Newガジェット

普段使いだけでなく、仕事や趣味やスポーツ、ドライブとあらゆるシーンにマッチするフランス製メガネ「Project X」

みなさんはレンズが交換と言うか、レンズが脱着できるメガネてご存じですか?
大手メガネチェーン店などに行くと、ベースはクリアなレンズを使用するメガネなのですが、別途、クリアなレンズに被せられるカラーレンズや偏光レンズと言ったものが取り付けられる様になっており、1本のメガネで屋内と屋外などと言った使い分けができ、複数のメガネを何本も持ち歩かなくて済む様になっているのが特徴です。

そして今回紹介するメガネ「Project X」の脱着できる偏光レンズのついたメガネなのですが、この「Project X」は激しいスポーツをプレイする際にも利用できるメガネで、コンタクトを使いたくないと言う方向きのメガネになります。


専用のラバーストラップ付き


今回紹介するメガネ「Project X」は最近流行の丸みのある大きめのレンズフレームを持つメガネで、専用のメガネストラップが付属しているのが特徴です。
またメガネストラップですが、これはただメガネを外した時に首から下げる事ができると言うだけでなく、スポーツなど激しく動いた時にメガネがズレたり、もちろん外れたりしない様に長さが調整できる様になっているのが特徴で、メガネをかけた状態でストラップを調整して頭にジャストフィットさせる事でメガネがズレることも、もちろん外れる事もありません。

またラバー製ですので汗をかいても汗を吸ったりする事もありませんし、流水で洗い流せば綺麗に汗も流せますので清潔的です。

またストラップはメガネのツルの先端に穴が空いており、そこに差し込んで取り付けると言った方法を取っていますので、脱着も容易ですしツルの先端の穴にはL字のラバーストラップの先端を差し込む様になっておりこの構造なら飛び跳ねて外れる心配がないので安心です。


色の変わる脱着可能な偏光レンズ


次にこのメガネ「Project X」はレンズは基本、ブルーライトカット加工が施されたクリアレンズが採用されています。
ただクリアレンズでUVカットされていないため、このメガネをかけたまま日差しの強い昼間に屋外へ出るのは眼への影響が大きくなりますので、この「Project X」にはマグネット脱着可能な紫外線に応じて色の変わる偏光レンズが付属しております。

このあまり聞き慣れない偏光レンズと言うのは、レンズを通る光の波長を限定する事で実質、可視光線の透過率を下げるレンズで、例えば裸眼ですと水面で反射する太陽光と言うのはギラギラと反射して水面が見辛いものですが、この偏光レンズを使うとそう言ったギラギラとした照り返しが抑えられ眩しくなくなると言うレンズで、水辺で遊んだり、車の運転をしたりと言った場合にとても便利なレンズです。


“Virtual Try Mirror”で着け心地をチェック


そして現在、インスタグラム@lanceglassesにてフィティング機能を公開しており、インカメラで撮影しった自分の姿に、選んだフレームを合成させ、実際の装着感がどの様に見えるのかと言ったフィッティングテストを行う事ができる様になっており、実際に手に取ってかけてみる事のできないデメリットをバーチャルフィッティングでカバーできる様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/lanceglasses/project-x-the-eyewear-evolution-functional-modular

え?煙が出ているけどガスストーブ!?それともオイルランプ!?と見間違えるリアルな加湿機能がついたLEDランタン「MAX LANTERN」前のページ

30°の傾斜をつけ、全ての目盛に数字をつけて読みやすくした”30°Ruler”にボールペンを搭載した「Rulapen」が登場次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ハンガーラックにかけていても邪魔にならず見た目もスッキリな折りたたみ式ハンガー「Amazing Ha…

     皆さん、洗濯した服を干したり、クローゼットに服を収納する時にハンガー…

  2. Newガジェット

    財布の中のカードを1枚にまとめられるスマートカード「Spendwallet」

    「COIN」と言うクレジットカードを1枚にまとめる事ができるBluet…

  3. Newガジェット

    遊びながらプログラミングが学べるロボット「Photon」

    文部科学省が2020年の東京オリンピックが行われる年から小学校へプログ…

  4. Newガジェット

    荷造りがとても簡単かつ楽になるアメニティーボトル「GoBout」

     あなたはホテルや旅館に宿泊した時にホテルや旅館のシャンプーやリンスと…

  5. Newガジェット

    アルコール以外にもソープやジェル、ソース、オイルと言った食品にも使える電動ディスペンサー「LIQ8P…

    もうすっかりと手指を消毒する習慣が身に付き、アルコールディスペンサーが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP