Newガジェット

スマートフォンの代わりに様々な通知を大きなディスプレイで知らせてくれるコネクテッド ディスプレイ「Tidbyt Gen 2」

スマートフォンってありとあらゆる情報を検索する事ができ、知りたい事をすぐに知る事ができますが、壁掛け時計の様にパッと見ると情報を知る事が出来る様なインフォメーションボードがあれば便利だと思いませんか?
スマートフォンの場合ですとロックを解除しアプリを立ち上げてと言う作業が必要がありますが、見るだけで知りたいもの、例えば今日の天気であるとか降水確率などが分かるディスプレイボードがあれば、洗濯物を外干しするのか、内干しするのかすぐに判断する事が出来ます。

そこで今回は様々な情報を自分でカスタマイズして情報表示する事ができるディスプレイ「Tidbyt Gen 2」をご紹介致します。


数百ものアプリが既にスタンバイ


こう言ったスマートフォンと連動して各種情報を表示するコネクテッド ディスプレイと呼ばれるジャンルのディスプレイは結構な数の市販品があり、表示される内容は天気、時刻、株価、試合のスコア、ニュース、SNSのフォロワー数などそれぞれのコネクテッド ディスプレイで表示できる情報内容などは大きく差があるのですが、基本的には専用アプリに表示できる内容は依存しており、自分の欲しい情報が表示できるかと言えば、そうとも言い切れません。

その一方で今回紹介する「Tidbyt Gen 2」は、既に市販している”Tidbyt”と言う同ジャンルのコネクテッド ディスプレイのNewバージョンになるのですが、”Tidbyt”をリリースした頃は表示できる情報の種類は13しかありませんでしたが、開発者コミュニティに仕様を公開する事で有志のアプリ開発者の方々により現在では何百ものアプリが開発され様々な情報が表示できる様になっています。
ですから仕様は公開されていますので、頑張ってプログラミングの勉強をすれば自分が欲しい情報を表示するアプリを作り、自分が欲しい情報を表示させる事が出来る様にカスタマイズする事もこの「Tidbyt Gen 2」なら簡単に出来ます。

またアプリの中にはRunCatの様に情報ではなく、ただ眺めて楽しむ事ができる様なものも用意されていますし、自分の好きな画像を選んでスライドショーさせる様なアプリなども用意されています。


タップで画面切替


次にこの「Tidbyt Gen 2」が他の同ジャンルのコネクテッド ディスプレイと大きく違うのがタップする事で表示できる情報を変える事が出来る事です。
たいていのコネクテッド ディスプレイでは表示できる情報は1種類に絞られており、特定の情報だけを表示する様になっているものが大半で中には2〜3種類表示できる情報を変更する事ができるものもありますが、この「Tidbyt Gen 2」ではタップする事で表示できる内容を次々と変える事ができる様になっているのが大きく違う所です。


ビープ音でお知らせ


そしてこの「Tidbyt Gen 2」にはもう1つ、新しい情報をビープ音、サウンドで知らせると言った機能が搭載されています。しかもサウンドはモノラルながら自分で作曲できると言う機能も搭載されており、表示される情報や重要度に合わせてサウンドを変える事でより的確に情報を知る事ができますし、重要な情報は見逃せません。

更にアプリの中には家族から帰宅の連絡を知らせる様なアプリもありますので、詳細を含めて興味を持たれた方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/tidbyt/gen2

3種類の蓋を使い分ける事で、季節やドリンクの種類で様々な飲み方を試す事ができる「Ocean Bottle」前のページ

カーボンファイバー製シェルケースがとっても格好いいMagSafe対応モバイルバッテリー「NW5000」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    リモートシャッターにもなる10,000mAhバッテリーパック「SunnyBAG SmartBatte…

    あなたの持っているモバイルバッテリー、容量は十分ですか?スマートフォン…

  2. Newガジェット

    6軸センサーにアナログスイッチ搭載のゲーミングマウス「The Z」

    FPS(ファーストパーソン・シューター:First Person sh…

  3. Newガジェット

    大容量で取り出し易さがよく考えられたバックパックにもなるダッフルバッグ「HEXAD Duffel」

     つい先日、長年愛用して来たバックパックの肩紐が遂に切れたので、新しい…

  4. Newガジェット

    機能そのままで重さサイズ共に軽く小さくなってポータブル性が向上したマルチ・スキャナ「CZUR LEN…

    その昔、書類を取り込んだりする際に使用するスキャナと言うコピー機の様な…

  5. Newガジェット

    スマートフォンで何もかも終わらせてしまうと言う貴方へ!!作業がめっちゃ楽になる「NexDock 2」…

    近年、大学を出て入社してきた学生がキーボードが打てない、パソコンが使え…

  6. Newガジェット

    冬キャンプやアウトドア観戦には欠かせない、ヒーターブランケットとしても使えるエア枕「FLEXTAIL…

    最近では夏の空調服、冬のヒーター内蔵ウェアと、暑さ寒さに対しての備えが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP