Newガジェット

リングLEDがネジ穴を明るく照らし出す、手回しも可能なペン型電動ビットドライバー「Yiptan」

最近では様々なメーカーからペン型のビットドライバーが販売されていますが、その中でもラチェット機能がついていてネジを手回しできる電動のビットドライバーは特に便利です。

何故なら工事やDIYで使う電動ドライバーはトルク(力)が強く、きつく締まっているネジも、素材が硬くてネジが入って行かない様な素材であっても簡単にネジの開け閉め、締め込み、取り外しは可能ですが、インパクト型のペン型ドライバーでもやはりボディーが小さい分、モーターやバッテリーの出力の小さく回せないネジも増えて来ます。

その中でもペン型と呼ばれるボディーの細い、マーカー程度の太さしかないペン型ドライバーは2Nmや3Nmと言う様なパワーしかないため、きつく締まったネジを外したり、硬い材料にネジをねじ込んだりと言うのが電動ではネジはピクリとも動きません。

そこで便利なのが手回しできるペン型のビットドライバーで、今回紹介します「Yiptan」もそんなペン型ドライバーの1つです。


作業が楽々、ラチェット機構


このペン型ビットドライバー「Yiptan」の最大トクルは3Nmです。これを分かり易い単位に変えると0.3kgm となりますので、そんなにパワーが強くないのが分かります。
実際ペン型ドライバーでカラーボックスのネジを閉め込もうと思っても2/3程度まではネジは入りますが、それ以上は入りません。となると最後は手で回してネジを締め込まないといけないのですが、多くの電動ドライバーは変速装置を内蔵しているものもありますが、ビットとモーターが直結していてスイッチを入れずに回すとドライバーの先(ビット)はネジに差さったまま動かず、ドライバー本体だけがクルクルと自由に回ります。

一方この「Yiptan」はラチェット機構と言って一定方向には自由に回るけれども反対方向には回らないと言うメカニカルな装置を内蔵しており、手で回す事ができますので、モーターで足りない部分は手動で締め込んだり、電動では回らないネジも最初だけ手で回してやれば後はモーターの力で回転して抜けます。

またこの「Yiptan」は直径が38mmとペン型としては非常に太く、大人でもしっかりと握り込め、ボディーは完全に円筒ではなくスリットが入り手が引っ掛かる用にも考えられていますので他の同ジャンルのペン型ドライバーと比較しても手回しと言う点においては1番力を入れて回せる形状となっています。


リング型LEDで手元を明るく照射


次にこの「Yiptan」の便利だなと思われる機能はビットの先を全体的に明るく照らし出してくれるリング型のLEDがドリルの先端を囲むようについている事です。
たいてい電動ドライバーにはスイッチに連動して点灯するLEDが内蔵されているのですが、それは砲弾型のLEDが1発だけオマケ的に入っていて、光らせてますよみないな感じのものばかりなのですが、スイッチに連動して点灯しますのでネジ穴が良く見えない様な状況でネジをネジ穴に差し込むと言う様な1番明るく照らし出して欲しい時に照らし出してくれません。

ですがこの「Yiptan」はスイッチでリング型のLEDを点灯させる事ができますので、ネジをネジ穴に入れたいと言う様な場合も明るく照らし出されたネジ穴にはネジが入れやすくなりますし、先端を広範囲に照らし出してくれますのでとても作業がし易くなります。


5本の50mmビット6本付属


そして今回初めてビットドライバーを使うと言う方の為にこの「Yiptan」にはPH1,PH2, SL5.5、H3、H4、T15の6本の50mmロングビットが標準で付属しています。

これらビットは一般的に自宅で家具を組み立てたりする際に必要なビットが揃えられており、IKEAで買った家具を組み立てると言った用途に向いているペン型ビットドライバーと言えます。
また50mmのロングビットが付属していますのネジ穴が深いネジの取り外しや締め込みと言った事もビットが短すぎて出来ないと言う事はありませんし、S2合金ビットなのでドライバーの頭がすぐに壊れてしまったりと言う様な100円均一ショップで売っているビットによくありがちな事もなく安心して使えますので、もし興味を持たれた方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/yiptan/yiptan-the-minimalist-and-powerful-cordless-home-e-screwdriver

湯煎料理機能がついた直接鍋の中の温度を計測する事で完璧な温度管理が可能なIH調理器「Njori Tempo」前のページ

ある様でなかった!!蒸し暑い時期に背中にかく汗を抑える事ができるバックパック用冷却ファン「”D” Cooling Fan」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    GoPro用スマートフォンで操作できるスタビライザー内蔵電動雲台「Sybrillo」

    あなたは自分で映像作品を撮りたいと思った事はありませんか?それが他人に…

  2. Newガジェット

    バッテリー保護機能が備わったiPhone,Android急速充電ケーブル「UsBidi」

    あなたのスマホのバッテリー、減るスピードが速くなって持ちが悪くなってい…

  3. Newガジェット

    水着としてだけでなく普段着としても使えるIPX8防水ポケットを備えたパンツ「Irontide 2.0…

    みなさんは海や川、プールへウォーターレージャーに行かれた際に貴重品って…

  4. Newガジェット

    密閉容器と同じ様に保存性がとても高い、余った料理を鍋ごと冷蔵庫で保存できる鍋「Crowd Cookw…

    みなさんは鍋に残った料理をそのまま冷蔵庫に入れて冷やしたりと言う様な事…

  5. Newガジェット

    USB電源もついたスマホでON/OFFできるコンセント「Smartlet」

    最近、PanasonicがUSB電源内蔵のアウトレットコンセントを出し…

コメント

    • San
    • 2022年 2月 06日 4:52am

    Fraud company. Has not completed any orders on Kickstarter. Has not cared to even respond to the customers for 5+ months now

    • San
    • 2022年 2月 06日 4:53am

    Fraud company. Has not completed any orders on Kickstarter. Has not cared to even respond to the customers for 5+ months nowSa

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP