Newガジェット

スタンドに立てかけたりテーブルに置いたりしてガタガタしない厚さ1mmのスマートフォンリング「goBelt C1」

スマートフォンリング(スマホリング)と言う、スマートフォンを片手持ちする際に安定して持てる様にスマートフォンの背面に貼り付けるリング状のアダプタは、大画面化してもう片手持ちで操作するには相当きついスマートフォンを、しっかりと安定して固定する為には必要不可欠なガジェットとなっています。

その一方で、スマートフォンの背面のちょうど中央と言うのはワイヤレス充電の障害になるほか、貼り付けたスマホリングを下にしてテーブルの上に置いている際にスマートフォンを操作するとグラグラとして操作し辛いのが難点です。

そこで今回は、厚さ1mmでテーブルの上に置いて操作してもグラグラとしないスマホリング「goBelt C1」をご紹介致します。


引き起こせばスマホリングに


プレート状のスマホリング「goBelt C1」は、厚みがたった1mmしかない樹脂製のリングで、スマホリングとして使いたい場合は「goBelt C1」の突起部分に爪を引っ掛け引き起こすと切り込みの入ったパーツ部分がリング状になり指を入れる事が出来る様になると言う、非常に良く考えられた構造になっています。

これなら指を入れて片手持ちでスマートフォンを操作しても落とすと言う事はありませんし、テーブルの上に置く際にはリング状になるパーツ部分を引っ込めておけばテーブルの上で置いた状態でスマートフォンに触ってもグラグラとしません。

また最近のスマートフォンはカメラ部分が飛び出ているので、「goBelt C1」を貼り付ける事でちょうどスマホの背面がフラットになって良いのではないでしょうか?


ワイヤレス充電も問題はなし


そしてまた、「goBelt C1」には金属部品は一切使われておらず樹脂のみで作られていますので、「goBelt C1」をスマートフォン背面に貼ったとしてもワイヤレス充電には支障がなく、若干充電スピード(電流)が遅く(少なく)なったりと言う事は起こりますが、問題なく充電は可能です。


クィっと捻ってスタンドに


次にこの「goBelt C1」にはスマホリングとしての機能の他に、リング状になった部分をクィと捻る事でリング部分が変形し完全に固定され、何と横向きにだけですが、スマートフォンを立てる事ができる様になるのです。
ですから動画鑑賞したりzoomをしたりと言った際に便利ですので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/daistes/gobelt-c1

氷を使わないから薄まらない、1℃/分の速さでドリンクを急冷するドリンククーラー「ICEFOX」前のページ

あの電流を流して起こす腕時計が5年の歳月を経て、より確実・完璧に起こす腕時計になった「SHOCK CLOCK 3」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    カットした後にザルに移さなくても変形してザルになって洗う事ができる4in1カッティングボード「Ori…

     あなたにとって料理をする時に一番嫌な作業って何ですか? 料理をすると…

  2. Newガジェット

    たった1本のボトルで、お茶もコーヒーも淹れる事のできる保温ボトル「Recharge」

    節約の為や、外では自分の好みのフレーバーのお茶やコーヒーを買う事ができ…

  3. Newガジェット

    時計の様に腕に装着する水中エアバッグ「Kingii」

    もう7月ですね。これから本格的なマリンシーズンを迎えますが、この時期に…

  4. Newガジェット

    非常に珍しいアルパカの毛を使い作られた暖かく涼しく臭わないソックス「Fo//ow Ho//ow Pe…

    履き心地が良いだけでなく、夏は涼しく冬は暖か、しかも臭わないソックスと…

  5. Newガジェット

    コンセントの形状が違ってもダイレクトに挿せるGaN半導体を使ったUSB、USB-C PD電源アダプタ…

    みなさんは昭和の時代の電化製品は、西日本で使っていた電化製品を東日本へ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP