Newガジェット

初心者でも絶対に失敗しない!!こね不要の材料を混ぜて流し込むだけのパン焼きキャセロール「LoafNest」

パンを自宅で焼いたら美味しいのはわかっているけれど、ホームベーカリーって高いしかと言ってオーブンレンジで焼くには一次発酵や焼き上げはオーブンレンジがやってくれるけれど、後の混ぜたり捏ねたり成形したりと言う作業は全部自分でやらないといけないから手間だし、何より1次発酵させている間もオーブンレンジが使えないので、時間を考えて作らないと食事時に重なったりもします。

そう言う時、ダッチオーブンを使って簡単にパンを焼く方法があるのはご存じでしょうか?

焼き方は簡単で、普通のパンを作るよりはちょっと緩めの生地を作る為に材料を混ぜて半日〜1日かけて1次発酵させ、生地を捏ねずに形を整えて1時間ほど休ませます。その間にダッチオーブンをオーブンで温め、休ませた生地をダッチオーブンに入れて再びオーブンで焼くのですが、捏ねる必要がないので火傷にさえ気をつければ子どもでも作れますし、何と言っても捏ねて成形しなくても良いので、材料の量さえ間違えなければ初心者でも失敗しません。

そんな混ぜて焼くだけの”鍋焼きパン”をもっと簡単に作る事ができる鍋が今回紹介します「LoafNest」です。


この「LoafNest」はパン焼き専用に設計されたキャセロール鍋で、プロのパン職人が焼くパンに負けずとも劣らないパンをド素人でも焼ける様に作られています。

ではさっそくどの様に作るのか説明しますとまず材料として”小麦粉500g、ドライイースト0.5g、塩8g、水400ml”を用意し、これら材料をボール入れて混ぜ、1次発酵をさせるのですが、1次発酵として18時間とほぼ1日放置します。
ですから朝、焼きたてのパンを食べようと思えば前日のお昼頃には混ぜて1次発酵させておく必要がありますが、1次発酵の時間は長くても問題ないので、朝食を終えた時に翌日焼く為に材料を混ぜて1次発酵させておくのが簡単です。

そして230°に余熱したオーブンに「LoafNest」を入れてよぉ〜く「LoafNest」を温めます。このプレ加熱がこのダッチオーブン等の鍋を使って焼くパンの重要な点で、よく温めておかないと加熱が不十分で生焼けになったりします。

そしてプレ加熱した「LoafNest」をオーブンから取り出し、1次発酵させた生地を流し込みます。つまりこの「LoafNest」を使ったパン焼きでは形を整えて仕上げ発酵をも省略させる事ができるので、作業時間はトータルするとたった5分!!それだけでパン焼き職人さんが焼き上げる様なふっくらと、そしてしっとりとしたパンを焼き上げる事ができるのです。

もしナッツやレーズンを入れるのであれば、最初に材料を混ぜる時に一緒に混ぜて1次発酵させておけば、レーズンパンやナッツ入りのパンを焼く事もできますよ。

しかもこの「LoafNest」はホームベーカリーの様に場所を取らないので、キッチンが狭くてホームベーカリーを諦めていた方にもオススメです。なお詳細につきましては下記URLをご覧下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/trfl/loafnest-worlds-easiest-artisan-bread-making-kit

フィギュアの塗装でオリジナルのカラーリングが出ないとお悩みの方に、全ての色を再現する調色マシン「Chronocolor」前のページ

コーヒーの美味しさをより引き立たせるフレンチプレスの欠点を完全に克服したフレンチプレス・マシン「FLASK」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマホにも直接挿せる!世界最小クラスのSSDに小容量タイプが登場「POLYBATT portable…

    最近のスマホはカメラの性能が非常によく、スマホでちょと動画を撮影すると…

  2. Newガジェット

    Lightningケーブルが収納されているiPhone6ケース「The Acme Made Char…

    iPhone6、iPhone6 Plus用のケースの様々なものが出て来…

  3. Newガジェット

    スマホでFPSゲームに勝つ為の最強のウェポン!!PCと同じプレイ環境が整えられるBluetoothア…

    FPSゲームをプレイする際に、最近のFPSゲームはPCだけでなくスマー…

  4. Newガジェット

    基本型はヘッドライトだけど、マルチな装着の仕方、使い方ができるLEDライト「Greatlites 9…

    ベルトで頭に巻き付けるヘッドライトは両手が自由に使えるため、移動したり…

  5. Newガジェット

    仕事帰りの買い物や、重い物を買ってしまった時にとっても役立つ重さたった500gのエコ・バックパック「…

    さてもう数ヶ月もするとあらゆるショップでレジ袋が有料化されますので、既…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP