暗い道路を自転車で走行する際に、接触事故等から自らの身を守る為には自分の存在をアピールしなければいけません。
それには強力な爆光で光るヘッドライトなどがあれば1番ベストなのですが、車やバイクの様にその様な強力なLEDライトに給電できる様な発電機を搭載すると、逆に走行に支障をきたす事になります。
そこで解決策としてベストなのがリフレクター(反射板)で、リフレクターは外部の光を反射する事で自ら光っている様に見せる装置で、電源もいらない事から、暗闇の中で自車の存在をアピールするのには最も向いており、今回紹介する「FLECTR ZERO」はスポークに貼り付けるタイプのリフレクターなのですが、久々にアップデートさてKickstarterに登場したのでご紹介致します。
ほぼ360°の被視野性
今回紹介するリフレクターの特徴として最も魅力的なのは被視野性が高い所です。
リフレクターと言うのはガラスビーズなどを反射材に混ぜる事で、流入して来た光をガラスビースが屈折させ反射させる事でリフレクターそのものが光っている様に見せる事ができます。
ただこのガラスビーズも規則正しく並んでいる訳ではない上に一般的なリフレクターは真正面からの照射すれば光を跳ね返すと言ったものが多い事から、少しでも角度がずれると光っている様には見えませんが、この「FLECTR ZERO」では特殊な反射材を自ら作り上げる事でほぼ360°どの方向から光を照射しても跳ね返すと言う性質を持っています。
ですからリフレクターはリム(タイヤ)の側面を向いていますが、前方や後方から迫ってくる車両のヘッドライトに反応して光を反射して光るので、安全性は高くなります。
ZEROは空気抵抗がゼロ
そしてこの商品名の名前「FLECTR ZERO」にも入っているZEROは空気抵抗がゼロだと言う事を差しています。
通常こう言った突起物を取り付けるとそこで空気の流れが変わり、それが結果的に抵抗を増やすので競技車両の様にスピードを求める様な自転車には安全性が高まるとはいえ取付辛いのですが、この「FLECTR ZERO」はスポークに巻き付けるのですが、実際のところ空気の流れに合わせて向きを変える事ができるので競技車両に取り付けてもタイムが落ちたりと言う事がないのが特徴でもあります。
スポークのあるタイヤなら取付可
そしてこの「FLECTR ZERO」の良い所はスポークに巻き付けて取付られる所です。
この”FLECTR”シリーズにはタイヤのリムに貼るタイプもあり、こちらの方は定期的にバージョンアップされていたのですが、このリムに貼るタイプはディスクブレーキやドラムブレーキと言った、シューでリムを挟んでタイヤの動きを止めるタイプのブレーキではないタイプのタイヤにしか貼れませんでした。
ですがこの「FLECTR ZERO」は、スポークを挟んで貼るタイプでそう言ったブレーキの形状・種類に関係なくスポークのあるタイヤならどの様なタイヤにでも光の反射量や反射面積が広がった「FLECTR ZERO」を貼り安全性を高める事ができますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。