Newガジェット

急な来客が多いご家庭にオススメな、サイドテーブルから4脚の椅子にトランスフォームする「Quartet」

みなさんのご家庭では来客に備えていったい何脚くらいの予備の椅子を用意されていますか?
と言いますのも最近はソファーを置くと言ったご家庭って実はあまりなく来客があった時にはダイニングテーブルに座って頂くと言う家庭が多いのですが、例えば家族4人なら来客3名までなら家族の椅子で事足りますが、それ以上の来客が一度にあると椅子が足りなくなり、来客人数が絞れれば良いのですが、そうはいかない様な場合や、人数が多い時は外で合ったりと言った事ができない場合、常には使わなくても来客用の椅子を予備として用意しておかないと失礼に当たります。

これが昔ながらの畳敷きの座敷にテーブルが置いてある様なダイニングルームでしたら、人数分の座布団を出すだけで良く、座布団は椅子ほど嵩張りません。
ですが今更、フローリングを畳に変えて座卓を置くと言うのもお金もかかりますし、その前に家族が賛成してくれるかと言う問題があります。

そこで今回は、大人数の来客があっても慌てなくて済むサイドテーブルにもなる椅子「Quartet」をご紹介致します。


1脚が4脚に


今回紹介するサイドテーブルにも椅子にも「Quartet」の最大の魅力はサイドテーブル!?椅子1脚!?から4脚の椅子へと変身する事です。
この「Quartet」は椅子の座面の大きさを変える事で大小2サイズの椅子を重ね合わせた上に2脚組になった椅子をお互の脚と脚と絡める様に重ねる事で椅子1脚分の大きさにして収納できるだけでなく、場合によっては椅子をサイドテーブルとして使えます。

これはワンルームマンション等で家具の置き場所がない様な狭い部屋にはまさにピッタリで、4脚も椅子が増えればある程度の来客には十分と言えますし、椅子1脚分のスペースで椅子4脚を収納できてしまいますので、これ以上コンパクトに殊能できる様な椅子はありませんし、パイプ椅子も降り畳んで収納する事はできますが、やはりパイプ椅子はパイプ椅子で一体化はしませんので収納には不便ですし、何よりこの「Quartet」の方がパイプ椅子よりもオシャレです。


移動もバラバラにならず簡単に


また1番底となる椅子の脚には穴が開けられており、この脚に穴の空いた椅子を1番底にする事で、持ち上げた際に椅子がバラバラにならずに持ち上げる事ができる他、穴に指を引っかけて移動させれば楽に移動させる事ができます。
また子にはフェルトが貼ってあるフローリングの床の上を引きずってもフローリングが傷付かない様になっており、こう言った心遣いがある所も素敵です。


Scalloped と Polygon


そして「Quartet」には2種類の椅子があり大きさはどちらも座面が直径約36cmで高さが1番高いものは46cmで低いものでも43cmですからそう差はありません。
またScallopedは座面はどれも円形で、脚は大きいサイズは円筒形、小さいサイズは半円にするなど重ね合わせる事ができる様に工夫されています。

そしてPolygonは座面が円ではなく多角形になっており脚も長方形の脚がつけてあり、ScallopedもPolygonも座面と脚はしっかりとしたL型金具で連結されています。

なおこの製品、発送先はアメリカ限定ですので、日本からPledgeしたいと言う場合は輸入代行業者等を使う必要がありますのでご注意下さい。また詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/otelier/quartet-a-side-table-that-transforms-into-four-stools

透明なキーの先に風景が流れる究極のIPS液晶搭載メカニカルキーボード「Flux Keyboard」前のページ

装置の動作状態を可視化するディスプレイがついたシースルーで中が見えるUSB-Cマルチハブ「Dockcase Explorer Edition」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    水槽の状態を常にクライドで監視してくれる「MindStream」

    あなたは熱帯魚や海水魚を飼育されていますか?でも熱帯魚や海水魚ってとて…

  2. Newガジェット

    デュアルバッテリーで最大260kmも走行可能な折り畳み電動アシスト自転車「PVY LIBON」

    折り畳み自転車の良い所はコンパクトに折り畳む事ができる事で、マンション…

  3. Newガジェット

    塩水だけで酸素透過率を94%まで回復し、99.99%のバリテリアを殺菌するコンタクトレンズクリーナー…

    コンタクトレンズって、洗浄液に浸けているだけでは100%綺麗にタンパク…

  4. Newガジェット

    ある様でなかった、スプーンの先に吸い口がついたスプーンストロー「Spootraw」

     スプーンストローと言えば、かき氷を買った時に差してもらえるストローの…

  5. Newガジェット

    ドリンクボトルじゃないよ、エアタンク式空気入れ「RideAir」

    自転車の空気が抜けて困った事はありませんか?出先だと自転車屋さんがあれ…

  6. Newガジェット

    噛むだけじゃ信用できない!!気になる部分を念入りにブラッシング可能なマウスピース型電動歯ブラシ「EZ…

    昨年、マウスピース型の歯ブラシがクラウドファウンディングに登場して以降…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP