Newガジェット

従来のデジタル一眼レフ用ジンバルでは不可能だった映像撮影を可能にした、スマホでも使えるジンバル「FeiyuTech Scorp Mini」

スマートフォン用ジンバルでは普通に出来ても、デジタル一眼レフで使えるジンバルでは出来ない事はたくさんあります。
例えばタイムラプス撮影やパノラマ撮影等はデジ一はジンバル側からデジ一にシャッター信号を送る事で撮影を可能としていますし、スマホは当然、スマホがジンバルの制御までやっていますので何の問題もなく撮影を行うことができます。

一方でフォロー撮影の様な被写体を追い続けて撮影すると言った手法はスマホは可能ですが、デジ一はジンバル側にそもそも被写体を撮影する為の目(カメラ)もついていませんし、デジ一側にジンバルを制御する様な信号を出す事はできませんので、凝った撮影はほぼ不可能です。

ですが今回紹介する「FeiyuTech Scorp Mini」なら、従来のデジ一用ジンバルが出来なかった撮影も可能です。


デジ一からスマホまで


今回紹介するジンバルは基本的にはデジ一(デジタル一眼レフ)用なのですが、何とコンデジやGoProを始めとするアクションカメラ、そしてスマートフォンまで使えるのです。
これまでデジ一用、スマホ用、アクションカメラ用と分かれていたジンバル(スタビライザー)において1つのジンバルでほぼ全ての撮影機材(ビデオカメラは除く)が使えると言うのは画期的です。

これはそれぞれの機材を固定する方法が違うと言うのもあるのですが、スマホは数百グラム、デジ一はレンズも入れると1kg以上と重さが違うため重心を取るためのカウンター用のオモリの重さも違って来ますので、重心のバランスを取るためのステーの構造も非常に複雑になるのです。

ですがこの「FeiyuTech Scorp Mini」ではたった5軸のスライダーで非常に移動域が狭くても扱い易いマウントを作り上げています。


フォーカスフォロー


次に「FeiyuTech Scorp Mini」の機能面で最も魅力的なのがフォーカスフォロー、オートトラッキング機能です。
スマホ用ジンバルならもれなく標準で備わっている機能ですが、デジ一ではデジ一で捉えた映像をジンバル側でどう処理し被写体を追いつつ付けるのかが問題になります。

そこでこの「FeiyuTech Scorp Mini」では”Intteligent Tracking Module”と言うカメラを搭載したオプションモジュールによって被写体を自動で追いジンバルを制御し、デジ一でも自動追随撮影を可能にします。

更にオプションで”Focus Follow”と言うフォーカスリングを制御・回転する事ができるアダプターもラインアップされており、マニュアルで少しピントをボカした状態で撮影したり、フォーカスを徐々に合わせて行くと言う様な映像も撮影が可能です。

またこの「FeiyuTech Scorp Mini」では360°無限軌道で回転させる事ができ、その無限軌道を生かして”Space Mode”と言う360°グルグルと回転する映像の撮影も出来る様になっています。


手で調整できるMagic Wheel


そしてジンバル撮影で最もやり辛いのがアングルの微調整です。
手持ちのカメラならもう少し右にアングルを動かしたり、上に動かしたりと言うのは手を少し動かすだけですが、ジンバルではスティックやボタンを押して変えるのですが、アングルを止めようと思った所でスティックやボタンを離しても惰性でジンバルが動いて、たいていは行きすぎてしまうのです。

そこでこの「FeiyuTech Scorp Mini」では”Magic Wleel”と言うボリュームを設け、そのボリュームの回転スピードと回転量に比例してカメラの各軸回転や、フォーカスの調整を精密制御できる様にしています。

また制御に至ってはスマートフォンを接続し、スマートフォンの動きに合わせてカメラの向きを制御すると言った制御もできる様になっており、この他にも紹介し切れていない撮影モードはたくさんありますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/feiyutech/feiyutech-scorp-mini-4-in-1-gimbal-to-meet-all-your-needs

ドラえもんさえまともに描けないと言う方でも、LINEスタンプが作れてしまうピクセルアート(ドット絵)メーカー「minbay Pixel Artboard」前のページ

セルラー通信対応のAppleWatchでビデオチャットを可能にする「Wristcam」に新色が登場次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    運動量だけではなく血圧,酸素濃度,疲労レベルも瞬時に表示してくれる多機能ヘルスリストバンド「Pear…

     歳を重ねると今までには経験した事がなかった様な症状や現象、そして病気…

  2. Newガジェット

    モバイルでも充電できてしまう最強のQiワイヤレス充電、HDMI、SDカード対応USB-Cハブ「Moo…

    みなさんはUSB-Cに対応したハブを選ぶ時に何を基準にして選んでいます…

  3. Newガジェット

    走行時の安全性を最優先に考えた軽くスタイリッシュでなおかつ機能的な自転車用ヘルメット「LINKED …

    自転車用ヘルメットの着用が努力義務化されたのが昨年の4月の事でしたが、…

  4. Newガジェット

    BluetoothにWiFiまで搭載したキーロック「Skylock」

    indiegogoで見つけた自転車用のキーロックが何ともインテリジェン…

  5. Newガジェット

    もしリモート授業が再開されても大丈夫な様に、AndroidスマートフォンをノートPC化できる「LEE…

    みなさんはAndroidスマートフォンにはデスクトップモードと言うもの…

  6. Newガジェット

    3種類の蓋を使い分ける事で、季節やドリンクの種類で様々な飲み方を試す事ができる「Ocean Bott…

    保温ボトルって夏と冬、コールドドリンクとホットドリンクで使い分けられた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP