Newガジェット

エルゴノミックデザインのNintendo Switch用コントローラーグリップ「Grip Clip!」

Nintendo Switchが発売された頃、コントローラーが持ち辛い、操作し辛いと言う事をよく見聞きしました。
と言うのもNintendo Switchの前に販売されていたWiiやWii UのコントローラーはSwitchのコントローラーとは比較にならないほど大きく重量感もあって、大人でも子どもでもしっかりと持つ事ができたのですが、Switchのコントローラーは薄く軽いので、大人からすると小さすぎて持ち辛いのです。

かと言ってその後、プロコンやサードパーティー製のコントローラー以外ではしっかりとホールドできるコントローラーは発売されておらず、新しいNintendo Switch Liteほぼほぼ従来のスイッチと大きく変わる事はなさそうです。

そこで今回はそんな持ち辛いNintendo Switchを持ちやすくするエルゴノミックデザインのグリップ「Grip Clip!」をご紹介いたします。

エルゴノミックデザインで持ちやすい

この「Grip Clip!」の特徴はコントローラーを単体で持つ場合、そして本体に装着した場合と、どちらでもピッタリと手にホールド感がある作りとなっている事です。
左右のコントローラーでシンメトリー構造になっているのですが、左右どちらも小さなSwitchのコントローラーも手に持った時に掌でしっかりと握る事ができる様に、一見ナスビがくっついている様な形状ですが、厚みも形状も考えられており、例えば指を離したとしても掌でこの「Grip Clip!」のグリップを挟む込む、包み込む様な持ち方になり指も自由に動かせる為に、とても操作し易くなっています。

ドックへもそのまま戻せます

また「Grip Clip!」は、「Grip Clip!」をコントローラーに装着した状態でSwitch本体に取り付、その状態でそのままドックに戻せると言う特徴があります。
これは既に市販されているSwitch用のグリップには見られない構造で、たいていはコントーラーを取り付けた状態のスイッチを差し込んで固定する様なグリップが多いのですが、この「Grip Clip!」はコントローラーに直接取付け、本体には一切干渉しない構造になっていますので充電の度に戻すと言った時に面倒な脱着操作が不要なのが便利です。

グリップ型コントローラーにも

そして「Grip Clip!」にはグリップコントローラーに変身させるアダプターも付属しています。これはSwitchに付属している”Joy-Con充電グリップ”と同じ役目を果たすもので、”Joy-Con充電グリップ”には既にグリップ部分があるので、この「Grip Clip!」を装着したままだとその都度外さなければなりません。
外すと言っても脱着には1秒もかからないのですが、「Grip Clip!」を装備したままグリップコントローラーに変身させる事ができれば便利ですよね。

なおこの「Grip Clip!」はNintendo Switch向けの商品です。新しくリリースするNintendo Switch Liteに取り付けられるかは不明ですので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/gripclip/grip-clip-the-nintendo-switchtm-comfort-accessory

手足を入れる事ができるポケットが特に超魅力的な、超軽量トラベルブランケット「The Layover」前のページ

Apple MFi認定を受けた急速充電も可能なUSB-C←→Lightningタフネスケーブル「Super Cable」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    外出先からロック可能かつ両手に荷物をかけた状態でも開けやすくなったスマートロック「Revolo Sm…

    その昔、大手住宅設備メーカーから従来から使われているカギではなく、ワイ…

  2. Newガジェット

    手ぶれとはサヨウナラ。GoPro専用ジンバル「REMOVU S1」

    GoProは4Kで動画撮影できますので、その撮影された動画って最近では…

  3. Newガジェット

    デュアルバッテリーで最大260kmも走行可能な折り畳み電動アシスト自転車「PVY LIBON」

    折り畳み自転車の良い所はコンパクトに折り畳む事ができる事で、マンション…

  4. Newガジェット

    iPhoneユーザーにオススメ!!AACコーディックにも対応した15時間連続再生Bluetooth5…

    iPhoneは昨年の春に発売されたiPhone 7以降、イヤホンジャク…

  5. Newガジェット

    Bluetoothイヤホンや指輪型ワイヤレスコントローラーなど、使いやすさを追求した次世代型トランシ…

    日本でもそうですが、海外旅行へ行って田舎に行けば行くほど、自然豊かな観…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP