みなさんは何故、排水口にヘアキャッチャーがあるのかご存じですか?
排水口の中にたまった髪を観察していると髪同士が絡み合い固まりになっていたりすると思いますが、排水口に髪を流すとヘアキャッチャーにたまった髪と同じ様に排水管の中、特に排水管が曲がった所で髪が絡み合って固まりとなり滞留するだけでなく、排水口を流れて来た石鹸成分とも絡み合って大きな固まりとなり配管を徐々に狭くして行きます。
ですからヘアキャッチャーにたまった髪は小まめに取り除いて捨てる様にしていなければ、排水口に水を流す度に少しずつヘアキャチャーにたまった髪が排水管の方へと流れ出て行きいずれは排水管を詰まらせ、流れが悪くなるだけでなく最悪は排水が逆流してくる場合もあります。
そこで今回は、既にヘアキャッチャーが排水口についていても後付できるヘアキャッチャー「HUROYAMA Hair Catcher」をご紹介致します。
より多くの髪を除去するヘアキャッチャー
今回紹介するヘアキャッチャー「HUROYAMA Hair Catcher」はただ髪の毛をつかまえるのではなく、排水口へと流れ込む排水の流れを制御し、排水に含まれる髪を排水管へと流さずこのヘアキャッチャーに巻き付かせる事で、髪をより多く除去できる構造になっています。
一般的な丸い穴の空いたヘアキャッチャーですと、排水と一緒に排水口へと流れ込んだ髪は一度、ヘアキャッチャーの丸い穴に引っ掛かりますが、排水の勢いと共に引き連れられて排水管の中へと流れ落ちますので、実際のところ半分程度くらいしか除去できていません。
一方でこのヘアキャチャー「HUROYAMA Hair Catcher」は、排水がヘアキャッチャーを通る際にヘアキャッチャーの回りに渦を作る様な構造になっており実際、このヘアキャッチャーを取り付けた場合、今まで排水口の中へと滝の様に流れ込んでいた排水は、排水口の部分で渦を作り、そして排水の中に含まれる髪は「HUROYAMA Hair Catcher」に円を描く様にヘアキャッチャーの山の様になった部分まとわりつくだけでなく、排水と髪が分離される為、排水の勢いによって一度絡みついた髪が排水の流れに乗って排水口へと流れ出て行く様な事はありません。
しかもヘアキャッチャーは排水口の中にあるのが一般的で、洗面所であれば栓を上げてみないとどれくらいたまっているのか確認できませんし、風呂場ですと蓋を開けてみないと分かりませんが、この「HUROYAMA Hair Catcher」なら見た目に髪が絡みついているのが分かり、やはり髪がヘアキャッチャーに残っているのはあまり良い気がしませんから小まめに捨てようと言う気にさせ、結果的に排水口の掃除頻度を上げる事に繋がり排水口へ流れ出る髪の量を結果的に減らす事ができます。
リングを除去してピッタリサイズに
次にこの「HUROYAMA Hair Catcher」にはS(75mm),M(86mm),L(125mm)の3サイズが用意されているのですが、排水口のサイズや洗面所のボールの形状、風呂場の排水口の形状などによってこのヘアキャッチャーとの間に隙間が空いてしまったりすると、その隙間から髪が排水管へと流出してしまいます。
そこでこの「HUROYAMA Hair Catcher」では、MサイズとLサイズではヘアキャッチャーの外側にリング部分を取り外す事でヘアキャッチャーの直径を短くし排水口にピッタリと収まるサイズに調整する事が出来る様になっています。
そしてLサイズとMサイズは排水口の穴に差し込んでヘアキャッチャーが動かない様にする突起が屁キャッチャーの裏側に取付られているですが、Sサイズに関しては直径37mmまでの栓に被すか、直径43mmの排水口の穴に差し込んで固定できる様になっています。
HR-BIODCIDEでカビやヌメリを防止
そしてこの「HUROYAMA Hair Catcher」に使われているシリコン素材にはHR-BIODCIDEと言う銀イオン粒子が混ぜ込まれており、抗菌・殺菌効果の高い銀イオンの効果によってこのヘアキャッチャーには黒カビや赤カビが生える事はありませんし、もちろんヌルッっとしたりする事もありません。
そのためカビが生えていたりヌメッっとしていたりすると人によっては触りたくないと思われる方も多いかと思いますが、このヘアキャッチャーの様に常に綺麗な状態であれば毎日、掃除しようと言う気にもなり常に清潔に保つ事が出来ますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/huroyama/huroyama-hair-catcher-three-sizes-to-cover-all-drains
この記事へのコメントはありません。