイズがほぼ一緒な為にキーボードと平行や垂直に揃える事ができる為に違和感がないのです。
 例えば大中小とサイズが全くバラバラの箱を積んで置いた時に箱と箱の境界線を揃えて並べると水平や垂直のラインが出てスッキリとして気持ち良く感じますが、これがサイズの違う箱同士を縦横に並べて行くと水平、垂直のラインがビシッとでるどころがクネクネと曲がっていると何だか落ち着かないものです。これはラインを合わせる事で整理整頓ができている様に感じる事ができ、逆にバラバラに置くと整理整頓ができていなくてグチャグチャな感じがするから気持ち悪いのです。

 それと同じで例えばキーボードの奥にディスプレイとの間にA4サイズの紙を置くとキーボードからディスプレイまでの距離が離れてしまい見辛くなりますし、キーボードの手前に置くと今度は腕を前に出さないとキーボードが打てなくなってしいますので腕が疲れます。それに左右に置いた場合でもキーボードの上下の幅を超えて紙が広がっているので目線移動が多くなりこれも疲れる原因になります。

 と言う事でそう言う人間工学に基づいて設計するとキーボードと同サイズのノートが作業スペース的にも広くもなく狭くもなく、またキーボードと端を揃えてツライチで置けますのでスッキリして気持ちよく仕事をする事ができます。

 またノートには縦横5mm四方にドットが打ってありますので、フリーハンドで図面を書いたり回路図を書いたりするのにも便利ですよ。

 ノートの枚数は50枚100ページとタップリありますので、気に入ったら3冊パックを購入される方が割安になっていますので、実際の使用感を確認する為にも1度、A4用意を用意して頂いて縦160mm x横 288mmのサイズに折ってもらってキーボードの脇に置いて実際の使用感を試してみて下さい。なお詳細につきましては下記URLをご覧下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/danprovost/panobook-a-notebook-for-your-desk

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/78295

厚さがたった5mmしかない財布に入れて持ち運べる出力5V2.1AUSB電源「KADO」前のページ

容量が足りなければ後から16TByteまで増設可能なUSBメモリースティック「VastStick」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    今話題のゼロGハニカムクッションの姿勢矯正機能がより強化された「BalanceOn Fit Seat…

    今話題のゼロGクッションと言って、クッションの上に生卵を置いて、その上…

  2. Newガジェット

    磁石でネジがくっつくビット入れポーチ「THE BIT POUCH」

    仕事や日曜大工で作業をしていて困る事って多々ありますが、一番困るのは脚…

  3. Newガジェット

    NASAの火星探査機の断熱材にも使われた−270℃の極低温に耐える防寒ジャケット「Atmos Jac…

    みなさんは極寒の地、例えば南極や北極、おしてマイナス40℃も50℃にも…

  4. Newガジェット

    小分けコンテナがある事で効率的に使えるだけでなく、蓋に真空ポンプが内蔵されているから超使い易い!!真…

    そもそも食品の劣化は酸化と言って酸素と結びつく事で促進されますので、真…

  5. Newガジェット

    睡眠のコントールからサウンドコントロールまでトータルにコーディネイトする「Auri」

    快眠・快床は健康のバロメータですが、みなさんは布団やベッドに入った時に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP