みなさんは筋トレに興味はありますか?
最近よく見聞きするシックスパックと言うのは腹筋が6つに割れた状態の事を言い、この腹筋を6つに割るのに1番最適だと言われているのが腹筋ローラーです。
腹筋コントローラーで主に鍛えられるのは1番体表面に近い腹直筋ですが、腹筋にはこの他に外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋があり、腹直筋と一緒に外腹斜筋も腹筋ローラーでは鍛えられますし、上腕三頭筋、脊柱起立筋、広背筋なども一緒に鍛える事ができ、横腹がシュッと細くなるだけでなく、二の腕のスダレはなくなり、背中のラインも綺麗になります。
ただこの腹筋ローラー、見た事がある方であれば、始め人間ギャートルズに出て来る様なマンモスの肉の様な、樽に棒を差し込んだ様な形状をしており、とても旅行に持って行ったり、マイローラーを持ってトレーニングに出かけるなんて事には向いておりません。
しかも部屋が狭いと、こんな腹筋ローラーでも収納に困ったりと言った問題も出て来ます。
そこで今回は、超お手軽にどこででも使える腹筋ローラー「TrosssMolly」をご紹介致します。
スティックの様に折り畳めて持ち運びが楽
この「TrosssMolly」の最大の魅力は持ち歩く事ができると言う点です。
「TrosssMolly」ではハンドルバーが90°回転し、回転させる事でローラーのタイヤ部分と平行になり厚みがなくなりますから、バッグに入れてもそう膨らんだりしませんので、旅行バックに入れたり、もし個室オフィスで休憩時間にトレーニングできる様であればオフィスへ持って行って休憩時間に毎日トレーニングすると言った事も可能です。
また使い心地や効果に関しても大きな樽の様なローラーのついた腹筋ローラーとそう変わりませんし、タイヤが床と設置する面積・幅と変わらず左右にグラグラと揺れる感じも同じなので左右の揺れを抑える事で背筋や腹斜筋等もしっかりと鍛えられます。
初心者には有り難いストッパー付き
また腹筋ローラーを使った正しいトレーニング方法は、体幹を床と水平になる位置まで伸ばし切る事と、戻って来た時に膝の位置よりお尻を後ろに戻さず、大腿部分と骨盤は常に水平に保つ事を意識しながら伸びたり縮んだりする事です。
ただ初心者の方であったり、腹筋があまり鍛えられていない間は辛いので体幹を伸ばし切る事ができませんし、もし伸ばしたとしてもローラーが転がって行くのを止められずにあえなく床に接触して戻っては来れないと言う事になります。
そこでこの「TrosssMolly」には滑り止めのついたストッパーが付属しており、ローラーを転がして体幹を伸ばした時に丁度良い位置にストッパーを置いておけば、体幹を伸ばし切り事もなく、また戻って来れますし、最初は近い位置にストッパーを置いて慣れて来れば段々と距離を伸ばして行けば、効果的に鍛える事ができます。
膝パットも付属
またセパレートになった膝パットも付属しているのも魅力的で、ヨガマットの様に1枚ものではないのでコンパクトに折り畳んで持ち歩けとても便利ですので、もし興味を持たれて詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/1511415039/the-most-portable-abdominal-wheel-ever
この記事へのコメントはありません。