Newガジェット

最大15分間の海中散歩を何度も楽しむ事ができるイージーダイビング・セット「SEAGOW」

もう今年も早いものであと数日で4月になってしまい、うかうかしているとゴールデンウィークなんてアッという間に過ぎ夏がやって来ますが、みなさんは今年の夏に何かやりたい事ってありますか?
例えば今年は、オーストラリアのグレートバリアリーフへ行ってシュノーケリングやダイビングを楽しみたいだとか、タヒチやサイパンと言った透明度の高い海で泳ぎたいと言った様な事です。

ただ国内でもそうですが海外でも、この海の中はどんな景色になっているのだろう?ちょっと潜って見てみたい、と思ってもシュノーケリングでは普通の人はそんなに長く、そして深く潜れるわけではありませんし、かと言って海水浴へファミリーや友人達と行くのにわざわざ重器材を車に積んでと言う方もいないでしょうし、ましてや海外になれば勝手も違うのに、ちょっと目の前の海に潜ると言う事もし辛い上に、後の重器材の手入れを考えるとちょっと底を覗いてみたいから潜ると言うのも非現実的です。

そんな時に今回紹介するイージーダイビング機材「SEAGOW」を持っていれば、いつでもどこでも簡単に海中に潜り、今までに見た事のない様な海底の景色を楽しむ事ができます。


ではこの「SEAGOW」はどう言うものなのかと言いますと、海中に潜る為に必要なタンクと、タンクに入った圧縮空気を減圧する為のレギュレーター、そして口からその空気を吸う為に必要なオクトパスのセットです。
ですからこの「SEAGOW」のセットさえあれば、水中の中で呼吸する事はできますので、タンクを身に纏いオクトパスを口に加えて海中に入れば、”SEAGOW 200″で最大10分、”SEAGOW 300″で最大15分の海中散歩を楽しむ事ができます。

でも世の中には同様の簡易潜水器材ってたくさんあるじゃん、とご存じの方なら思われるかもしれません。
ですが何本も潜ろうとすれば、その分のエアタンクを持ち歩くか、エアーを充填するコンプレッサーか、エアーを予め充填したタンクを持ち歩くしかありませんが、エアタンクを複数本持つと言うのはお金がかかりますし、エアボンベを充填するコンプレッサーは高価で大きく重く、またタンクはどこかダイブショップで予めエアーを充填しておいてもらわなければいけませんし、なくなればまた充填しに行かなければなりません。

ですがそう言う事がよく分かっているこの「SEAGOW」はたった3分でフル充電できるコンプレッサーをオプションではありますが用意している上に、片手で持って持ち運べるコンパクトなコンプレッサーなのでとても便利です。

ですからちょっと陸に上がって休憩している間にタンクはいっぱいに充填できますので、1日に何本も海中散歩を楽しむ事ができますし、これなら旅行に持って行くのも、普通の重器材に比べたら嵩張りませんから楽ですよね。

この夏はこの「SEAGOW」で海中散歩を楽しんでみると言うのはいかがでしょうか?彼女も家族もきっと喜んでくれますよ。

なお詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1335463326/seagow-breathe-underwater

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/79799

たった5色のピグメントカラーを使い100万色のカラーインクを調合するペイントカラーミキシング・マシン「Picolor」前のページ

ライターや着火剤がなくても簡単に電気で炭起こしができるエレクトリック着火ライター!?「Maxxfire BBQ Lighter」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    超カワイイ!!結束に磁力を使ったアニマルスタイルのケーブルタイに新メンバーが加入「ZOO Cable…

    みなさんスマートフォン等の充電ケーブルや通信ケーブルってどの様にして持…

  2. Newガジェット

    iPhone15 ProMaxを2回充電可能な10,000mAhものバッテリーを搭載したMagSaf…

    みなさんはワイヤレス充電って使われた事はありますか?ワイヤレス充電…

  3. Newガジェット

    壁に何かを飾ったり、棚などを取り付けたりする際に便利なレーザーレベラー「On the Level」

    レーザーレベラーってご存じですか?レーザーレベラーと言うのはレーザ…

  4. Newガジェット

    デジタルデバイスを持ち歩く方にオススメの耐衝撃性も備えた完全防水バックパック「Levante Bac…

    最近の突然降って来る雨って、濡れるってレベルを超えて服を着たままシャワ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP