Newガジェット

曲線や狭い場所と言った定規やメジャーでは測れない場所で活躍するスマート・ローリングメジャー「ROLLOVA!」

みなさんはローリングメジャーってご存じでしょうか?
その代表的なものがよく道路で距離を測るのにメーターのついたタイヤを転がして距離を計測しているアレです。
その他にも曲線に裁断線を描いた生地や、地図上の2点間の距離を計測する為の目盛の描かれたピザカッターの小型版の様なローリングメジャーもありますが、このローリングメジャー、別に曲線や長い距離を計測するだけでなく狭い空間を計測するのにも有効ってご存じだったでしょうか?
例えば身近な所では引き出しの中のサイズです。引き出しのサイズを測ろうと長い定規を入れてしまうと底まで定規が入らずに計測できなかったり、今度は短い定規で挑戦するも定規の端から端まで目盛が打ってある定規でなければそのブランク部分の長さを把握しておいて足さなければならないので計算の手間がかかる上に継ぎ足して定規で計測した時に間違っている可能性もあります。

そう言う時にこのローリングメジャー「ROLLOVA!」であれば意図も簡単に計測してくれるのです。


ではこのローリングメジャー「ROLLOVA!」がどう言う構造になっているのかと言いますと、基本構造は目盛の打ってあるピザカッターと同じで、始点をゼロの位置にしておき後は「ROLLOVA!」を転がして行って終点まで行くか壁にぶつかったら止めるだけです。

この時にもし、引き出しの壁から壁まで計測する場合は「ROLLOVA!」の青く光っているスリットを引き出しの底に90度、底から垂直に立っている状態を維持したまま移動させるだけです。
そうして引き出しのもう片方の壁に「ROLLOVA!」が当たった時には「ROLLOVA!」の青の光のスリットがこれまた90度垂直に底に当たる様に立てた状態で表示されている目盛を読むだけなのです。

ですがそうすると、頭の良い方は壁から「ROLLOVA!」のスリットまでの距離が加算されていないのでは?と気付くのではないでしょうか?
確かにその通りで実際にはその部分は計測していません。ですがこの「ROLLOVA!」は直径2インチ(5.08cm)の円形をしたローリングメジャーなので、ちょうど壁に当たるとそこまでの距離は1インチ(15.4cm)と計算する事ができます。

つまり片方だけ壁になっていてローリングメジャーのスリットが端まで行かない場合は1インチ(1.54cmm)、両方が壁になっていたのであれば2インチ分足りていない事になりますのでその分だけ足せば良いのです。

そしてこの「ROLLOVA!」は自分の手首やウエストと言った様な計測し辛い場所を測る際にしっかりと親指と人差し指で滑らない様にしっかりと挟んで動かせる様に表面の板をわざと穴を開けてパンチング加工させて滑り辛くさせている他、cmとインチ両方の長さの単位でも表示させる事ができる様になっていますので、非常に使い易いローリングメジャーと言えるのではないでしょうか?

なお詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/275753879/rollova-the-worlds-first-compact-digital-rolling-r

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/80117

両面テープの好きな長さに切って使える事がとっても魅力的な貼って剥がせるナノサクションテープ「Monkey Grip」前のページ

水の中に入った後でも、歩いているウチに靴底まで爽快に乾く速乾・軽量トラベルスニーカー「Tropic」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    強固に締め付けられたネジを外すのに役立つビット式ドライバー「Spinner Drive Pro」

    みなさんはネジを外す際にネジが硬く締め付けられ過ぎていて、ドライバーが…

  2. Newガジェット

    たった2.5時間でフルチャージ可能なポータブルバッテリーとして持ち出しも可能な家庭用蓄電池「Mang…

    太陽光発電は年々、買い取り価格が下がっている事で10年前と比較すると話…

  3. Newガジェット

    どんな方法を使っても防止できなかったイビキを舌を鍛える事でイビキを抑制する舌トレーナー「GenioF…

    イビキと言うものは一過性のものではなく、イビキを搔きだしたらそれがなく…

  4. Newガジェット

    バイクでの移動をより安全にしてくれるバイク用ヘルメットHUD「MOTOEYE E6」

    車やバイクを運転していると、知らない場所へ行く為にナビなどの画面を見つ…

  5. Newガジェット

    たった20分でフル充電!!MacBook ProもUSB-Cで充電可能なモバイルバッテリー「Apol…

    このモバイルバッテリーがもっと早くなれば良いのに.....と思った事は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP